メビウスノート PC-CB1-C9 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CB1-C9の価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-C9のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-C9のレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-C9のクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-C9の画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-C9のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-C9のオークション

メビウスノート PC-CB1-C9シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月26日

  • メビウスノート PC-CB1-C9の価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-C9のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-C9のレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-C9のクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-C9の画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-C9のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-C9のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

メビウスノート PC-CB1-C9 のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CB1-C9」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-C9を新規書き込みメビウスノート PC-CB1-C9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NetBEUIのインストール

2002/12/26 00:07(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 がおおさん

職場のPCはNetBEUIでネットワークが組まれています。そこにC9も参加させよう…と思ったのですが、XPの場合、NetBEUIは標準では組み込まれていないのですね。XPのCD−ROMがあればインストールできるのでしょうが、C9付属のリカバリディスクを使用して、NetBEUIをインストールすることは果たして可能なのでしょうか。初歩的な質問で恥ずかしいのですが、是非教えてください。

書込番号:1163180

ナイスクチコミ!0


返信する
ウィスラーさん

2002/12/26 00:22(1年以上前)

WindowsXPのCD-ROMがある場合は、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP301041

リカバリCD-ROMしかない場合でWindowsXPのCD-ROMの要求があった場合
の対処方法は、おそらくハードウェア添付のマニュアルに記載がある
と思いますが、マニュアルにはどのように書いてあったでしょうか。

書込番号:1163236

ナイスクチコミ!0


同じ事で悩みました・・・さん

2002/12/26 02:51(1年以上前)

ネットで検索すれば見つかると思いますが・・・

書込番号:1163635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/12/26 10:07(1年以上前)

この機種ではありませんが、同じシャープのXPパソコンではリカバリーディスクの中にNETBEUIは入っていませんでした。

書込番号:1163998

ナイスクチコミ!0


momo beansさん

2002/12/30 18:45(1年以上前)

ここにインストール方法がありますhttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP301041
Netnbf.inf とNbf.sys が必要とありますが
このサイトにhttp://protosoft.com/xpnetbeui.htm
にその二つのファイルがダウンロード出来るようです。これをダウンロードしてからやってみてはどうでしょう。
自分は試していませんので自己責任で試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:1175306

ナイスクチコミ!0


スレ主 がおおさん

2003/01/02 18:22(1年以上前)

momo beansさん、ありがとうございました!「Netnbf.inf とNbf.sys 」が必要ということはわかっていたのですが、リカバリーCDには含まれていないようで困っていたのです。おかげで無事インストールできました。ありがとうございます。

書込番号:1182757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ためになりました。

2002/12/25 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

中身の状態を知りたかったのですが本体を開けることなど私にはとても怖くてできませんでした。今回のお知らせはとても勉強になりました。これからもいろいろな角度からの情報提供を期待します。

書込番号:1162836

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BTBTさん

2002/12/25 22:56(1年以上前)

失礼しました。
↓のリブラさん宛です。

書込番号:1162846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チップセットの発熱

2002/12/22 14:17(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 リブラさん

CPUの発熱に関しては、皆さんも興味をお持ちかと思いますが、今回はちょっと違った話題です。
この機種が搭載しているKN133のように、グラフィック機能を統合しているチップセットは、CPUと同様に、チップ自体がそれなりに熱くなります。
本体裏のCPUにアクセスするためのふたを開けてみたところ、CPUクーラーの吸気ファンがチップセット(KN133)のちょうど真上に位置し、CPUを冷却するのと同時に、チップセットの熱まで処理できるような仕組みになっていました。これはCB1シリーズ共通だと思います。
最近、あまい熱設計のパソコンがあるという噂を耳にしましたが、これなら心配ないですね。
ひょっとすると、こういった手法は、ノートパソコンでは当たり前なのかもしれません。しかし、「うまいこと考えるなあ」と感心してしまいました。

書込番号:1151825

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 20:24(1年以上前)

今の時期のは熱関係で問題になることは無いでしょう
普通に使用する分にはノートで発熱問題で故障したらリコール対象になっています

書込番号:1152657

ナイスクチコミ!0


スレ主 リブラさん

2002/12/22 21:59(1年以上前)


自分も、この機種の発熱が心配で調べたわけではないですよ。
「あまい熱設計」という表現がわかりにくかったでしょうか?
確かに、パソコンの熱が問題になるのは、気温が高い夏に多いですね。

書込番号:1152970

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 22:28(1年以上前)

今の時期のタイムリーな内容ではないだけです
夏場なら関心があるかも?

書込番号:1153067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUファン異音?

2002/12/10 12:53(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 SX7900さん

CPUファンが動くときにギィーーって音がするのですが皆さんはどうでしょうか?他のメーカーパソコンより明らかにうるさいです。
故障なのでしょうか?

書込番号:1123668

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/10 13:19(1年以上前)

他の機種と比較してもどうかと思う
空冷式の場合は大なり小なり音はします
同じ機種を販売店で比較して音が違うようなら、サポートに確認してみては、まあ仕様で片付けられそうですが?

書込番号:1123699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動時の音について

2002/12/10 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

バッテリー駆動時に、妙な音がしませんか?
深夜に寝室で使用してみたら、チリチリ…や、キーキキ…と結構耳障りです。特にキーボードやパッドの操作時は顕著です。
ACアダプターを接続すると、ほとんど無音になります。
たまに、ペコ…と鳴るが…。同様な症状の方おりますか?
PS
以前書き込みがありましたが、購入時CDドライブを認識せず、新品交換してもらいました。

書込番号:1122733

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/10 13:35(1年以上前)

電源設定で電源を全てONでも同じですすか?

書込番号:1123725

ナイスクチコミ!0


スレ主 msjimさん

2002/12/10 19:50(1年以上前)

reo-310 さん レス、恐縮です!
電源オプションのプロパティ→電源設定→常にON を選択で
あら不思議、静かになりました!
バッテリの最大利用 を選択すると妙な音がしますね。
インバータの音ですかね?

起動時の設定も参考にさせて頂きました。
サンクスでした!!

書込番号:1124524

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/11 11:55(1年以上前)

おそらく液晶のインバーター関係の音でしょう
不具合がなければ仕様で片付けられそうですね

書込番号:1125931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

突然フリーズしませんか?

2002/12/05 21:41(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 SNOWman_7さん

shockwaveのGEMEで楽しんでいると、
突然フリーズする時があります。
マウスやキーボードの反応が無くなりカーソルも動かなくなるのです。

CPUクーラーが回りっぱなしになっている事から熱暴走も
考えてはいるのですが、皆さんは、そんな事ありませんか?

購入してすぐPowerNow!に対応させる為、SP1を入れました。
ので、SP1導入前は、どうだったか分かりません。
メビウスのHPでは、何が起きるか分からないと書いてありますね。

メモリ=128+256メルコの物を増設 済
ビデオメモリは、32メガに設定

書込番号:1112731

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/06 00:04(1年以上前)

SP1で動作の不具合を起こすプログラムは多いですよ、一度SP1を削除して使用してみたら

書込番号:1112952

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNOWman_7さん

2002/12/07 13:20(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
PowerNow!を取るか安定性を取るかですね。

書込番号:1116247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CB1-C9」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-C9を新規書き込みメビウスノート PC-CB1-C9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CB1-C9
シャープ

メビウスノート PC-CB1-C9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月26日

メビウスノート PC-CB1-C9をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング