メビウスノート PC-MM1-H3S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SMI Lynx 3DM+ OS:Windows XP Home 重量:0.95kg メビウスノート PC-MM1-H3Sのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MM1-H3Sの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのオークション

メビウスノート PC-MM1-H3Sシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • メビウスノート PC-MM1-H3Sの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Sのオークション

メビウスノート PC-MM1-H3S のクチコミ掲示板

(146件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MM1-H3S」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H3Sを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H3Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

インストール簡単?

2003/03/05 23:35(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3S

スレ主 焼肉ジュージューさん

PC-MM1-H3Sを買おうかと考えているのですが、ドライブがついていないのでクレドールを親機に繋ぐとリムーバブルディスクと表示されるようですが親機のCDドライブを使って、ソフトのインストールは可能なのでしょうか? 出来るという人と、出来ないという人がいて購入に今一歩踏み切れません。
また、LANを繋ぐと出来るという人もいますが私はそちらの知識がまったく無いのですがそちらでのインストールの方法は、難しいのでしょうか? よろしくお願いします。
出来ましたら、この機種をお使いの方に聞きたいのですが、私は外出先でワード、エクセル、ホームページ作成がメインになるのですがその様な方でご使用されている方がいましたら、実際の使用感想を教えてください

書込番号:1365913

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/03/05 23:51(1年以上前)

クレードル接続では無理ですね、LAN接続ならOK

書込番号:1365986

ナイスクチコミ!0


vtr996sc36さん

2003/03/06 00:13(1年以上前)

メーカーサイト(クレードル説明部分)から抜粋
デスクのPCからPC-MM1にアプリケーションソフトをインストールすることはできません。※2)
※2 アプリケーションソフトのインストールや付属のリカバリCDをご使用になるには、別売の光ドライブCE-DW02、CE-CW05、CE-CD02のいずれかが必要となります。

書込番号:1366070

ナイスクチコミ!0


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2003/03/06 12:47(1年以上前)

>親機のCDドライブを使って、ソフトのインストールは可能なので
>しょうか? 出来るという人と、出来ないという人がいて購入に
>今一歩踏み切れません。
ちょっと面倒ですが、ほとんどのソフトは以下のようなCDドライブを
使わない方法でインストールできます。
(1)クレードル接続して、親機より、CD-ROM の内容を全て PC-MM1-H3S の
 HDD の適当なフォルダにコピーします。
(2)その後、クレードル接続を解除し、PC-MM1-H3S を単体で立ち上げて、
 CD-ROMからコピーしたフォルダー上のセットアッププログラムを
 立ち上げます。(setup.exe 等の名前のことが多い)

フォルダーを subst コマンドでドライブに割り当ててしまうと
インストールできるソフトもあります。
コピープロテクトの入っているソフトは駄目かもしれません。

書込番号:1367152

ナイスクチコミ!0


HEANさん

2003/03/27 17:20(1年以上前)

あれ。僕のメビウスでは普通にできました。
普通にリムーバブル領域を指定して。
ただ、USB2.0でも40分ほどかかりましたが・・・
ちなみに環境は親機がMEの自作機です。なんででしょうね。

書込番号:1433660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

エアH"について

2003/02/16 10:22(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3S

スレ主 はななちゃんさん

PC、使用経験だけが長い万年ビギナーです。
PC-MM1-H3Sの購入を考えています。                現在、モバイル環境はエアH"32を使用しています。        この機種でエアH"を使うためには、モデムを入れる必要があると思いますが、どなたか実行なさった方はいらっしゃいますか?
快適に使用できていらっしゃいますか?
また、モデムの追加はメビウスラボなどにお願いしたのですか?
お尋ねばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

書込番号:1312500

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/16 10:29(1年以上前)

はななちゃん さんこんにちわ

エアーエッジの通信端末をPCIカードスロットに挿しこみ、通信の設定を行えば使えると思います。
http://www.ddipocket.co.jp/syohin/i_air_h.html

書込番号:1312516

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/16 10:54(1年以上前)

LOOXなどの内蔵型以外ならPCカードに挿せば使用できるのでは?

(reo-310でした)

書込番号:1312581

ナイスクチコミ!0


意味不明さん

2003/02/18 01:26(1年以上前)

>この機種でエアH"を使うためには、モデムを入れる必要があると思います
>PCIカードスロット
どちらも意味不明。

書込番号:1318295

ナイスクチコミ!0


名無子さん

2003/03/26 02:07(1年以上前)

>>意味不明
剥げ同w

書込番号:1429388

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/03/26 04:42(1年以上前)

>PCIカードスロット
PCカードスロットでした

書込番号:1429536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クレドールって?

2003/03/05 13:02(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3S

スレ主 迷人2さん

クレドールとパソコンを接続するためには、専用のドライバーをインストールする必要があるのかな?また、USB2がないとうまく作動しないのかな?誰か教えてください。

書込番号:1364274

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/03/05 19:21(1年以上前)

>クレドールとパソコンを接続するためには、専用のドライバーをインストールする必要があるのかな?

あります。

>また、USB2がないとうまく作動しないのかな?

動作はしますが,転送速度が遅い。

書込番号:1365049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/03/05 22:03(1年以上前)

クレドールではなくてクレードル(CRADLE;ゆりかご)。
洗剤じゃないんだから。

書込番号:1365543

ナイスクチコミ!0


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2003/03/06 12:52(1年以上前)

>クレドールとパソコンを接続するためには、専用のドライバーを
>インストールする必要があるのかな?
相手側のパソコンが、Win2K,WinXP ならば、ドライバは必要ないと
思います。Win98だと、ドライバが必要になります。

書込番号:1367170

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウスノート PC-MM1-H3S」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H3Sを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H3Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MM1-H3S
シャープ

メビウスノート PC-MM1-H3S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング