メビウスノート PC-CB1-CB のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CB1-CBの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CBのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CBのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CBのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CBの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CBのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CBのオークション

メビウスノート PC-CB1-CBシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月11日

  • メビウスノート PC-CB1-CBの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CBのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CBのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CBのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CBの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CBのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

メビウスノート PC-CB1-CB のクチコミ掲示板

(331件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CB1-CB」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CBを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まきにゃん さん へ

2003/01/02 05:09(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 tk43さん

おめでとうございます。
pc−cb1−r5ですが、
たったいま、モバイルアスロンxp1400+(25w)
cpu交換完了しました。
duron850にくらべらば快適です。
cpuソケット取はずし、取付け格闘しました。
はじめてなもんで、

書込番号:1181639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 March1999さん

ビデオメモリがメモリから割り当てているみたいですが、
ビデオドライバはどのようにして、
当てればよろしいのでしょうか?
また、PCIブリッジについて教えていただけますか?

書込番号:1172749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/12/29 20:22(1年以上前)

>ビデオドライバはどのようにして
ドライバーの更新。
>ビデオメモリがメモリから割り当てているみたいですが
 変更できるとおもいますが?。分かってルー?。

書込番号:1172788

ナイスクチコミ!0


スレ主 March1999さん

2002/12/29 20:47(1年以上前)

シャープのHPでWindows2000用のビデオドライバを
探したのですが、見当たりません。
この場合、どこからドライバを入手すれば
よろしいですか?

書込番号:1172838

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2002/12/29 20:55(1年以上前)

同じビデオチップが使われている他のメーカーのPCを探し,そのHPへとりにいく。
もしくは海外のメーカーのHPへ探しに行く。

書込番号:1172857

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2002/12/29 21:11(1年以上前)

たぶん以下のページで入手できるWin2000用ドライバが使えると思う。
https://ranger.s3graphics.com/380drv/
自己責任でお願いします。
重要なデータなどはあらかじめCD-Rに書き込むなどしてから、作業をすることをおすすめします。

書込番号:1172905

ナイスクチコミ!0


スレ主 March1999さん

2002/12/29 21:29(1年以上前)

教えていただきました、URLにジャンプしますと、
ユーザ名、パスワードが聞かれます。
これは何をいれればいいのでしょうか?
PCを買ったときについている付属品にのっているのでしょうか?

書込番号:1172966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/29 21:54(1年以上前)

これだめですかねー。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/pcserver/techinfo/download/migr-4wbmcu.html

書込番号:1173054

ナイスクチコミ!0


スレ主 March1999さん

2002/12/29 22:29(1年以上前)

>これだめですかねー。
http://www-6.ibm.com/jp/pc/pcserver/techinfo/download/migr-
>4wbmcu.html

試してみました。
結果:だめでした。
インストールをやってみたのですが、
現在16色表示になってしまってます。

書込番号:1173154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/29 22:39(1年以上前)

>ユーザ名、パスワードが聞かれます。
一度何もいれずに進んでみてください (^^;
コレ入れろ、って英語で書いてあります。

書込番号:1173191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/29 22:47(1年以上前)

これ使えませんかね?
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/20024q/versa/2bt024.htm
ディスプレイドライバ以外のも一まとめになってるんでデカいですけど ^^;

書込番号:1173224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/29 23:19(1年以上前)

archive
ユーザーとパスに↑入れてみてください。

書込番号:1173334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/12/29 23:24(1年以上前)

承諾書の画面に入ったら緑クリックするとドライバー一覧にはいれます。健闘してみてください。出来るとよいですね。

書込番号:1173352

ナイスクチコミ!0


スレ主 March1999さん

2002/12/29 23:50(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
おかげさまで、32ビット表示が可能になりました。
まだ、モデムなどは使用できないままですが、
とりあえず、表示とサウンド、LANが使えるようになりましたので、
一応OKかと思います。
本当に助かりました。

書込番号:1173449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/30 17:12(1年以上前)

よかったですね (^^)

書込番号:1175128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/12/29 21:10(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 トミキチさん

先日、近くの量販店で購入しました。値段の割にはなかなか良く出来ていると思うし今の所これっと言った不満もないのですが。。。この機種のUSBって1.1なの2.0なのかがわかりません。。。カタログや記事を見たら2.0って書いてあるけど、この掲示板だったら1.1って書いてあるからどちらを信じればいいのやら。。。初歩的な質問でごめんなさい。それとCPUの交換やパワーアップって可能なのでしょうか?教えてください。

書込番号:1172902

ナイスクチコミ!0


返信する
グラスさん

2002/12/29 21:15(1年以上前)

メーカーの仕様表でもUSB1.1となっているようですが。
http://www.sharp.co.jp/products/pccb1cb/text/p5.html

書込番号:1172921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2002/12/29 21:20(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/products/pccb1cb/text/p5.html
1.1ですよ

>それとCPUの交換やパワーアップって可能なのでしょうか?
可能か不可能かと言われれば、可能です。
ただ今回のような質問をしているレベルなら止めておいた方がいいでしょう。
ノートの改造は情報が少なくてハイリスクローリターンな事が多いですから。
やるなら十分な情報と知識を得た上で、ブッ壊しても平気!な位の度胸でや
りましょう (^^;

書込番号:1172936

ナイスクチコミ!0


魅夜さん

2002/12/29 21:36(1年以上前)

モバイルアスロンって簡単に手に入りましたっけ?
どちらにしろノートのCPUの交換は安易に考えないほうが
いいですよね(^^;

書込番号:1172997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/12/29 21:57(1年以上前)

今乗っているCPUはPalominoコアですね。
現在生産されているモバスロンはThoroughbredコアですが
これがすんなり載るとは限りません。
じゃあPalominoモバスロンのMaxは、というと
こちらも1.3〜1.4GHz位までです。
正直危険を冒してまでするほどのパワーアップではないです。

書込番号:1173064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

海外使用

2002/12/18 22:34(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

CBを購入し海外で使おうと思ってるのですか、注意事項を見ると「本体内蔵のモデムについては、日本国内仕様です。海外では使用できません。」と書いてあります。
 これは新しく現地でモデムを購入しなければならないのでしょうか?

書込番号:1143101

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/19 00:59(1年以上前)

使用できなければ購入すればいいのでは

書込番号:1143409

ナイスクチコミ!0


ソレイユさん

2002/12/19 02:17(1年以上前)

日本でTDKなどからグローバルモデムPCカードが売っています。ただ、2万から3万円と少々高いですよ。東芝やIBMなどのグローバルモデム搭載機種を購入したほうが、海外保証もあるし、良いと思いますが。

書込番号:1143614

ナイスクチコミ!0


tomeyeさん

2002/12/19 07:02(1年以上前)

sharp全体の書き込み
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=0020&ItemCD=002005&MakerCD=75
にて「海外」で検索すると多数の情報ありますよ

書込番号:1143820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/12/19 09:09(1年以上前)

IBM,富士通と東芝が海外でもサポート出来るものがありますね。
ただ、国によってもサポートはしなくても使える可能性はありますよ。
アメリカは使えると思いますよ。規格が同じなので。ただ、海外での使用ということなので、サポートがないことはたしかですが。

書込番号:1143955

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/19 14:04(1年以上前)

海外旅行なら盗難を考えて先進国ならネットカフェを利用した方がいいです

書込番号:1144414

ナイスクチコミ!0


ぱえさん

2002/12/29 16:45(1年以上前)

以前C9の所で質問し、私自身USへC7を持って行って使ったことはあります、友人がUKとスペインとドイツでR5を持っていって使っていました、ところで海外って何処の国?

書込番号:1172344

ナイスクチコミ!0


大麻。さん

2002/12/29 21:15(1年以上前)

タイで使うつもりです。
モデム、電話線のプラグは日本と同じで問題ないらしいのですが、
メーカーの使用表を見てもACアダプターが何ボルトまで対応かわかりません。
タイは電圧が220ボルトなのですが、大丈夫でしょうか?

書込番号:1172918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まあまあでしょうか

2002/11/21 11:20(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

スレ主 シロウ2さん

昨日ヨドバシで本体購入でメモリー¥6000引きだったので512M増設
& WINDOWS2000化しました。XPは利用したくないので未使用のままフォーマットです。
SHARPのHPにはこの機種についてのWIN2000化はありませんが
CB1-M3のチップセットとLANのドライバーが使えたので使ってます。
(ただしまだ1日しか稼動してませんが・・・)
キータッチも特に可もなく不可もなくといったとこでしょうか。
ただポインティングデバイスのボタンはふにゃふにゃして変かな・・・。
全体的に値段のわりには良いと思いますが、、、。

書込番号:1079992

ナイスクチコミ!0


返信する
sofiaさん

2002/12/13 09:46(1年以上前)

昨日買いました。私もXPがいやなので2000にしたいのですが、
普通にインストールして特に問題なかったですか?

書込番号:1130129

ナイスクチコミ!0


スレ主 シロウ2さん

2002/12/28 13:27(1年以上前)

問題ないですよ(^o^)丿
今のところ全ての機能は利用できてます(^^ゞ

書込番号:1169273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コジマの価格

2002/12/21 14:17(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CB

CBの購入を決め、コジマにまで見に行ったのですが、
値段は134,000円でした。
価格.COMで見た価格より30,000円も高いと店の人に言うと、
「うちは5年補償がついているからです。」と言っていました。
メーカーの1年補償がついていれば十分だと思うのですが、
5年補償など必要なのでしょうか?
ちなみに私は海外(在住)での使用予定です。

書込番号:1148825

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/21 14:22(1年以上前)

何処のコジマだろう?
今日のチラシではPC-CB1-CB¥134800円 還元26%35048円
以上のように掲載されていますが、地域によって違うのかな?

書込番号:1148837

ナイスクチコミ!0


スレ主 大麻さん

2002/12/21 15:47(1年以上前)

松戸のコジマですが、本体だけは134,800円で、
値引き後132,000円くらいだそうです。

今チラシを見てみるとCBとEPSONカラープリンターPM-930Cと
Microsoftの総合大百科がついて133,822円とあります。


書込番号:1148999

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/21 16:00(1年以上前)

同じですね、単品の値引きは無いの26%は
店員を変えて交渉した方がいいのでは、同じコジマなんだから同じ条件で買えるでしょ

書込番号:1149025

ナイスクチコミ!0


恐れ多くて名は書けませんさん

2002/12/21 16:05(1年以上前)

コジマの値段・保証が気に入らないのなら、価格コムの安い所で買えば済む事。コジマの文句言った所で安くなる訳でもないし。

書込番号:1149039

ナイスクチコミ!0


3980円さん

2002/12/22 13:00(1年以上前)

コジマなどの電器店は地域ごとに価格が異なります。
また同一地域内の店舗がある他店(競合店)の場合にのみ安くできるなどの条件があります。
その他、条件はチラシに小さく書いてあると思います。

書込番号:1151674

ナイスクチコミ!0


大麻。さん

2002/12/23 19:28(1年以上前)

なぜにこんなに値段が違うのでしょうか?

書込番号:1155918

ナイスクチコミ!0


大麻。さん

2002/12/23 19:29(1年以上前)

なぜこんなに値段が違うのでしょうか?

書込番号:1155919

ナイスクチコミ!0


ek-loveさん

2002/12/27 04:24(1年以上前)

松戸のコジマは。。。。だな。イマイチなPCばっかが還元だしぃ。

書込番号:1166237

ナイスクチコミ!0


ek-loveさん

2002/12/27 04:25(1年以上前)

そーいえば新宿のヨドバシでは還元入れたら11万弱くらいだった

書込番号:1166238

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CB1-CB」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CBを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CB1-CB
シャープ

メビウスノート PC-CB1-CB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月11日

メビウスノート PC-CB1-CBをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング