メビウスノート PC-CB1-C9 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CB1-C9の価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-C9のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-C9のレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-C9のクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-C9の画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-C9のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-C9のオークション

メビウスノート PC-CB1-C9シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月26日

  • メビウスノート PC-CB1-C9の価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-C9のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-C9のレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-C9のクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-C9の画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-C9のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-C9のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

メビウスノート PC-CB1-C9 のクチコミ掲示板

(445件)
RSS

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CB1-C9」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-C9を新規書き込みメビウスノート PC-CB1-C9をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

Windows updateがうまくできない

2002/12/28 09:57(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 ひょえーーさん

このCB1-C9をAIRH"(CE02)でダイアルアップ接続をしてネットを使用しているのですが、コンパネ→システム→自動更新で自動更新を設定しているのでたまにupdate通知のようなものが出て更新できる情報のリストがいくつか表示されダウンロードボタンを押すのですがうまく更新されません。
ちなみに、Windowsupdate自体を開き検索しても更新される情報が表示されずにいます。
Windowsupdateはダイアルアップのような非力な環境ではうまく動作しないのでしょうか?

書込番号:1168921

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/12/28 10:48(1年以上前)

→ http://v4.windowsupdate.microsoft.com/troubleshoot/ja/#2

ダイヤルアップかどうかは、ほとんど無関係です。(ダウンロードするファイルのサイズが大きいと時間はかかりますが。)

書込番号:1168994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/28 10:56(1年以上前)

一度MSNのホームページから右端にあるUPデートから入って見て下さい。自分もうまくいかなかったときここからできました。
 32Kでもいきましたよー。

書込番号:1169004

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/28 11:51(1年以上前)

Windows updateの自動アップデートは便利そうですが
Windows updateによる不具合報告は多いです
Windows updateは手動で重要なものをダウンロードした方がいいです
自動アップデートだと原因究明が難しいです

書込番号:1169096

ナイスクチコミ!1


vaio55さん

2002/12/28 12:13(1年以上前)

要は、インターネット・エクスプローラーの設定によることが大きいです。
わたしが引用したページも、お使いの環境によっては表示されないでしょう。
関連情報として、ご参考まで:
「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) に情報があります。http://support.microsoft.com/?scid=fh;ja;kbnumb

193385 [WINUP] Windows Update での表示またはダウンロード時の問題
193701 [WINUP] Windows Update を表示しようとすると、空白ページが表示される
198344 [WINUP] Windows Update からコンポーネントのダウンロードとインストールを行う方法
217116 [WINUP] Windows Update の Web サイトにアクセスした際に "アクセスが拒否されました" のエラー メッセージが通知される
241234 [WINUP] Windows Update と競合するサードパーティ製品
243787 [WINUP] エラー メッセージ : "ページを表示できません"
313191 Windows XP の Windows Update の Web サイトを参照すると、サイトを表示できない
316524 Windows Update サイトの使用時に "管理者のみ" エラー メッセージが表示される
418435 Windows Update カタログ から Windows の更新を取得する方法
436858 [WINUP] Windows Update の Web サイトにアクセスした際に "ページを表示できません" やエラー メッセージが通知される

書込番号:1169135

ナイスクチコミ!0


あなざーさん

2002/12/28 12:43(1年以上前)

アップデート自体必要かどうか疑問、やらなくてもいいんじゃん?

書込番号:1169191

ナイスクチコミ!0


リブラさん

2002/12/28 15:43(1年以上前)

いっきにSP1というのは?

書込番号:1169477

ナイスクチコミ!0


Caps9さん

2002/12/28 16:17(1年以上前)

>アップデート自体必要かどうか疑問、やらなくてもいいんじゃん?
選択の余地なしか・・参考にならん人

書込番号:1169519

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひょえーーさん

2002/12/28 16:32(1年以上前)

みなさまありがとうございます!!
(まさかこれほど早く返答してもらえると思っていなかったので感激です!)

MSのホームページ等、いろいろと調べてみる必要がありそうですね。
これから試してみます。またなにか原因あるいは解決策がつかめましたらご報告いたします。

書込番号:1169548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ためになりました。

2002/12/25 22:54(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

中身の状態を知りたかったのですが本体を開けることなど私にはとても怖くてできませんでした。今回のお知らせはとても勉強になりました。これからもいろいろな角度からの情報提供を期待します。

書込番号:1162836

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 BTBTさん

2002/12/25 22:56(1年以上前)

失礼しました。
↓のリブラさん宛です。

書込番号:1162846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

チップセットの発熱

2002/12/22 14:17(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 リブラさん

CPUの発熱に関しては、皆さんも興味をお持ちかと思いますが、今回はちょっと違った話題です。
この機種が搭載しているKN133のように、グラフィック機能を統合しているチップセットは、CPUと同様に、チップ自体がそれなりに熱くなります。
本体裏のCPUにアクセスするためのふたを開けてみたところ、CPUクーラーの吸気ファンがチップセット(KN133)のちょうど真上に位置し、CPUを冷却するのと同時に、チップセットの熱まで処理できるような仕組みになっていました。これはCB1シリーズ共通だと思います。
最近、あまい熱設計のパソコンがあるという噂を耳にしましたが、これなら心配ないですね。
ひょっとすると、こういった手法は、ノートパソコンでは当たり前なのかもしれません。しかし、「うまいこと考えるなあ」と感心してしまいました。

書込番号:1151825

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 20:24(1年以上前)

今の時期のは熱関係で問題になることは無いでしょう
普通に使用する分にはノートで発熱問題で故障したらリコール対象になっています

書込番号:1152657

ナイスクチコミ!0


スレ主 リブラさん

2002/12/22 21:59(1年以上前)


自分も、この機種の発熱が心配で調べたわけではないですよ。
「あまい熱設計」という表現がわかりにくかったでしょうか?
確かに、パソコンの熱が問題になるのは、気温が高い夏に多いですね。

書込番号:1152970

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/22 22:28(1年以上前)

今の時期のタイムリーな内容ではないだけです
夏場なら関心があるかも?

書込番号:1153067

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD-ROMドライブが消える...

2002/10/11 04:38(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 缶コーヒー@Iさん

このマシンを買ってそろそろ2週間でしょうか。
最近気がついたのですが、私のC9はCD-ROMドライブが使えたり使えなかったりします。
再現性が無いので店にも持って行けずに困ってます。
状況は、ふと気がつくとCD-ROMドライブがエクスプローラから消えているんです。
その状況のときにデバイス情報を見るとCD-ROMドライブには黄色い(!)アイコンが表示されていてプロパティーで詳細を見ると「エラー10」となってます。
ドライバを削除して再起動、自動でドライバインストールしてもドライバインストール途中で警告が出ます。
しばらく電源を落としてマシンが冷え切ってから再起動するとすんなりCD-ROMドライブが使えます...謎です。
これは仕様ですか?(汗

結構色々なHP見てまわったのですが同様の現象はみつかりませんでした。
はやいとこサポセンか購入店に問い合わせるべきでしょうか?

書込番号:994071

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/10/11 05:55(1年以上前)

電源の接触不良を起こしているとそのような現象になる場合があります。
サポセンに連絡しましょう。

書込番号:994095

ナイスクチコミ!0


きまぐれKICKさん

2002/10/14 01:53(1年以上前)

私も先々週この機種を買いました。
買った当日CDの認識が不安定で、持っているアプリのインストール時
に認識しなかったりしてました。
再起動しても認識せず、BIOS画面で確認してもIDE認識されていませんでした

買った当日だったので、店に持っていくかとも思いましたが、思い切って
CDドライブ自身を抜き差ししてみました。
すると、BIOSで認識され、OSでも正常に認識されました。
それ以来、同じく2週間ぐらいたっていますが、問題なく動作してます。

現象が多少異なりますが、参考になればと思い書き込んでみました。

参考にもならなければ、無視してください。

書込番号:999655

ナイスクチコミ!0


KamuKamuさん

2002/12/14 09:47(1年以上前)

CD-ROMドライブの抜き方を教えてください。力技では怖いので・・・

書込番号:1132101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー駆動時の音について

2002/12/10 00:52(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

バッテリー駆動時に、妙な音がしませんか?
深夜に寝室で使用してみたら、チリチリ…や、キーキキ…と結構耳障りです。特にキーボードやパッドの操作時は顕著です。
ACアダプターを接続すると、ほとんど無音になります。
たまに、ペコ…と鳴るが…。同様な症状の方おりますか?
PS
以前書き込みがありましたが、購入時CDドライブを認識せず、新品交換してもらいました。

書込番号:1122733

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/10 13:35(1年以上前)

電源設定で電源を全てONでも同じですすか?

書込番号:1123725

ナイスクチコミ!0


スレ主 msjimさん

2002/12/10 19:50(1年以上前)

reo-310 さん レス、恐縮です!
電源オプションのプロパティ→電源設定→常にON を選択で
あら不思議、静かになりました!
バッテリの最大利用 を選択すると妙な音がしますね。
インバータの音ですかね?

起動時の設定も参考にさせて頂きました。
サンクスでした!!

書込番号:1124524

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/11 11:55(1年以上前)

おそらく液晶のインバーター関係の音でしょう
不具合がなければ仕様で片付けられそうですね

書込番号:1125931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUファン異音?

2002/12/10 12:53(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-C9

スレ主 SX7900さん

CPUファンが動くときにギィーーって音がするのですが皆さんはどうでしょうか?他のメーカーパソコンより明らかにうるさいです。
故障なのでしょうか?

書込番号:1123668

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/10 13:19(1年以上前)

他の機種と比較してもどうかと思う
空冷式の場合は大なり小なり音はします
同じ機種を販売店で比較して音が違うようなら、サポートに確認してみては、まあ仕様で片付けられそうですが?

書込番号:1123699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CB1-C9」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-C9を新規書き込みメビウスノート PC-CB1-C9をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CB1-C9
シャープ

メビウスノート PC-CB1-C9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月26日

メビウスノート PC-CB1-C9をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング