このページのスレッド一覧(全10スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2003年3月13日 19:29 | |
| 0 | 2 | 2003年3月12日 23:04 | |
| 0 | 1 | 2003年3月1日 22:36 | |
| 0 | 1 | 2003年2月24日 07:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP10-BM
PCの買い替えをしようと思っていまして現在、
PC−GP10−BMとPC−GP2−C5M
のどちらかで迷っています。
後者のほうはスマートメディアとSDカードのスロットが付いているのですが
それがなくてもUSBから接続すればいいと思うので個人的には不要だと思うのです。
それと、Pentium4を採用しているせいか
ファンの音が大きくけっこう熱かったように思える点がちょっと気になりました。
Pentium4の2AGhzとAthlon1500+との性能差ってどのくらいあるのでしょうか?
アドバイスをお願いします
0点
カードスロットの件は使用者が不要と思うなら不要なんでしょう。
Athlonで用いられてる1500+ってのは、
Intelにおける1500MHz相当の性能って意味のようですから
単純に500MHz程度の性能差があるんじゃないですかねぇ?
実際にそうなるのかどうかは知りませんけど。
書込番号:1388118
0点
シャープのモバイルAthlon XPでチップセットがKN133の為、他のメーカーで採用している、モバイルAthlon XPに比べて性能が落ちます
メモリーがPC133タイプ、FSB200MHZです、今のモバイルAthlon XPはメモリーはPC266タイプ、FSB266MHZに比べて性能で1〜2割は低いですね
それと1500+は実質クロックは1.3GHZです
同じクロックのモバイルAthlon XPーMとは区別してください、これからのシャープはこのタイプが多くなるとおもいます。
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/030312.html
(reo-310でした)
書込番号:1388138
0点
>Intelにおける1500MHz相当の性能って意味のようですから
モデルナンバーはアスロン同士での相対比較。現行サラブレッドコアの前世代のサンダーバードコアに対しての値。インテルとの比較ではありません。もちろんAMDの狙いはインテルと同列に比較してもらうためですが、インテルとの比較を明言するとその正当性をめぐって訴訟、泥仕合になるでしょう。
CPUの差よりもその付属機能等で決めたほうがいいよ。
書込番号:1388250
0点
2003/03/13 19:29(1年以上前)
たくさんの書き込みありがとうございますm(__)m
週末にやっぱりPC−GP2−C5Mを買おうとおもいます。
値段の割にこっちのほうが割安感があるような感じがしました。
書込番号:1389275
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP10-BM
PC-GP1-C9HとPC-GP10-BMとで迷っております...性能的にはどちらが良いのでしょうか?仕様を比較してもほとんど同じですよね...でも,PC-GP1-C9Hは掲示板のほうではべた褒めされていますし...アドバイスお願いしまっす!!!
0点
2003/03/12 10:35(1年以上前)
USBが2.2になって、CD-Rの読み出し速度が16→24倍になった以外は一緒みたいですね。
かたや昨年8月モデル、こなた今年1月モデルで進歩が有りませんね。
GP10/BMライバルのPCに比べて旧式の感があります。
HDDはすぐにパンクすると思いますので、そのときのHDD増設のインターフェイスとして、USB1.0ではつらいと思います。
金額差が小さいので、新しいものを選ぶ方が妥当でしょう。
書込番号:1385247
0点
2003/03/12 23:04(1年以上前)
購入しました!!
早速DVDを鑑賞したのですが,ファンのまわる音が耳障りですねえ...
ノートPCでDVDを鑑賞する以上しょうがないのでしょうか??
書込番号:1387074
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP10-BM
このモデルは,新製品にしてはやけに安い気がするのですが,従来のGPシリーズ(PC-GP1-C9Hなど)と比べて,何か大きな違いがあるのでしょうか?それとも,筐体の色が青くなっただけなのでしょうか??
0点
相変わらずチップセットはKN133ですかね
他のメーカのモバイルAthlon XPに比べて、古いコアだし
FSB200MHZ、メモリーはPC133です
筐体が古くパーツが安ければ安くは出来ます
シャープのAMDプロッセサー搭載は全て古いです。
(reo-310でした)
書込番号:1352981
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP10-BM
初めてのPCとして昨日購入。使用感はもっさりとしたかんじ。なんていうかファンの音が結構気になる。静かではあるのかもしれないけど、「おやっ?」と目立つ感じはあります。でも初めて買ったPCだから愛着あるし、なでなでしながら使ってみようと思います。
0点
2003/02/24 07:17(1年以上前)
最初のうちは埃一つ付いてもふっふって吹いたり、訳もなく電源入れたり切ったりして離れられないんですよね。
書込番号:1336303
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






