ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MJ140R
「PCG-XR7E/K」と「PC-MJ140R」のどちらかで迷っています。
WINDOWSが98か2000かの違いだけで値段が2万円ぐらい違うので
他に何か違いはあるのでしょうか?
VAIOにしようと思っていたのですが、HDの音がうるさいと聞きました。
皆さんだったらどっちがオススメでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:35270
0点
2000/08/27 11:33(1年以上前)
VAIOとW2kの相性って悪いって聞きますけどね。
書込番号:35272
0点
2000/08/27 15:22(1年以上前)
>VAIOとW2kの相性って悪いって聞きますけどね。
そうでしょうか?
リソース不足がなくなって逆に安定すると思うのですが
少なくとも僕のは安定しています。
書込番号:35290
0点
2000/08/27 15:46(1年以上前)
初期設定さえクリヤすれば、かえって安定していて使いやすいと思い
ますが・・・。
書込番号:35295
0点
2000/08/27 15:46(1年以上前)
みなさん親切にありがとうございます。
ところで「PC-MJ140R」の方のPEN3はSpeedStepに
対応していないと聞いたのですが、あるのとないのと
ではどのくらい性能が違うのでしょうか?
私の個人的な考えでは、SpeedStepがなければCeleron
と同じと考えているのですが本当の所はどうなのでしょうか?
あと「PCG-XR9E/K」の掲示板を見たら、「PCG-XR9E/K」
は色々不都合が出てきているらしいのですが
「PCG-XR7E/K」でも目立った症状は
出てきているのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:35296
0点
2000/08/27 16:08(1年以上前)
SpeedStepは、ただ単にAC使用時とバッテリー使用時で
クロック周波数を変えるというようなものだと、、、
SR9/KではAC時は600MHzで動作し、バッテリー使用時は
500MHzで動作させることが出来ます。
よってバッテリーが少しもつようになります。
バッテリー使用時でももちろん600MHzで使うことは可能です。
書込番号:35301
0点
2000/08/29 17:50(1年以上前)
メビウスノート PC-MJ120R 5月に買いました。VAIOが無かった
のと、妻&子供専用だったからあまり真剣でなく、液晶の綺麗さにつ
られ衝動買いでした。
結論です、『スタイルならVAIO』くらいで大差ないと思います。
要はどれだけ使いこなすか、、、と思います。
ちなみに私のメビウス使用感は・・・
☆冷却ファンがうるさい
☆CD−R連続焼き、6枚目あたりでコケます。
あとは、かなり満足してます。
書込番号:35838
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MJ140R」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2005/08/26 19:29:01 | |
| 6 | 2001/02/01 9:54:22 | |
| 5 | 2000/10/29 22:21:06 | |
| 5 | 2001/06/30 6:32:15 | |
| 4 | 2000/10/14 10:09:48 | |
| 1 | 2000/09/27 22:17:09 | |
| 1 | 2000/08/30 13:14:02 | |
| 6 | 2000/08/29 17:50:04 | |
| 1 | 2000/08/03 18:37:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








