
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2006年1月30日 22:42 |
![]() |
4 | 3 | 2006年1月31日 07:45 |
![]() |
1 | 3 | 2005年3月19日 12:36 |
![]() |
0 | 3 | 2000年8月15日 00:05 |
![]() |
0 | 1 | 2000年8月5日 22:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MJ140M

そういうのは専門店というかメーカーに修理に出すしかないんじゃない?
保証期間内なら無償修理になりそうなもんだと思うけれど、そうじゃないなら7,000円〜1万円くらいかかるかもね。
どの部分がどのように壊れたのか分からないけれど、ヒンジ部分の故障ならばメーカーから部品だけを取り寄せて自分で交換することもできなくはない。
あくまでも自己責任だから、自分で修理するのはおすすめはしないけど。
書込番号:4764899
1点

見てみないことには、なんとも。
知り合いの奴をやった時は、集めた欠片を瞬着で
くっつけて、アルミ板を曲げて(100円ライターの先状に)
被せてメルトで、固定。
知り合いと言っても友人の友人でそれまで
会った事も無い人だったが、逆にプレッシャーだったな。
ま、やるなら自己責任で。
書込番号:4764925
1点

乱暴なやり方で良いなら、セルロイド系の素材を半田で
溶かして被せるとか??
保証期間内ならお奨めしないがそうでないのなら方法の
ひとつです。
書込番号:4765012
1点

確かに強度を考えるとセル系もアリかとも思うけど
燃えそうで怖い。
ちなみに、ハンダごてで、何かを溶かすときは、
針金巻きつけて、針金の先で溶かした方が
後で楽。換気をお忘れなく。
書込番号:4765072
1点

↑
確かに怖い、、、
私のモバイル向けヘッドフォンのプラグのコネクター周り
が破損し易く、月に1回はセルを溶かして上塗りを繰り返す
有様です(笑
書込番号:4765175
1点

このような場合はパソコンショップへ持ち込むのが1番と思いますが・・・ただ修理費用は結構かかると思います。
書込番号:4770498
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MJ140M
シャープのノートPC、PC-MJ105Mの液晶が、赤っぽくなってしまい交換しようと思うのですが・・・
同じ型番のPC液晶しかつかえないでしょうか?
同じシャープの、MJ100MやMJ140Mはだめでしょうかね・・・・・
どなたかご存知ありませんか?
よろしくお願いいたします。
1点

ご自分で液晶の交換を考えれおられるなら、冷陰極管のみの交換にチャレンジされてはどうでしょう。
取扱店のURL貼り付けておきます。
↓左のエリアから冷陰極管を選択
http://aitendo.ocnk.net/
もちろん、自己責任でお願いします。
書込番号:4748122
1点

もちろんタダが一番ですけどね。
何か方法あったら教えて!
書込番号:4781601
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MJ140M



元のものに戻しても起動しないなら止めを刺してしまったのでしょう。
新しいものだけで起動しなくなるのならドライブの
マスター・スレーブ設定が怪しいです。ただノート用の
ドライブはあらかじめ設定されていることが多いので
その場合は諦めるしかないかと。
書込番号:4089855
0点

「CDROM 交換」でGoogle検索してみてください。
書込番号:4089888
0点




ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MJ140M


現在BJ-140M持っているのですが、液晶が12.1SXGAが気に入らなくて
14.1XGAのMJ−140Mに買い換えようと思っています。
下取り買い替えだからさらに8〜9万円たさねばなりません。
こんな私の考えはばかげているでしょうか?どなたかご意見下さい。
0点

実際購入してみて、自分の用途や理想と違うことは有ると思います。ある程度の期間使う物ですから、我慢して使うより有る程度の損は覚悟の上で、所有機種を処分して新しい物に買い換えるのも良いと思います。余り時間がたつと、所有機種の価値も無くなりますからね。
書込番号:30416
0点


2000/08/09 22:58(1年以上前)
それならば下取りよりもオークションや個人売買で買ってもらった方がいいかも知れませんね.
BJ-140Mの現在の価格が15〜16万円程度みたいですので、状態や付属品の有無で12〜13万円くらいにはなるのではないでしょうか.
PCは(かなりの部分が)趣味の範囲でしょうから、(自分の限度範囲内なら)お金なんていくらかけても気にすることはないです.
それよりも気に入った品物を長く使い続ける方がよほどいいと思いますけどね.
書込番号:30499
0点


2000/08/15 00:05(1年以上前)
ノートか何かわかりずらいし、メーカーくらい書いてくれ。 気に入らないなら買えば?安く欲しいならフリマで探したらどう?女の子ならもうちょと世話焼いてあげるよ氓ナも明日にね。
書込番号:31862
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MJ140M


素人的な質問でごめんなさい。
MJ120MのPEN3-450MzとMJ140Mのselelon500Mzとでは、どれくら
いの処理能力の違いが有りますか?
近くのショップに2種類とも在庫が有って同じような値段なんですけど、後継
機の140Mの方が画像処理は速いのでしょうか?
ショップの店員は素人で相手になんないので詳しい男性の方宜しくお願いしま
す。
0点


2000/08/05 22:39(1年以上前)
上記2製品に関しては、使用して処理能力の差を分かる人はいないと思います。というくらい差がありません。
むしろMJ140Mにはコードレスマウスが標準装備という違いの方が大きいと思います。先日、私の薦めで友人がMJ140Mを買いましたが、電池が入る分、重量感のあるマウスですが、個人的には好印象でした。
友人がそれを買った次の日にMJ150Mが発売され、その後MJ140Mの価格は暴落してしまいました。(汗)
書込番号:29369
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
