
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2002年7月29日 19:21 |
![]() |
0 | 6 | 2002年7月3日 01:23 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月1日 21:13 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP1-C7U


購入2週間が経ちました。早くもDVDが調子悪いです。DVDの映画がを
久しぶりに見ようと思いレンタルショップからかりて見ようとしたら
ドライブがヤタラ遅くなってしまい画像がコマ送り状態です。
タスクマネージャで見ても余分なプロセス動いて無いのにCPU100%
近く割り当てられています。またリカバリーし直した方が良いのでしょうか?色々インストールしたのにまたマッサラにしないといけないのでしょうか?購入初日は、ちゃんとDVD見れたの!機種はPC-GP1-C7U
です。ソフトDVD見たいです。他の機種でもいいので対応ご存知の方いらっしゃいませんか?DVDソフトの設定は変更した記憶は無いのに!
ドライブの初期不良(はずれ)でしょうか?とりあえず土曜日にリカバリしてみます。
1点

徳くん さんこんにちは
貴方より非力なPCを使用していますが、DVD再生では画面の動きにもよりますが60〜70%ぐらいです、おそらく常駐ソフトが稼動しているため、不具合が生じていると思います
確認は、スタートから全てのプログラム、スタートアップにあるプログラムは全て削除してみてください、削除しても不具合生じません
後は自動実行メニューから入らない物の削除です、間違って削除すると大変ですから、元に戻せる、窓の手を使用してください
ではリカバリーする前に、試してみてください
http://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw3/pw003287.html
書込番号:854272
1点


2002/07/26 14:48(1年以上前)
ビデオメモリのせいかもしれませんね。
たしか、この機種って、システムの設定によってメインメモリの一部を
ビデオメモリとして割当てるんですよね。
最大32MBでしたっけ? 64MBでしたっけ?
マッさらにする前に、ビデオメモリの割当高を最大にしてみたらいかがでしょうか。
書込番号:854613
1点


2002/07/26 18:36(1年以上前)
私もありました。何故はわかりませんが、ソフトにコピー防止のプロテクトが入っていると、なるようです。コントロールパネル→デスクトップの表示→画面プロパティで色の設定を32ビットから16ビットに変更すると動くようです。
書込番号:854881
1点

グラフィックアクセラレーターがチップセット内蔵タイプだと、ビデオメモリーを増やしも変わらないです、グラフィックアクセラレーター搭載モデルの8MBより落ちます
t.ym さんの言うように、画面のプロパティーで色を16ビットに落とす方がこま落ちは防げます
書込番号:855069
1点



2002/07/29 19:21(1年以上前)
皆さんどうもありがとうございました。
レス遅くなりましたがおかげさまでリカガリせずにすみました。
原因は、ご指摘頂いた画面のプロパティーの設定でした
いつの間にか画面の色を32ビットになっていたためでした
16ビットに戻したらチャント見れるようになりました。
ありがとう御座います。
書込番号:860633
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP1-C7U
価格はトコトン下がるでしょうが、それとともに在庫がどんどん少なくなるでしょうね。
で、在庫が無くなると価格の下落もおしまい・・・。
書込番号:613660
0点


2002/03/23 16:54(1年以上前)
そうかなぁ
書込番号:613738
0点


2002/03/23 18:19(1年以上前)
この機種って液晶やメモリーの価格上昇の影響があってC5Uを値上げしたいけど、そうもいかないって事で出したんじゃないかって気がするんですけど。
もしそうだとすると、C5Uは作らなくなってこの機種の値段は下がりにくいっていう気が...。
次の機種が出て型落ちってことになれば下がるでしょうけどね。
書込番号:613862
0点


2002/07/02 12:24(1年以上前)
みなさん、こんにちは。日本に来てから一年経ちました。最近、ちょっとお金の余裕ができて、ノートパソコンを買おうと思っています。C7Uにしたいんですが、皆さんのご意見を読んですごく迷っています。20万払って変な音が鳴るとか、熱くなるとか…なんだか20万はもったいない気がします。やっぱりシャープをやめた方がいいんですかね。FS1−C1(シャープ)はどうかな。やすくて軽いです。 何卒よろしくお願いします。
書込番号:806967
0点


2002/07/03 01:23(1年以上前)
>留学生さん
質問の回答ではなくて申し分けないんだけど・・・
返信ではなくて新規で発言された方がみなさん答えやすいと思うよ。ここはありのさんのスレだからね。
書込番号:808406
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP1-C7U


メビウスノートのWin98とMeを使用しているが何かと不都合があって、VerUpで修正している。WinXPを物色中ですが、今のメビウスも画面が一瞬消えるやBIOSとキーコントロールの修正が出ているなど修正が絶えない状況で・・。
メビウスはもうやめようかとも考え中ですが、今回発売されるこの機種も気になるというもの。
メビウスご使用の皆さんはどうお思いでしょうか?
0点


最初|前の6件|次の6件|最後