メビウスノート PC-GP2-C5M のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-GP2-C5Mの価格比較
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのレビュー
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのクチコミ
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mの画像・動画
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのオークション

メビウスノート PC-GP2-C5Mシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月11日

  • メビウスノート PC-GP2-C5Mの価格比較
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのレビュー
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのクチコミ
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mの画像・動画
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-GP2-C5Mのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP2-C5M

メビウスノート PC-GP2-C5M のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-GP2-C5M」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-GP2-C5Mを新規書き込みメビウスノート PC-GP2-C5Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

探しています

2002/12/26 21:15(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP2-C5M

スレ主 購入者しましたさん

皆様こんにちはGP2-C5Mを購入したのですがのキーボードカバーを色々探しては見たのですが、店員に聞いてもいまいち合うかどうかわかりませんといわれてしまうので良いキーボードカバーありましたら是非教えて下さいよろしくお願いします。

書込番号:1165214

ナイスクチコミ!0


返信する
なんとなくレスさん

2003/01/11 14:39(1年以上前)

こん〜☆もう見つけてるかもしれないけど、ELECOMの型番PKB-MEBGP1がPC−GP2−C5Mに対応してるっぽいです。理由、ELECOMさんのHPで検索でみつけたから。

書込番号:1206625

ナイスクチコミ!0


(´・ω・`)ノさん

2003/01/23 06:08(1年以上前)

ELECOMのGP-1シリーズを買って現在使用してますが、全然問題なく使用できます。しいて言えばカバーの縁がめくれあがってしまうってとこですかね・・・

書込番号:1240110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GP2−C3MとGP2−C5M

2002/12/23 09:07(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP2-C5M

スレ主 きはっちゃさん

GP2−C3MとGP2−C5Mの違いって何なんですか。

書込番号:1154328

ナイスクチコミ!0


返信する
淡麗辛口さん

2002/12/23 10:52(1年以上前)

CPUの違いですね。

書込番号:1154535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S端子について

2002/12/17 14:30(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP2-C5M

スレ主 シンケンさん

すいません、今度PCの買換えを検討してるんですがこの機種にはS端子なるものがついていますが、S端子付のビデオをつないでビデオの画像なんかは見れるんでしょうか?購入したかた教えてくれませんか?
多分S端子出力になっているので駄目かと・・・入力ならわかるんですが
宜しくです。

書込番号:1139805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2002/12/17 16:02(1年以上前)

クリック3回でこの機種の詳細仕様が見られますが・・・「出力」端子です。

書込番号:1139931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP2-C5M

スレ主 フカガワさん

C5Eなどの似た製品と何か違いがあるのですか?

書込番号:1129926

ナイスクチコミ!0


返信する
yukihikoさん

2002/12/13 16:40(1年以上前)

C5EとC5Zの違いは

1.C5Eは高輝度液晶
2.C5Zはハードディスクが5400rpm

です

書込番号:1130700

ナイスクチコミ!0


BIGだよさん

2002/12/14 01:45(1年以上前)

C5Zはビッグカメラ向けOEMです。

書込番号:1131626

ナイスクチコミ!0


スレ主 フカガワさん

2002/12/14 02:07(1年以上前)

お返事どうもありがとうございます。

>1.C5Eは高輝度液晶
>2.C5Zはハードディスクが5400rpm
ハードディスクの性能はC5Zの方がよいのでしょうか?
なんか「高速回転仕様」とか書いてあったのですが。。

>C5Zはビッグカメラ向けOEMです。
まさに、ビッグカメラの人に勧められましたのです。
何か利害関係があるのでしょうか?

書込番号:1131678

ナイスクチコミ!0


yukihikoさん

2002/12/14 11:19(1年以上前)

>ハードディスクの性能はC5Zの方がよいのでしょうか?
そうなります。(C5Eは4200rpm)

>何か利害関係があるのでしょうか?
高輝度液晶を搭載したC5Eの方が見栄えがするでしょうから、C5Eに比べて単純に売れ残っているのでは?

書込番号:1132274

ナイスクチコミ!0


スレ主 フカガワさん

2002/12/14 18:37(1年以上前)

どうもありがとうございます。
シャープか東芝かなど色々迷っているのですが、大変参考になりました。


書込番号:1133042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVDとファン

2002/12/05 16:25(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP2-C5M

スレ主 たこ助8312さん

DVDをご覧になった方にお聞きしたいのですが、DVDを鑑賞中にファンが回ることが多々有ると思いますが、どの程度気になる物でしょうか?(感じ方は人それぞれだと、思いますがそれでも結構です、お聞かせ下さい)内蔵スピーカーで鑑賞した時でお願いします。
また、内蔵スピーカーは、鑑賞に耐えられる音量が出ますでしょうか?現在保有しているモバイルメビウスは、小さすぎるもので・・・。

書込番号:1112091

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2002/12/05 19:34(1年以上前)

>感じ方は人それぞれだと、思いますがそれでも結構です、お聞かせ下さい

このように書いてあるので,主観で書かせてもらいます。
PCを起動しているからには,ファンが回るのはしょうがない。
よって,ファンの音がでるのもしょうがない。
そこで,これらの音をほかの音でかき消すのがよいと思う。
しかし,ノートPCのスピーカーの性能はよくない。
したがって,ヘッドフォンや外付けスピーカーを使うのがいいと思う。

書込番号:1112477

ナイスクチコミ!0


スレ主 たこ助8312さん

2002/12/06 14:46(1年以上前)

yo___さん、ありがとうございます☆☆☆
ふむふむ、じゃあ外付けスピーカも一緒にかいませう。

書込番号:1114166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

またまた教えて・・・

2002/12/05 08:21(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-GP2-C5M

書き込み方法間違えた・・・ファンの事教えて頂き有り難うございました。素人ついでの質問なんですが・・・デスクトップ用の改良型とは知っていましたが正直その良いとこ悪いとこが???そんな状態で注文したんで今更なんですけど今後の参考にと・・・デスクトップ改良型のメリット・デメリット等教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:1111380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/05 11:09(1年以上前)

デスクトップ用CPUなので、消費電力が大きい。
消費電力が大きいので発熱も多い。
CPUの交換が出来る場合がある(自己責任で)。
これくらいしかないですね。

書込番号:1111618

ナイスクチコミ!0


リブラさん

2002/12/06 17:43(1年以上前)

デスクトップ用 Pentium4 2AGHz
 FSB:400MHz、L2キャッシュ:512KB
 TDP:52.4W、電圧:1.5V、単価:20000円前後
ノート用 Pentium4−M 2GHz
 FSB:400MHz、L2キャッシュ:512KB
 TDP:32W、電圧:1.3/1.2V、単価:46000円前後
(TDPとは、最大消費電力と発熱量の目安です)
まず、処理速度は全く同じです。発熱量は上記の通りですが、平均値はそれほど大きな差はありません。最も違う点は、やはり価格です。このパソコンがノート用のPentium4−Mを搭載していたなら、本体の価格は3万円以上高くなっていたと思います。

書込番号:1114480

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウスノート PC-GP2-C5M」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-GP2-C5Mを新規書き込みメビウスノート PC-GP2-C5Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-GP2-C5M
シャープ

メビウスノート PC-GP2-C5M

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月11日

メビウスノート PC-GP2-C5Mをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング