このページのスレッド一覧(全45スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年7月12日 14:14 | |
| 0 | 7 | 2003年6月25日 16:47 | |
| 0 | 2 | 2003年6月21日 14:34 | |
| 0 | 3 | 2003年6月20日 00:12 | |
| 0 | 0 | 2003年6月11日 11:56 | |
| 0 | 4 | 2003年6月2日 19:49 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
先日、今さらながらという感じですが、CB1-CDを購入しました。
買ってきてすぐに、XPをHomeからProfessionalに書き換え、
ソフトウェアのインストールも済ませ、
DVDでも見ようかなと思ったら、
「デコーダが見つかりません」というメッセージが出てしまい、
DVDが見れない状況にあります。
どなたか直し方を知りませんか?
CD-Rとかは普通に機能しています。
0点
psemu さん こんばんは。
ソフトウェアDVDプレーヤーをインストールすれば直るでしょう。
書込番号:1751575
0点
2003/07/12 12:30(1年以上前)
私も先日、他メーカーのノートPCですが、MEからXPプロ変更した時に
「DVDデコーダーが見つかりません。」と psemuさんと同じ状況になりました。
win DVDシリーズの最安値の「win DVD4」をダウンロードして、問題なくDVDみています。
消費税、手数料等合計 約3800円でした。
書込番号:1752592
0点
2003/07/12 14:14(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
今度WinDVDをインストールしてみたいと思います。
書込番号:1752832
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
日曜日に89800円で購入しました。
すると、マイコンピューターにCD-ROMっていうのが入っていませんでした。
CDも聞けないし・・。これってやっぱりおかしいですよね??
あと、officeの何を入れるのが一番いいのでしょうか??
0点
今ってリカバリCDが入ってなく、自分でCDを作ったり、HDDからリカバリするものあるけど、それと違うのですか?
>あと、officeの何を入れるのが一番いいのでしょうか??
自分が必要なものを入れるのがいいと思いますけど・・・
書込番号:1698019
0点
安価なoffice2000を買って、今度でるoffice2003にアップする
のがいいよ。
オークションなら\10,000でoffice2000が買えると思うけど・・・
書込番号:1698037
0点
2003/06/24 16:59(1年以上前)
お金をかけたくないならフリーのアプリで済ましちゃうのもひとつです
それなりに使えますよ
書込番号:1698117
0点
2003/06/24 17:26(1年以上前)
>マイコンピューターにCD-ROMっていうのが入っていませんでした。
CDも聞けないし・・。これってやっぱりおかしいですよね??
この文面からいって 初期不良を疑っていますよねぇ。。?
CDをいれても認識しないのか、認識しても音がでないのか
どんなふうにおかしいのか もう少し詳しく書いたほうが
レスつきますよ^^
書込番号:1698164
0点
先にWindows Media Playerを起動して、音楽CDを入れても再生出来ないなら不良でしょう、初期不良で交換してもらえば。
(reo-310でした)
書込番号:1698191
0点
2003/06/24 17:59(1年以上前)
デバイスマネージャで確認してみたらどうでしょう。
http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/T007/8/15.htm
書込番号:1698251
0点
2003/06/25 16:47(1年以上前)
私もマイコンピュータ上にCD−ROMドライブが見れませんでした。初期不良ということですぐお店に電話して交換してもらいました。その際真っ先にシャープのサポートセンターに電話しましたよ。まず電話してみてください。けっこう親切に対応してくれますよ。
書込番号:1701378
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
最近買ったんですけど、これFANがかなりうるさいですね。前に使ってたPentium3の機種はこんなに回らなかったと思うけど。何か対策できないのかな?Athlonはこんな物ですかね?過去ログでPower now!のこととかでてるけど、ちょっとむつかしそう・・・。その他は気に入ってるので(コストパフォーマンス抜群)残念です
0点
2003/04/26 22:13(1年以上前)
私もこの機種の一年前の型を使っていますが、
ファンの音がかなりうるさいです・・・。
思いついたように「フォオオー」と言うし。
時々ガリガリ言います。
対処法があれば、実践したいです・・・
レスではなくてすみません。
書込番号:1525052
0点
2003/06/21 14:34(1年以上前)
ファンに関しては、かなりうるさいと思います。初期不良かと思いましたが、もしかしてこれはこういうものかと思い、この掲示板で同じ症状の人がいないかと探してみました。
これでは図書館はおろか新幹線の中でも使えないレベルですね。(あくまで主観です)
スペックに使用時の音の大きさも加えてほしいものです。
この価格として、そのほかの性能には満足しています。
書込番号:1688447
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
Mobile Athlon4 1100 MHzだし。
廃熱多い方が効率がいいのでは?
書込番号:1683418
0点
このプロセッサはPentium4-Mよりも発熱が大きいはず。
単純にプロセッサ、HDD、メモリーの発する熱量を45wとしても
実際、このクラスの電球を素手で持てませんよ。
書込番号:1684308
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
CB1-CDを購入し、現在快適に使用中であります。
ただ、ちょっとだけ気になった事があるので、書き込みさせて
いただきます。
1.「A」のキーだけタイピング時にカチカチ音がする。
2.PC動作時、たまに「ジジー・・カラコロン」という音(多分HDD)
がする。
上記2点なのですが、これはCB1-CDの仕様なんでしょうか?
特に動作に問題はないんで良いのですが。。。
他の方のCB1-CDはどうなのか聞かせて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
初めて書き込みをします。初歩的な質問なのですが・・・
先日、CB1-CDを購入しました。USB接続FDの購入も考えているのですが、純正じゃないとダメなのでしょうか?調べようと、別の機種・別の掲示板を見ていたら、「動かなかった」と書き込みがあり心配になってしまいました。どなたかご存知でしたら教えて下さい!!
0点
2003/06/02 09:09(1年以上前)
一般的にUSB接続FDDドライブは全部問題なく動作するはずです。
(物理的・ソフトウェア的になんか壊れたりしている場合を除く)
ですので、別にどんなドライブを買われても純正じゃなくても問題ありません。
唯一問題があるとしすれば、それはそのFDDドライブでブートができるかどうかです。別の機種・別の掲示板で論じられていた「動かない」という話題は、その意味で「動く・動かない」ということだと思われます。
ブート(WindowsがPCにインストールされていない状況で動作する)できるかどうかはリカバリ時や、Windows以外のOSをインストールするときには必要になることもありますが、CDドライブ内蔵のPCならば、別にFDDブートできる必要は一般人には一切ありませんしね。
書込番号:1632266
0点
2003/06/02 17:19(1年以上前)
早々に書き込み頂きましてありがとうございます。
これで安心してFDドライブを選べます。
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:1633157
0点
2003/06/02 18:45(1年以上前)
もう、解決したようですが一応書きますね。
僕はロジテックのFDDを使っていますがFDブートも問題なく
対応していますよ。
書込番号:1633416
0点
2003/06/02 19:49(1年以上前)
ありがとうございます。実体験を聞ければ鬼に金棒です!!
本当にありがとうございました\(^o^)/
書込番号:1633580
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







