メビウスノート PC-CB1-CD のクチコミ掲示板

2003年 1月25日 発売

メビウスノート PC-CB1-CD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon64/1.1GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:S3 Graphics Savage4 OS:Windows XP Home 重量:2.5kg メビウスノート PC-CB1-CDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CB1-CDの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CDのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CDのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CDのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CDの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CDのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CDのオークション

メビウスノート PC-CB1-CDシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • メビウスノート PC-CB1-CDの価格比較
  • メビウスノート PC-CB1-CDのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CB1-CDのレビュー
  • メビウスノート PC-CB1-CDのクチコミ
  • メビウスノート PC-CB1-CDの画像・動画
  • メビウスノート PC-CB1-CDのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CB1-CDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

メビウスノート PC-CB1-CD のクチコミ掲示板

(311件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CB1-CD」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CDを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶画面が・・・

2003/09/24 18:52(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

スレ主 アナログ返上さん

CB1−M5を一年前程に購入しました。
今日突然、液晶画面が薄暗く、真っ暗になってしまいました。
機能には問題ありません。
顔を近づけてやっと薄く見える状態です。
再起動をしてもなおりません。
原因・対処法を教えてください。

書込番号:1972918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/09/24 18:58(1年以上前)

バックライトの故障かケーブル類の接触不良ですかね。
メーカーに見積もり出さしては??

書込番号:1972935

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/24 19:00(1年以上前)

液晶の接触不良なら液晶パネルを揺らせば直るかも
それでも直らなければバックライト不良だね
保証内なら無料ですが有料修理なら1〜2万は覚悟を。

(reo-310でした)

書込番号:1972945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

対応CPUについて

2003/09/06 06:56(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

スレ主 ハム2003さん

先日、PC-CB1-CDを衝動買いしてしまいました。Win2kで使用しています。
ところで、CPU換装を考えていますが、このPC-CB1-CDには、AthlonのどのくらいのCPUが乗せられるのでしょうか。

書込番号:1917672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/09/06 07:09(1年以上前)

質問からして交換は諦めたほうがいいですよ、売ってない。
素直に上位機種を買いましょう。

書込番号:1917677

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 07:41(1年以上前)

シャープ全般で検索で調べればCB1でのCPU交換関係の書き込みが有るから参考にしたほうがいいよ、問題はモバイルAthlon が手に入るかだね
CPU交換よりHDD交換のほうが速さは実感できるよ。

(reo-310でした)

書込番号:1917719

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/09/06 08:47(1年以上前)

過去ログで「CB1」で調べられるよ、モバイルアスロン1400、1600で動作報告があるようです

書込番号:1917813

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハム2003さん

2003/09/06 17:43(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
来週から、1ヶ月間東京へ行くので探してみようかと思っていました。
売っていないのなら諦めるしかないですね。

書込番号:1919051

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 20:55(1年以上前)

下取りに出して買い換えたほうが無難だよ。

書込番号:1919573

ナイスクチコミ!0


WakkyWakingさん

2003/10/05 18:29(1年以上前)

私はCB1-CDではありませんで板違いかも知れませんが(^◇^;ゞポリポリCB1-M5でMobile Athlon 1400+へ換装してみましたところ問題なく動いています。ということはCDではもう少しいけるかも知れませんね。

書込番号:2003247

ナイスクチコミ!0


kombiさん

2004/01/13 12:48(1年以上前)

昨年末にAthlonXP1500+ 35Wに交換しました。
問題なく動いています。
ただ、やはりPOWERNOWを入れると不安定になりました。
FSBが200であれば上はいくらでもいけそうなんですけどね。
確かに見つけるのが難しいようです。
1400+は比較的見つけやすいですね。

書込番号:2340310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボードカバー

2003/09/01 20:02(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

昨日pc-cb1-cdを買って来ましたが、このノートのキーボードカバーが、近くのパソコンショップで売っておらず困っています。どこかで売っていますか?

書込番号:1905246

ナイスクチコミ!0


返信する
愛しのダイナさん

2003/09/03 11:16(1年以上前)

エレコムでは 非対応になっていますが サンワサプライだと対応の表示がありました。
FA-NMEBCBという型番の商品です。お店に頼んで 取り寄せてもらったらいかがですか。

書込番号:1909956

ナイスクチコミ!0


スレ主 8710さん

2003/09/03 23:50(1年以上前)

ありがとうございました。そうですか、早速店に行って注文をしてきます。助かりました。

書込番号:1911747

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

発熱による動作不具合について

2003/08/29 08:52(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

4月末に購入し約4ヶ月使用しています。発熱によるものと思われる動作不具合が何度か発生しています。
数時間電源を入れっぱなしにしていると本体が熱くなり、キーボードを全く受け付けなくなってしまいます。再起動しても症状は同じ、セーフモードで立ち上げようにも、リカバリーディスクでの立ち上げを試みようにも、キーボードを受け付けないので何もできません。何度か再起動を繰り返しているうちに今度は立ち上がらなくなりサポートセンターに連絡したところ、引き取って調べるとのこと。時間をおいたところ冷えたせいか不具合は再現しなくなり、引き取りはキャンセルしました。
しかし、同様の現象がその後も数回起きています。通常は現象再現しないのですが、サポセンに連絡すれば対処してもらえるのでしょうか?正常なもの、あるいは別機種に交換してもらいたいものです。

書込番号:1895166

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/08/29 09:24(1年以上前)

室温度が35度以上なら熱暴走は起きるかもしれないですが
それ以下なら廃熱関係の不具合でしょうね
データのバックをしてサポートに出したほうがいいよ。

(reo-310でした)

書込番号:1895201

ナイスクチコミ!0


スレ主 TK1269さん

2003/08/29 12:56(1年以上前)

ありがとうございます。
エアコンの効いた室内での症状です。早速サポートに出します。ただ、立ち上がらないのでデータのバックアップのとりようがないですね。

書込番号:1895512

ナイスクチコミ!0


sasamiさん

2003/09/08 15:48(1年以上前)

私も、4月に購入して、キーボード入力できず、困っております。
室温も低いです。
内臓スピーカーも、音が鳴りません。
やはり、不良品でしょうか?

書込番号:1925213

ナイスクチコミ!0


POPO_ATさん

2003/09/21 09:40(1年以上前)

私もフリーズで困ってます。
発熱による不具合がどうかわからないのですが何か別にどうという作業もしていないのですが固まってしまいます。
特に何もアプリケーションを入れていない状態でもなります。
ひどい時はWindowsが立ち上がった瞬間に固まってしまいます。
一度、販売店に交換してもらったのですが症状は変わらずです。
みなさま、このような症状はありませんか?

書込番号:1962025

ナイスクチコミ!0


NEGI99さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/23 14:19(1年以上前)

私も同じ症状です。
購入後、一週間も経たないうちに内臓スピーカーから音もでなくなりました。(熱で壊れた?)
何時間つけていても快調に動いていることもありますが、
数時間でフリーズしてしまうこともしばしばです。
悪いときには立ち上げて数分もしないうちにアウトです。

このノートPCは熱対策がかなりいけてないようにも思います。
左側にある換気口あたりからやたらと熱風が吹き出されて
ますが(ファンの音もかなりうるさい)、処理しきれてないのか
左半分がかなり熱くなり、燃え出すんじゃないかと思うほどです。

次回のノートPC買換時にはちゃんと熱対策がとられている機種を
選ばないと後悔することを今回学びました。

それにしてもこんなに多くの人が熱トラブルで困っているってことは
この商品、リコール対商品になってもおかしくないのでは?

書込番号:1969267

ナイスクチコミ!0


せいたなxさん

2005/02/19 18:10(1年以上前)

フリーズしますね〜
バッテリーで駆動できなくなったら、なおさらでした。
バッテリーを新品に交換したらピタッとフリーズしなくなりました。
が、それも2週間。
XPのSP2をインストしたころからおかしくなったような...
今朝、立ち上げたらチェックディスクという表示が出て、一時間くらいハードディスクが動いて立ち上がりました。
そうしたらそれからぴたりと出なくなりました。
ハードディスクだけドスパラあたりで買ってきてやってみようかな?
それにしてもCPUの熱暴走なのか、ハードディスクが悪いのか?
原因不明です。誰か対策を教えてください。

書込番号:3956796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2005/02/19 18:38(1年以上前)

「MobileMeter」このフリーソフトはリアルタイムで
CPU の温度 ・HDDの温度を測定できます。
一度温度を測ってみれば、冷却不足からくる熱暴走かどうか分かるはずですよ。


書込番号:3956935

ナイスクチコミ!0


せいたなxさん

2005/02/21 13:32(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、DLしてみました。
残念ながらCPUの温度は表示されなかったです。
他のHDDの温度、電源の容量は表示しました。
HDDの温度は48度前後でずっと安定しています。
CPUの温度が分かればいいのですが...

書込番号:3966443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファンの音について

2003/07/19 14:19(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

はじめまして。
今年2月末に購入しました。
今のところ、どこも問題ないのですが、ファンが回る音が
以前は空気音(?)だったのが、つい2〜3日前から
微かな金属音のような音が混じって、音が大きくなりました。
風量・熱量共に変化は無いのですが・・・。
使用中は何も問題ないのですが、けっこう気になってしまいます。
どなたか、このような現象が起こったかた、いらっしゃいませんか?
よろしくお願い致します。

書込番号:1775467

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらごめんさん

2003/07/20 10:22(1年以上前)

掲示板だと音が聞こえないのではっきりとはわかりませんが。
可能性としては、何らかの原因でファンの羽が周囲と接触しているかもしれないです。気になるようでしたらサポートへ連絡してみたらどうですか。

書込番号:1778033

ナイスクチコミ!0


スレ主 BKKさん

2003/07/20 14:28(1年以上前)

違ってたらごめん さん
返信ありがとうございます。
そうですね、サポートセンターへ電話をかけてみます。
仰るとおり、何かと接触しているような音がします。
サポートセンターと連絡取れ次第、経過をまたここで
ご報告します。
ありがとうございました。

書込番号:1778643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDが・・・

2003/07/12 00:56(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CB1-CD

先日、今さらながらという感じですが、CB1-CDを購入しました。
買ってきてすぐに、XPをHomeからProfessionalに書き換え、
ソフトウェアのインストールも済ませ、
DVDでも見ようかなと思ったら、
「デコーダが見つかりません」というメッセージが出てしまい、
DVDが見れない状況にあります。

どなたか直し方を知りませんか?
CD-Rとかは普通に機能しています。

書込番号:1751514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2003/07/12 01:13(1年以上前)

psemu さん こんばんは。

ソフトウェアDVDプレーヤーをインストールすれば直るでしょう。

書込番号:1751575

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/07/12 07:47(1年以上前)

Win DVDをインストールする。

(reo-310でした)

書込番号:1751993

ナイスクチコミ!0


マルサイさん

2003/07/12 12:30(1年以上前)

私も先日、他メーカーのノートPCですが、MEからXPプロ変更した時に
「DVDデコーダーが見つかりません。」と psemuさんと同じ状況になりました。
win DVDシリーズの最安値の「win DVD4」をダウンロードして、問題なくDVDみています。
消費税、手数料等合計 約3800円でした。

書込番号:1752592

ナイスクチコミ!0


スレ主 psemuさん

2003/07/12 14:14(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
今度WinDVDをインストールしてみたいと思います。

書込番号:1752832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CB1-CD」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CB1-CDを新規書き込みメビウスノート PC-CB1-CDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CB1-CD
シャープ

メビウスノート PC-CB1-CD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

メビウスノート PC-CB1-CDをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング