メビウスノート PC-CB1-C9 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CB1-C9の価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-C9のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-C9のレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-C9のクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-C9の画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-C9のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-C9のオークション

メビウスノート PC-CB1-C9シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月26日

  • メビウスノート PC-CB1-C9の価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-C9のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-C9のレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-C9のクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-C9の画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-C9のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-C9のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

メビウスノート PC-CB1-C9 のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CB1-C9」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-C9を新規書き込みメビウスノート PC-CB1-C9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDがダメ

2002/08/28 22:58(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 ぼん@無線LAN初心者さん

c9買って、もうすぐ一ヶ月になるのですが、DVDがうまく見れません。
見れないというか、液晶全体がノイズって感じです。
メモリは256を挿してビデオメモリも32MBにしています。
何か原因が考えられますか。
初期不良でしょうか。

書込番号:914555

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/08/28 23:17(1年以上前)

全画面表示にしてるなら多少ノイジーになるかも。

書込番号:914579

ナイスクチコミ!0


ムッシュ・ダンディーさん

2002/08/29 01:06(1年以上前)

はじめまして。友人がC7を持っているので借りてDVDを見たことがありますがキレイに映ってましたよ。(個人差あるでしょうけど)気になったのは音が小さすぎる事くらいでした。あまりひどいようでしたらメーカーか販売店に相談してみてはどうでしょう? 私も近々C9を購入する予定です。DVDを試したらまた書き込みますね〜、それでわ!

書込番号:914781

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/29 01:16(1年以上前)

C7とC9の違いはCPUだけですよね?

グラフィックチップの不良みたいですね、販売店に見てもらったら方がいいような気がする

書込番号:914811

ナイスクチコミ!0


BTBさん

2002/08/30 17:48(1年以上前)

私もC9ユーザーですが、購入当初やはりDVDが見れませんでした。

WinDVDは起動しますが、それ以後の再生がされないという症状でした。
結局、付属のWinDVDはアンインストールし、市販のDVD再生ソフトで
楽しんでいます。

私は試しておりませんが、シャープのサポートページにWindowsXP用の
WinDVDのパッチが紹介されていますので、ご参考までに。
http://support.sharp.co.jp/mebius/download/software/windvdver30/index.asp

書込番号:917260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

値段の割に良い製品です

2002/08/10 01:28(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 Mebius_USERさん

昨日、パソコンを初めて所有する妹用にC9を買いました。
簡単な使用報告をさせて頂きます。
このPCは値段が安い割に流体軸受HDD(富士通製でした)を使っていて、
私のMURAMASAの日立製HDD(こちらも流体軸受)より動作音が静かです。
裏面のカバーをはずせば簡単にHDD換装が可能です。
メモリは標準128MBでXPは少しストレスがたまると思い、バルク品の
256MB(6000円弱)を増設しました。おかげでとても快適です。
ファンの動作音ですが、これは少しノイジーですね。
購入時状態ではCPUクロックが1GHz固定のため頻繁にファンが回り
うるさいので、MSからAMDのPowerNow!を効かせるCPUドライバを
DL・インストールしたら低負荷時には500MHzくらいまでクロックが
下がり、ファンが回る事はほとんどなくなりました。
液晶は低反射ブラックTFTほど美しくはないですが、輝度も高く良いと
思います。最高輝度にすると家の中では結構眩しくなります。
気になるドット欠けもありませんでした。
処理速度はメモリを増設した事もあり、不満のないレベルです。
DURONはセレロンより同クロックで1.13倍処理能力が高いという
AMDのポップが店頭にありました。
このPCを購入される方はメモリを少なくとも128MB程度は増設した方が
いいと思います。ビデオメモリに最低8MBは取られますし。
総評としては役に立たたないソフトも少なく、Officeこそないですが
初心者の方から家庭内サブノートとして使う方に至るまで幅広く
おすすめできるPCだと思います。
AMDのCPU&VIAチップは不安定だと聞きましたが、Windows Update後も
起動・終了・スタンバイ共に問題なくとても安定しています。
あまり気にする事ではないですがこのPCは一応日本製です。
恐らく最終組立あたりだけ国内で行っていると思われます。
ニッケル水素バッテリーは台湾製でした。

書込番号:881226

ナイスクチコミ!0


返信する
WINGS5さん

2002/08/10 02:52(1年以上前)

富士通製のHDDは静かで良いですね。私のは型番MHN2300AT(富士通)で本当に静かですよ。クロックも500MHZくらいまで下げれば、ファンは殆ど回ら無いと思います。(良かったですね)

書込番号:881329

ナイスクチコミ!0


torotoro7さん

2002/08/10 12:08(1年以上前)

PowerNow!を効かせるCPUドライバというのはどこでダウンロードできるのでしょうか?

書込番号:881831

ナイスクチコミ!0


Tailmonさん

2002/08/10 12:48(1年以上前)

Mebius_USERさん、満足のいく買い物ができて、良かったですね ^^
PC-CB1-C9を良き相棒として、妹さん共々、楽しんで下さい。

torotoro7さんへ。

>PowerNow!を効かせるCPUドライバというのはどこでダウンロードできるのでしょうか?

マイクロソフトのサイトで、サポートオンラインへ飛び、「Amdk7」で検索すると、見つかります。

書込番号:881876

ナイスクチコミ!0


PC初心者。7さん

2002/08/10 22:43(1年以上前)


今日買ってきました。C7買う予定だったのですが、在庫がなくこれにしました。まあまあだと思います。音がイマイチですけど。
M5が¥99800で大変悩みました。(これは、¥149000)

後はメモリーの増設ですが、来月256を入れたいと思っております。

書込番号:882775

ナイスクチコミ!0


まったくの初心者さん

2002/08/12 00:38(1年以上前)

PowerNow!を効かせるCPUドライバというのは無償でしょうか?

書込番号:884701

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/12 01:36(1年以上前)


torotoro7さん

2002/08/12 10:38(1年以上前)

ダウンロードしました
ありがとうございました

書込番号:885201

ナイスクチコミ!0


torotoro7さん

2002/08/14 00:42(1年以上前)

PowerNow!についてなんですが、ファイルをインストールしたらレジストリを書き換えなければいけないのでしょうか?

書込番号:888445

ナイスクチコミ!0


人見五郎さん

2002/08/15 07:34(1年以上前)


torotoro7さん

2002/08/15 18:00(1年以上前)

このレジストリキーがないのですが自分で作るのでしょうか?
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CCS\Services\AmdK7\Parameters

書込番号:891626

ナイスクチコミ!0


初心者C9ユーザーさん

2002/08/29 22:17(1年以上前)

私もtorotoro7さんと同じようにレジストリキーが見つかりません。
おそらく
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\AmdK7
って所が現場だと思うのですが、
Parametersってところは見つからないですね。
レジストリ書き換えなくても有効になっていればよいのですが…

書込番号:916118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Fanの音ってどれくらいでしょうか

2002/08/25 02:04(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 ポン酢のポンはオランダ語さん

価格が最早こなれているので買おうかと思っていますが、
音がどれくらい出るのか気になります。
HDDは前の書き込みを読む限りはうるさくなさそうですが
Fanの音はどうなんでしょうか。
例えばワープロ使ってるだけ、インターネットしてるだけでも
Fanはまわるものなのでしょうか。

書込番号:908047

ナイスクチコミ!0


返信する
Mebius_USERさん

2002/08/25 03:54(1年以上前)

HDDは富士通の流体軸受けタイプを採用しているので結構静かですよ。
ファンの動作音は多くのPCと同じく少し耳障りです。
ワープロやインターネットくらいしかしないなら環境にもよりますが
ファンの作動頻度は低いです。
静粛性に気を使うのならば電源オプションのプロパティを
「最小の電源管理」や「バッテリーの最大利用」に変更したり、
MSからAMDのPowerNow!を効かせるCPUドライバをDL・インストール
すればCPUに負担がかかる作業をしない限りファンが作動しなくなり、
とても快適に使えるようになると思います。

書込番号:908190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

熱さ

2002/08/22 21:44(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

ユーザー様よろしくお願いします

この機種は熱いですか?
パームレストやキーボード、タッチパッドの部分について教えていただければ幸いです。

僕の店での印象は全然熱くなかったのですが、真偽のほうはいかがでしょうか?

よろしくお願いします

書込番号:904284

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/08/22 22:20(1年以上前)

>僕の店での印象は全然熱くなかったのですが、真偽のほうはいかがでしょうか?

自分が熱くないと思うのでしたら熱くないのでしょう。
それは,たとえ周りの人たちが熱い熱いと言ったとしてもです。
このように,熱や音など人によって感じ方が異なる要素には真偽をつけることはできません。

電気店で展示されているPCは開店直後に行かない限り,長時間つけっぱなしの状態にになっていると考えてよいでしょう。
そのPCを触っても,熱さを感じないのであれば,自分で使用する場合も熱さを感じないのではないでしょうか?

書込番号:904321

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDDDDさん

2002/08/22 22:55(1年以上前)

確かにおっしゃるとおりですね。

ただ、みなさんの意見をお伺いしたかったのであって、客観的な答えを求めていたのではないことをご理解ください。僕の文章表現がよくありませんでした。

この機種は、僕自身とても気になっています。
いいですよね。
ただ、IEEEポートがないのが唯一の欠点か?!

書込番号:904365

ナイスクチコミ!0


Z−Lineさん

2002/08/22 23:06(1年以上前)

>ただ、IEEEポートがないのが唯一の欠点か?!
そうかもね。
あればみんな買うんだけどね。

>DDDDD さん
アイコン変わってますよ!!

書込番号:904375

ナイスクチコミ!0


WakkyWakingさん

2002/08/23 00:01(1年以上前)

IEEEは最安のもので玄人志向の1394 FireWire Card BUSでもPCカードスロットにさせばWindowsXPならそのまま動きましたよ。¥2,980でした。  
 USB2.0のCardも玄人志向のものが同じく¥2,980で売ってました。USB2.0は玄人志向のHPからメーカーサイトへ行き、ドライバをダウンロードしてインストールすることが必要でした。このサイズのノートPCを使い慣れると、デカイのは使う気になりません。

 発熱については、操作面の熱は全く気になりません。ただCPUファンが回転したときは、左側の排気口から結構熱い風が出ます。冬はかじかんだ手の指を暖めるのに重宝かも知れません。)(x_x) ☆\(^^;) ポカッ

書込番号:904451

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDDDDさん

2002/08/23 00:58(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

Z−Lineさん、確かにアイコン変わってました。情けない…。

CPUファンも操作が可能なようですね。

僕も、12.1インチのXGAが一番見やすい&スペース効率がいいと思います。

やはりこの機種は僕の中でかなり最高にきています。

もっと売れるべき商品なのにそんなに注目されないのは何故?(笑)

書込番号:904577

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/24 17:20(1年以上前)

メーカーがシャープだからでしょう
ブランドイメージが大きいと思う

書込番号:907301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/08/24 05:30(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 マスカラアニョドスミルさん

この機種を買おうと思っているのですがFDドライブがないのとメモリーが128しかないので迷っています。メモリーは簡単に増設出来るでしょうか?またFDドライブも後で購入しなければいけないでしょううか?起動ディスクなどに使う為。無知な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:906499

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/08/24 06:45(1年以上前)

>FDドライブも後で購入しなけれ ばいけないでしょううか?起動ディスクなどに使う為。

OSの変更ですか、2000なら必要ないです
リカバリーも必要ないです、Me以下のOS変更は必要だと思います
それよりドライバの提供がされていないでしょう

メモリー増設は殆どのPCにはマニュアルに書いてあります

書込番号:906533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/08/24 10:16(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/products/pccb1c9/text/p6.html
に周辺機器にFDドライブがあるのでオプション購入されるといいでしょう。

書込番号:906733

ナイスクチコミ!0


スレ主 マスカラアニョドスミルさん

2002/08/24 13:23(1年以上前)

ありがとうございます。この機種は値段も下がってきており今が買い時だと思いますので買おうと思います。踏ん切りがつきました。
また買ったあかつきには使用感などを報告したいと思います。

書込番号:907001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XP Professional

2002/08/23 19:06(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

この機種の購入を予定しているのですが、WindowsXP Professionalへのアップデートで、ドライバ等の不具合が出ることはあるのでしょうか?どなたか、アップデートを行った方がいましたら、教えてください☆

書込番号:905619

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/08/23 19:26(1年以上前)

こちらで確認しましょう:
http://support.sharp.co.jp/mebius/windows/xppro/index.asp

書込番号:905643

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/08/23 19:35(1年以上前)

他の人に不具合が無かったからといって、保証できるものではありません。新規購入であれば、当初からインストールされている機種を購入すべきでしょう。

書込番号:905661

ナイスクチコミ!0


スレ主 冴羽さん

2002/08/24 09:59(1年以上前)

ありがとうございます☆SHARPのページは見落としてました…。一番の基本なのに…。

書込番号:906723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CB1-C9」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-C9を新規書き込みメビウスノート PC-CB1-C9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CB1-C9
シャープ

メビウスノート PC-CB1-C9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月26日

メビウスノート PC-CB1-C9をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング