メビウスノート PC-CB1-CB のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CB1-CBの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CBのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CBのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CBのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CBの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CBのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CBのオークション

メビウスノート PC-CB1-CBシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月11日

  • メビウスノート PC-CB1-CBの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CBのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CBのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CBのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CBの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CBのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

メビウスノート PC-CB1-CB のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CB1-CB」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CBを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面について

2002/11/29 13:03(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 onikinnさん

使い始めて5日目、大変気に入ってますが先日、液晶画面に気になるところがありました。メモ帳とかワードパット開いて白バック画面にしてもらうとよく分かるんですが、画面の中央より左側に黒くモアっとした、一見画面の汚れのような?範囲が広がってます。ちょっと説明が難しいんですが。液晶の不良の部類かなと思って店に持ってたのですが、店員さんと一緒に店の展示品をと比べたらまったく同じ感じでモアッと黒い部分が広がってました。全機種のC9も同じでした。まあ、こういうつくりなのかと納得しましたが、皆さんのはどうですか?文字が見難いとかは無いので問題は無いんですが、白バックにすると気になるんですよね〜。家内は全然気にならないって言ってるので自分が神経質なだけなのかなと思いますが。店の人は低反射タイプはどうのこうの言ってましたが、よくは分からないみたいでした。ノートの液晶はこういうのが多いんでしょうか?

書込番号:1097607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/11/29 13:59(1年以上前)

ノートに限らず、液晶画面は多かれ少なかれ、あります。
機種によって、四隅にでたり、上側に出たりと癖があります。

雑誌PC-USERで、液晶画面の評価記事のとき、詳しく書かれてます。
コントラストや明るさを絞ると、少しは気になりにくく・・・なるかな?

書込番号:1097723

ナイスクチコミ!0


スレ主 onikinnさん

2002/11/30 21:07(1年以上前)

なるほど、そうですか。
明るさ調整してもあまり変わらないですね〜、アドバイスありがとうございます。他のメーカーも含めて店で見るとシャープは結構目立つような気もします。

書込番号:1100856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

説明書を見てやってるのですが・・・

2002/11/28 00:48(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 尊敬する人は、ジャイアント馬場さん

今、以前使用していたメビウスのノートパソコン(PJ-100M、WIN98)のデーターを今回買ったPCーCB1ーCBにラン(クロス)を使って移したいのですが全くうまくいきません。
データーの容量とかが大きかったらPCーCB1ーCBのマイネットワークには移されないのですかね?
説明書を見てやっているのですが全く出来ません。
パソコンの知識のある皆様お助けください。
ちなみに以前のパソコンのデータは300M位です。

書込番号:1094276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/28 01:02(1年以上前)

>データーの容量とかが大きかったらPCーCB1ーCBのマイネットワークには移されないのですかね?

パソコンにだったら移せますよ。2G以上のファイルでも(NTFSなら)いつも700M以上のファイルをうつしていますし・・・

片方のPCからもう片方のPCがみえるのですか?

書込番号:1094310

ナイスクチコミ!0


スレ主 尊敬する人は、ジャイアント馬場さん

2002/11/28 02:10(1年以上前)

見えません。
恐れ入りますが、98からXPにランを使用したデーターの移転方法教えて下さい。

書込番号:1094488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/28 02:22(1年以上前)

説明するのメンドイからリンク(笑)
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
これで1つ1つチェックされたし

書込番号:1094511

ナイスクチコミ!0


初心者#2さん

2002/11/28 03:32(1年以上前)

Win98 から XPに、ピング通りますか?

XPの ファイアーウォール OFFにしてますか?

書込番号:1094615

ナイスクチコミ!0


スレ主 尊敬する人は、ジャイアント馬場さん

2002/11/28 09:29(1年以上前)

[XPの ファイアーウォール OFFにしてますか?]
これはどうやってやるのですか?

書込番号:1094978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/28 12:31(1年以上前)

ローカルエリア接続のプロパティで詳細設定で、インターネット接続ファイアーウォールと言う項目があるのでそこのチェックをはずせばファイアウォールがOFFになります。

書込番号:1095280

ナイスクチコミ!0


スレ主 尊敬する人は、ジャイアント馬場さん

2002/11/28 19:36(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
孤軍奮闘でがんばってみます。

書込番号:1096066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

C9orCBどっちがお得?

2002/11/25 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 (@。@)さん

c9とCBを迷ってます。
c9と比べてCD-R書き込み速度が24倍と速くなっているようですが、
実際のところどうなんでしょうか?24倍でも難なく起動していますか?
c9より価格が一万円弱高いと思いますが、その価値はありますか?

書込番号:1087909

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2002/11/25 01:20(1年以上前)

問題なく焼けるはずですが・・・
時間的には80分のメディアをチェックなしで焼いたとして
C9が5分
CBが約3.3分
ただしセッションを閉じる作業を入れるとあまり差は出ないかもしれませんね。
どちらの機種もメインメモリが128Mで最低8Mをビデオメモリで取られてます。
購入したらメモリを追加することをお勧めします。

書込番号:1088024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/11/25 10:35(1年以上前)

何も24倍速で焼かなくてもいい。

>24倍でも難なく起動していますか?
意味がわからない。何が起動するの?

書込番号:1088529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2002/11/26 01:24(1年以上前)

いちいち、つっかららんでもええんでない?

書込番号:1089976

ナイスクチコミ!0


リブラさん

2002/11/27 02:42(1年以上前)

C9とCBとでは、CPUが違うんですよね。価格差にもよりますが、やはりCBの方がおすすめです。プロセッササイクルが100MHzしか違わないので、あまり性能がアップしないのではと思われるかもしれませんが、Athlon4とDuronとでは、基本性能が異なります。特にビジネスアプリケーションの実行速度に差があるため、CBなら、長いメールなども快適なはずです。CDドライブのスペックの違いは、気にするほどではないと思いますよ。

書込番号:1092285

ナイスクチコミ!0


スレ主 (@。@)さん

2002/11/28 00:45(1年以上前)

丁寧な返信どうもありがとうございます☆

書込番号:1094264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

コンボドライブは

2002/11/23 21:35(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 onikinnさん

CB1-C9では、松下のUJDA730でDVD‐RAMも読み込めた場合もあるようですが、CB1‐CBでは変わってるのでしょうか?CD-Rの書き込み速度が変わっているようなのでドライブのメーカーが変わってしまったのかと思いまして。CB1‐CBを検討しているのですが、DVD-RAMを読み込ませたいので。ご使用の方、いらっしゃればお教えください。

書込番号:1085419

ナイスクチコミ!0


返信する
onikinn2さん

2002/11/24 21:32(1年以上前)

自己レスです。本日CB1-CB買いました。結果、RAM読めました。レコーダーで録画したのを読めればと思ってたので良かったです。松下のRAMも読めるポータブルDVDプレーヤー買おうか迷ってたんでけど必要なくなりました。こっちの方が画質も良です。メモリを512M1枚追加し、ビデオメモリを32Mに設定しましたが全体的なレスポンスも快適です。前機種は知らないですが、ファン音は言われているとおりこの機種も耳障りですね。液晶もきれいだし今のところ不満はそれだけです。

書込番号:1087663

ナイスクチコミ!0


尊敬する人は、ジャイアント馬場さん

2002/11/25 18:16(1年以上前)

onikinn2さんに質問したいのですが、ビデオメモリーの設定をどのようにしたら変更できるのですか?

書込番号:1089182

ナイスクチコミ!0


onikinn2さん

2002/11/25 21:37(1年以上前)

CB1-CBをお使いであれば、取説のP139以降がBIOS設定の説明になってますよ。ビデオメモリの設定はP142にあります。メインメモリを割り当てるのでメモリの増設はした方がいいでしょうね。

書込番号:1089531

ナイスクチコミ!0


尊敬する人は、ジャイアント馬場さん

2002/11/25 21:54(1年以上前)

onikinn2サン、また基本的な質問してよろしいですか?ビデオメモリーをあげることによって何かメリットがあるのですか?ちなみに私のパソコンは256Mを1枚増設しただけなのですが大丈夫ですかね?

書込番号:1089554

ナイスクチコミ!0


onikinn2さん

2002/11/25 23:50(1年以上前)

私も詳しいことは分かりませんが、特に画像関係の表示なんかスムースになると思うんですが。ネットサーフィンとかいろんなアプリケーションで、例えばスクロールした時、画面がちゃんと追いついてくるか、とか。店に展示してある標準のメインメモリ120M、ビデオ8Mだと、アイコン画像がいっぱいあるコントロールパネルなんか開くと各アイコンの表示がちょっともたついたりしますが、上に書いた増設後の私のマシンだと全然もたつきはありません。こんなのもビデオメモリに関係あると思うんですが。もっと詳しい方のレスあればいいんですけどね〜。256M追加したんならビデオメモリMAXにしても通常は十分だと思います。

書込番号:1089749

ナイスクチコミ!0


リブラさん

2002/11/27 03:13(1年以上前)

ビデオメモリの容量の選択は、3D性能で決めるのが一般的です。ビデオメモリの容量を増やしても、スクロールやアイコンの表示速度は、ほとんど変化しません。それらは、メインメモリの増設によって改善されているものと思われます。さて、3D性能に対するビデオメモリの選択ですが、8MBを16MBにすることで、3Dの描画速度が向上します。しかし、16MBを32MBにしても、描画速度はほとんど向上しません。32MBの設定に意味がないというわけではありませんが、その差はほんのわずかです(3D表示も含めた一般用途ではその差を確認することは困難です)。確かに32MBに設定しておけば安心ですが、メインメモリに余裕のない方や、「メインメモリが減るのは嫌だ」という方なら、ビデオメモリの設定は16MBで決まりでしょう。

書込番号:1092327

ナイスクチコミ!0


onikinn2さん

2002/11/27 22:19(1年以上前)

明快な説明ありがとうございます。なるほど私はメインメモリとビデオメモリの役割がごっちゃになってました。

書込番号:1093984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファン音

2002/11/21 13:34(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 おなこさん

ユーザーになられた方へ、質問です。
相変わらず、ファン音うるさいですか?

書込番号:1080168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CB1-CB」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CBを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CB1-CB
シャープ

メビウスノート PC-CB1-CB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月11日

メビウスノート PC-CB1-CBをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング