メビウスノート PC-CB1-CD のクチコミ掲示板

2003年 1月25日 発売

メビウスノート PC-CB1-CD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon64/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:S3 Graphics Savage4 OS:Windows XP Home 重量:2.5kg メビウスノート PC-CB1-CDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CB1-CDの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CDのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CDのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CDのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CDの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CDのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CDのオークション

メビウスノート PC-CB1-CDシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • メビウスノート PC-CB1-CDの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CDのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CDのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CDのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CDの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CDのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

メビウスノート PC-CB1-CD のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CB1-CD」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CDを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

クチコミ投稿数:97件

こんにちは!

まだまだ、現役で使用できるんですが、

今年で、7年目を迎えますが、

引っ越しをしたので、思い切って

新しい最新式のノートパソコンを購入しました!

東芝ダイナブック TX−77MBLを購入しました!

やはり、最新式は、処理速度は速い、画面も綺麗ですね!

レンタルDVDも見られる!

よいことずくめですね!

古いシャープのノートパソコンは、親戚の子にあげる予定です!

大事に使ってもらえるか心配です?

(ToT)/~~~

書込番号:11933268

ナイスクチコミ!2


返信する
Ω=ωさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/19 12:38(1年以上前)

そう、WinXPのパソコンって大事に使ってあると、結構寿命長いよね。
我が家にも8年位前の XP Note PCは何台かあるが、みんなそれなりの余生を送ってる。
地デジのLAN録画マシン位なら使えるし...

書込番号:11933605

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

クチコミ投稿数:513件

おはようございます!
先日、ハードディスクの件で、質問しましたムウミサです!
やはり、ハードが一杯になるので、交換を考えてます!
いろいろ、調べてるんですが、純正品は在庫無しらしい?
メモリーとハードディスク両方容量増やしたい!
バッファローとか部品メーカーありますが、どこがよいのかわかりません?
皆さんのお奨めのものがありましたら、教えてください!

書込番号:9439546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2880件Goodアンサー獲得:382件

2009/04/24 08:42(1年以上前)

HDDに関しては時代から考えて120GBのIDEタイプのHDDが乗ると思います。
スペックサーチで探した60GB〜120GBまでのIDEのHDDはこんなのがあると思います。
http://kakaku.com/specsearch/0536/
お勧めは、1GB辺りの単価が最も安いWDの120GBですかね。
http://kakaku.com/item/05366010498/

それからメモリに関しては、PC-133タイプのものが最大で512MBのメモリまでは追加可能です。

参考までに、Buffaloのページ
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=40921&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true

今は古い規格なので、売っているかどうかは不明です。

参考にしてみてください。

AMD至上主義

書込番号:9439589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2009/04/24 18:49(1年以上前)

こんばんわ!
無類のAMD至上主義さん回答ありがとうございます!
ハードディスク案外安いですね?
でも、メモリーはたかいんですね!
一度、在庫があるか確認して、考えます!
ありがとうございました!

書込番号:9441410

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ハードディスクが一杯になってきました!

2008/10/21 08:30(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

クチコミ投稿数:513件

おはようございます!
購入してから、トラブルなく使用してます!(5年目です!)
ただ、最近やっとインターネット(ADSL)をつなぎました!
そしたら、ウィンドウズのUPDATEが、自然に入ってきて、いつの間にか
ハードディスクの中が一杯になってきました!
外付けのハードディスク等を購入して、データー等を外付けハードディスクに一度データを、
移し替え、本体を一度クリーンにして、ウィンドウズだけいれ、UPDATEして、オフィスを入れた方がいいでしょうか?(わからないソフトもあるので)
インターネット自体あまりわからず、PCFAN等に載ってるフリーソフトで、デフラグソフト等を入れてます!(他いろいろ)
使い終わったら、ゴミ箱で空にはしてます!
でも、ハードの容量はかわってないみたいです?
あまり、いじったことないので、いいアドバイスありましたら、よろしくお願いします!
(この機種まだ使用されてある方、いるんでしょうか?)


書込番号:8530663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/10/21 09:06(1年以上前)

30GBクラスのHDD搭載機の場合はOSも含めて15GB程度に抑えておくようにしています。

無駄なアプリケーションなどは極力インストールしない。
USB HDDに逃がせるデータは全てUSB HDDへ

一時ファイル(tempファイル)はインターネット一時ファイルも含めてこまめに削除する。

だいたい、こんなもんで私はXPなら10GBぐらいに収まります。

とりあえず、外付けHDDを購入しておいた方が良さそうな気がします。

書込番号:8530745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2008/10/21 09:47(1年以上前)

USB1.1じゃデーターの転送に時間がかかってどうしようもないのでUSB2.0がつかえるPCカードアダプターも用意したほうがいいですよ。
こんなようなものです。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/index.html

書込番号:8530865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2008/10/21 10:49(1年以上前)

>使用中の人さん、神戸みなとさん
早速のご回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
いらないファイル等を一度確認し、削除したり、CDディスク等に保管し、
少しでもハードディスクの中身を一度整理してみます!
それでも、スピード等遅い場合、ご提案を参考にさせていただきます!
でも、この機種を使用されている方が、いらしゃることで、安心しました!(^o^)
壊れるまで、使い続けます!(^^)/

書込番号:8531044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/21 12:44(1年以上前)

HDDの空きとは関係ないですが、メモリがデフォルトの256MBなら増設すればより快適になると思います。

書込番号:8531388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2008/10/21 15:53(1年以上前)

>まじ困ってますさん!
回答ありがとうございます!
参考にさせていただきます!

書込番号:8531899

ナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2008/10/21 16:36(1年以上前)

一度、システムのプロパティの「システムの復元」にある、
「システムの復元を無効にする(T)」というところにチェックを入れてみたらどうでしょうかね?
5年分の復元ポイントが綺麗さっぱりなくなって、けっこうな容量が空くと思いますけど。
やった後、そのまま無効にして使うか、チェックを外して改めて復元ポイントを作るようにして使うかはお好みで。
もちろんやる前に、いろいろとバックアップは忘れずに・・・w

書込番号:8532020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/21 23:01(1年以上前)

>でも、この機種を使用されている方が、いらしゃることで、安心しました!
誰もこの機種を使ってるとは言ってません。多分レスした人の誰も使ってないと思いますよ。

書込番号:8533771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:513件

2008/10/22 05:29(1年以上前)

>05さん
おはようございます!
回答ありがとうございます!
システムの復元の無効ですか?
必要なデーターを調べ、試してみます!
参考にさせていただきます!

書込番号:8534913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

HDD換装

2004/09/04 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

この機種のHDDの換装を検討しているのですが、搭載できるHDDの最大容量はどのくらいなのでしょうか?

書込番号:3224497

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/09/04 23:39(1年以上前)

とりあえず137GBでしょうか。、制限

書込番号:3224577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5641件

2004/09/05 01:18(1年以上前)

ノート用だで最大のものが80GBだからそこまでになりますね。
理論上はNなAおOさんの書かれている通りです。

書込番号:3225082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/05 01:22(1年以上前)

近々にSeagate社製から100GBのHDDが出るけど。

書込番号:3225107

ナイスクチコミ!1


スレ主 花輪さん

2004/09/05 18:13(1年以上前)

結構大きいHDDが乗るんですね。予算と相談の上、決めようと思います。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:3227714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

フリーズ対策

2003/11/29 23:44(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

スレ主 がうちさん

このPCほんとにフリーズよくするのですがアクセラレーションを
下げる以外に対処方法はありますか?
(最新ドライバも特にないようですが・・・)

書込番号:2177824

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/30 04:01(1年以上前)

どんなことをしているとフリーズするかを書かないと
何とも言えない。
原因不明のフリーズはほぼネットワーク関連が原因かと??
どうしてもだめなら、OSの製品版でも買って自分のリカバリーを
するくらいの覚悟でないと、コンピュータを管理できない。

書込番号:2178816

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/30 08:30(1年以上前)

シャープの情報は何もないね、リカバリーしかないだろうね。

reo-310

書込番号:2179062

ナイスクチコミ!0


スレ主 がうちさん

2003/11/30 14:46(1年以上前)

動画再生中にフリーズをよくしていたのですが、
ユーザサポートに電話してみたらバイオスで
ビデオメモリの設定を8Mから32Mに変更して
みてくださいとのことでした。
いま、変更後DVDをみていますが、特に問題ないようです。

書込番号:2180122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2007/02/13 07:42(1年以上前)

サービスパック適用後、パソコンがフリーズすることがあります。
http://support.sharp.co.jp/mebius/windows/xpsp2/03.html

書込番号:5995902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/07/14 18:14(1年以上前)

 XPのサービスパック2適用後、よく熱暴走するようになりました。
 しかし、AMDのCPUにはCPUのドライバー更新が必要だということで更新しました。結果は良好。
 この機種はハードディスク交換やメモリー増設などしやすくて気に入っています。

書込番号:6534018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて。

2003/10/31 23:11(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

スレ主 誠一0228さん

バッテリーの容量が大きなものって発売されているのでしょうか?発売されているのなら品番、名称など知りたいのですが、どなたか教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:2080524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/31 23:36(1年以上前)

メーカーのHPになければないでしょうね。
しかしモバイル機で1.5時間のバッテリー駆動じゃ使えない。

書込番号:2080606

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/01 01:38(1年以上前)

液晶は12インチだけど、モバイルを考えた作りじゃないからね
廉価版を作るために12インチを採用したと思うよ、重さもあるしね。

reo-310

書込番号:2080956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/11/01 02:52(1年以上前)

2.5kgもあったよ(笑)何だかなーーーこの機種。

書込番号:2081070

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/01 08:53(1年以上前)

据え置きを前提に入門機としての位置づけですから
シャープの場合のモバイルはムラマサがあるからね。

書込番号:2081372

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CB1-CD」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CDを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CB1-CD
シャープ

メビウスノート PC-CB1-CD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

メビウスノート PC-CB1-CDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング