ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W
今、MM1-H1Wの購入を検討しています。
そこで、すでに持っている皆さんに質問なんですが、
USB2.0接続のDVDプレーヤでDVDを見た場合、コマ落ちや
音飛び等が無く普通に見ることができるのでしょうか?
情報をお持ちの方がいましたら教えて下さい。
書込番号:1060991
0点
2002/11/12 08:00(1年以上前)
USB2.0なら大抵見れると思いますが、ノートではその限りではありません。
スペックは携帯からなのでわかりませんが、経験上、ビデオメモリが概ね16以上あれば大体何でも見れるかと。
書込番号:1061022
0点
ビデオメモリーの容量はDVD再生に関係ありません。ビデオチップの能力は関係ありますが、この場合問題になるのはこのチップセット内蔵のビデオチップとクルーソーのデコード処理能力。これはやってみないと分かりませんので私はコメントできません。
ビデオメモリーの容量が関係あるのだと、何とかが美しいスーパーファインビューのプリウスは4MBなのでDVDは再生できないことになります。そんなわけないでしょう。
書込番号:1061102
0点
2002/11/12 10:21(1年以上前)
コマ落ちしました。
書込番号:1061215
0点
純正オプションでコンボドライブが出ていますね
注意書きでみるとUSB1.1転送ではコマ落ちする場合がある、とあります。
2.0なら裏で重いことをしていなければ大丈夫だと思います。
書込番号:1061235
0点
2002/11/12 10:33(1年以上前)
外付けのIOデータのCDRW/DVDのコンポドライブで
コマ落ちなしでスムースに見れましたよ。
書込番号:1061238
0点
2002/11/12 17:59(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございました。
大変参考になり、購入意欲がわいてきました。
あと、一つ質問なんですが、
よく話題になっているリカバリーの事に関係しますが、
シャープ以外の物でDVDを見る事ができてさらにリカバリーができる
プレーヤってあるのでしょうか?
聞いてばかりですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:1061840
0点
2002/11/13 16:13(1年以上前)
リカバリ等で使用したドライブは「CRWDP-i8A/US2」です。
ヨドバシカメラで2万円きってました。
URLは
http://www.iodata.co.jp/products/cdrw/2002/crwdp-i8aus2.htm
です。
USB2.0接続対応でCD-R/RW、DVDがみれます。
リカバリはマニュアル通りにしないと正常にリカバリができなくなる
可能性があるので、かならずマニュアル通りにBIOSの変更を
した上で、行った方がよいですよ。
書込番号:1063794
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H1W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2007/02/17 15:51:19 | |
| 10 | 2006/06/07 0:24:02 | |
| 5 | 2006/03/15 21:38:01 | |
| 2 | 2004/12/26 14:45:59 | |
| 27 | 2005/09/21 20:51:55 | |
| 13 | 2004/08/07 23:58:08 | |
| 7 | 2004/07/06 15:35:18 | |
| 5 | 2004/06/30 18:22:09 | |
| 1 | 2004/10/31 7:25:48 | |
| 2 | 2005/09/21 20:33:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








