このページのスレッド一覧(全55スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2003年4月26日 12:35 | |
| 0 | 1 | 2003年4月15日 00:45 | |
| 0 | 2 | 2003年4月15日 01:08 | |
| 0 | 5 | 2003年4月21日 08:12 | |
| 0 | 2 | 2003年4月8日 15:06 | |
| 0 | 5 | 2003年4月1日 13:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
どなたか、CB1-CDでpowerNow!が正常動作している方はいらっしゃいませんでしょうか?
ネットをいろいろ見て回って、何種類かの方法を試してみたりしたのですが、
どうしてもフリーズしてしまいます。
うまくいった方、その手順を、どうか教えてください!
よろしくお願いします。
0点
2003/04/26 12:35(1年以上前)
私もさんざん試した結果、PC-CB1-CDには「当たり外れ」があるらしいという結論に達しました…。
PowerNowを導入すると即座にフリーズするものもあれば、問題なく動作するものもあります。外見から判断する方法は分かりません。
書込番号:1523714
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
フラットポイント内蔵のパソコンは初めてですか?
上位機種なら、ともかく、この手のパソコンには殆ど付属してないと自分勝手に認識しています。
まぁ買っても高いものではないので自分好みのマウスを購入してみてはいかがでしょうか。
それとパソコンに付属しているマウスには付加価値などありませんよ。これも僕の自分勝手な解釈ですけどね、、、
0点
2003/04/15 00:45(1年以上前)
ごめんなさい<(_ _)>
この内容は質問番号[1490354]マウスはないのですか?
の方へ返信です。
お騒がせいたしました<(_ _)>
書込番号:1490782
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
先日、初めてのノートパソコンとして、この機種を通信で購入しました。
付属機器としてマウスが付いていませんでした。この機種はマウス無しで、指で操作するものなのでしょうか?それとも市販のマウスを独自で買って付属させるモノなのでしょうか?説明書で探すことができませんでしたので、どなたかお教え下さい。
0点
2003/04/14 23:24(1年以上前)
最近のノートパソコンは、一部機種でマウスが付属していますが、この機種に、マウスは付属していないようですね。
内蔵されているフラットポイントを使うか、ご自身で用意してください。
書込番号:1490404
0点
どちらかといえばマウスがついてないほうが圧倒的に多いです。
書込番号:1490862
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
現在3年前に購入したエプソン・ダイレクトのデスク・トップ(PEN3:600EBMHz,チップセット VIA APPOLLO PRO133A,HDD20GB+80GB,メモリー384Mb,Win XP)を使って、インターネットを中心に、デジカメ画像とMP3やCDに音楽を焼いたりしています。正月にADSLを導入し、メルコのエアー・ステーションで無線LANを組んでいます。最近居間にノートを置いて家族でインターネットを見たりできるようにしようかと思い、さらには、DVDあたりも見られたらとも思ってPCを探していたところ、値段、大きさ等これが良いかなと思っています。そして、デスク・トップともLANを組もうとも思っています。そこで質問なんですが、
1.DVDはストレスなく、それなりに見られるますか?
2.USB2.0のカードを付け、外付けのDVD-Rを付ければ動画をDVDに落とせますか?もちろん外付けのビデオ・キャプチャーを付けての話ですが。
3.本を見てたら、エアー・ステーションで2台のPCにネットワークを組む時に、FDにネットワークセットアップディスクを作成しそれを使うか、もしくはWinXPのCDを使うようになるらしいのですが、FDDが無いこの機種ではXPのCDを使うようになると思いますが、リカバリーCDでも大丈夫なんでしょうか?これは、メルコにも聞こうと思いますが、ここの掲示板はレスポンスが良さそうなので つい・・・・・。
4.この機種から話はそれてしまいますが、ついでにということでご了解いただいて、前述のデスク・トップにビデオ・カードとビデオキャプチャーカードを付ければこのスペックで動画(昔撮ったビデオ)の編集は可能でしょうか?CPUがやばそうなのですが。
ぜひぜひ教えてください。
0点
1.普通に見られるはずです、ソフトにもよりますがceleron500もあれば十分です
2.できるはず
3.自分で設定できればFDも要らないはず
4.出来ます、べつにCPUもやばくありません、最新CPUに比べたら処理が劣るだけでしょう
書込番号:1490486
0点
2003/04/15 00:02(1年以上前)
ちょうど同じような環境なのでお答えします。
>1.DVDはストレスなく、それなりに見られるますか?
はいそれなりに(十分に)見れます。
>2.USB2.0のカードを付け、外付けのDVD-Rを付ければ動画をDVDに落とせますか?もちろん外付けのビデオ・キャプチャーを付けての話ですが。
これも問題なくできます。外付けHDDもOKです(あたりまえかな?(;^^))
>3.本を見てたら、エアー・ステーションで2台のPCにネットワークを組む時に、FDにネットワークセットアップディスクを作成しそれを使うか、もしくはWinXPのCDを使うようになるらしいのですが、FDDが無いこの機種ではXPのCDを使うようになると思いますが、リカバリーCDでも大丈夫なんでしょうか?
メルコのエアステーションの機種がわかれば一番いいのですが僕が解釈するにそれはワイヤレスルーターに当たるのですよね?
それでしたらルーターのDHCPサーバー機能を使えばネットワークセットアップディスクを使わなくてもできます。
自分はこのノートを買うときに以前のノート(PC-CB1-M5)を売って追い金4万ぐらいで購入しました。最初は1年ぐらい(メーカー保証期間内)
使って
書込番号:1490578
0点
2003/04/15 00:09(1年以上前)
つづきです(;^^)
売ろうかと思っていましたでも、USB2.0カードをつけたらあまりにもできることが増えたのでしかも快適に・・・
1年以上は使うかもしれません。
結論から言うとこの機種は買っても決して損のない機種だと思います。
もちろん求めているものの違いで個人差はありますが・・
僕は値段と性能のバランスのとれたよい製品だと思って使っています
書込番号:1490622
0点
2003/04/15 00:26(1年以上前)
1620さん、ひろ@どっとこむさん(おっしゃるとおり、ワイヤレス・ルーターです)、ありがとうございました。
メルコに聞くまでもなく解決しました。安心してこれにしようと思います。
書込番号:1490702
0点
2003/04/21 08:12(1年以上前)
2についてなんですが
途中でメモリの使用量が100%になってしまって
バッファアンダーラン→再生時に画像&音跳び
になってしまいました
常駐を減らしても使用メモリMAXが後ろにずれただけでした
また4なのですが別ソフトで動画の編集中
1分ほど仮想メモリへのスワップに時間かかったり、と
わりとストレスが溜まってしまいます
やはり安いノートに快適性をもとめちゃいけないってのが
僕の結論です
書込番号:1509320
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
みなさん!助けて下さい!
業務の都合上、XPHomeから2000に変更しました。
が、一部のデバイスが認識されません。
?その他のデバイス
?ほかの PCI Bridge デバイス
過去ログを参照し、ダウンロードし認識された方もいるようですが、
ダウンロード先を教えて下さい。
みなさまよろしくお願いいたします。
0点
2003/04/08 13:49(1年以上前)
リカバリーCDの中にドライバが入っていませんか。
書込番号:1470388
0点
2003/04/08 15:05(1年以上前)
入ってないのです。
が、過去ログにあった
http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/20024q/ve
rsa/2bt024.htm
から、2bt024.exe をダウンロードして、解凍し
WIN2K\VIA のドライバで認識されました!
みなさんご迷惑をおかけ致しました。
ではでは
書込番号:1470526
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD
ここに、レスを書くのは間違いかも知れませんが、
了承して下さい。
シャープ PC-MV1-VC1は、人気がないのでしょうか?
この機種と迷っているのですが、シャープ PC-MV1-VC1の方には
全くレスがなくって。
0点
ここの板は、人気(売れる台数)と言うより、それぞれのこだわり、の傾向が強いです。
この機種をあえて2台目にこの機能が素晴らしいとか、他にはない満足感がある。比較して購入する玄人向けではなく、一般方が初めてノートを買う人多いために投稿数が少ないと思われます
書込番号:1444839
0点
買う機種を人気で決めるのですか。自分がほしいものを買った方がいいんじゃない? 日本人の特質ですけどね。他人と同じでないと安心できないというか。
書込番号:1445064
0点
2003/03/31 10:45(1年以上前)
人気で決めたいのなら,ここの書き込み数ではなく,どこかのPC雑誌に書かれている売り上げランキングを参考にしたほうがいいよ。
書込番号:1445245
0点
2003/03/31 12:49(1年以上前)
人気商品を選択するのは、別に悪いことぢゃないと思う。
マトモなメーカーなら、数が出れば製品は安定するし、トラブった時に他の
ヒトを頼りやすい。
まぁ、これも一つの逝き方なので...
(金剛)
書込番号:1445529
0点
2003/04/01 13:45(1年以上前)
PC-MV1-VC1は販売開始から半月もたってないのでは・・・。
でも、
http://www.bestgate.net/table_note_SHARP_all.html
を見ると、確かに不人気かも。
自分の好きな方(折り合いのつく方)を買えばいいのでは。人気不人気はたぶん今だけの話ですから。VC1は6万円ほど高い分全体的にCB1-CDより性能が上です。
ただ、PC-CB1シリーズは改造(換装)情報がそれなりに出回ってます。自分で何かやるつもりならPC-CB1-CDの方がいいかも。
書込番号:1448593
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






