『クレードルの接続について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SMI Lynx 3DM+ OS:Windows XP Home 重量:0.95kg メビウスノート PC-MM1-H3Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MM1-H3Wの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのオークション

メビウスノート PC-MM1-H3Wシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 1月25日

  • メビウスノート PC-MM1-H3Wの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Wのオークション

『クレードルの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「メビウスノート PC-MM1-H3W」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H3Wを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H3Wをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クレードルの接続について

2003/04/28 15:13(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W

スレ主 買い増し悩むクンさん

MM1−H3Wを追加しようと検討中ですが、今使っているデスクトップはUSB1.1仕様なのでクレードルの接続できるか分かりません
PC雑誌を買うと欲しくなるから、この3年間不勉強でした
休みの関係でショップの行く事も調べる暇もないので、書きコしました
どなたか、教えてください
なおデスクトップは3年前の機種で98はSE2ではありません
USBは2口で、いまはハブを使って周辺機器を使ってます
PCIスロットはあいてます

書込番号:1530038

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/04/28 16:31(1年以上前)

>PCIスロットはあいてます
単にUSP2.0ボードを足せば良いような気がしますが・・・。

1.1でも使えるでしょうが、かなり遅くて使い物にならないかも。

書込番号:1530209

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/04/28 20:20(1年以上前)

USBでつなげるだけでいいじゃん?ちょっと遅いだけだよ

書込番号:1530788

ナイスクチコミ!0


waveskiさん

2003/04/28 22:34(1年以上前)

はじめまして、waveskiです。
H3Wの前のH1Wを使用しています。
H1Wの板にも以前書き込みましたが、
小生も、SE2ではない98にクレードル接続しています。
(PCIスロットでUSB2.0に対応NEC.NX)
古い98でもH1Wは外付けのHDとして認識してくれます。
ファイルの転送、上書き、削除、問題なくできます。
結構便利に使っております。
HD容量がデスクトップ内臓のほうが少ないのは辛いですが、・・・
H1Wのパスワードを設定しても、古い98から解除することが可能です。
ただ、付属ソフト「HD革命」はH1Wを認識してくれません。
HD革命が利用できれば、さらに快適でしょうが、外付けのHDとして認識してくれるところが一番満足しています。
モバイルとして、東芝のSS、松下のLet's、IBM.X31も検討しましたが、コストと薄さ、外付けのHD機能で、H1Wに決定しました。
(性能的にはあらゆる点で劣りますが・・・・)
小さいPCほど、利用目的をしっかり考察して購入することをお勧めします。

今、USB1.0の端子に接続しましたが、認識しています。
文書やエクセルのファイルをこまめに転送するのならUSB1.0でも良いかもしれませんが、USB2.0のPCIを購入されることをお勧めします。

蛇足ですが、マックでも外付けのHDとして認識してくれます。





書込番号:1531341

ナイスクチコミ!0


スレ主 買い増し悩むクンさん

2003/04/29 23:38(1年以上前)

ありがとうございます
今のデスクトップは動画編集が普及する前に、一桁余計に投資した代物なので、まだ頑張ってもらいます
スロット周りでPC一台分投資しているのでボードは諦めて、USB 2.0PCMCIAカードを導入する方向で検討します


書込番号:1535146

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マザーボードの交換 2 2006/09/26 23:23:36
HDD逝っちゃいました! 4 2005/10/03 22:16:48
メモリー増設 1 2005/08/10 21:51:06
ワイヤレスドライバのDL 1 2005/04/20 18:33:33
リカバリが出来ません 4 2004/11/09 1:15:42
HD benchはどれくらいですか。 2 2003/10/13 19:35:35
教えてください。 1 2003/10/19 0:46:59
Win2000のドライバの入手方法について 3 2003/10/14 19:13:42
再インストール 10 2003/10/28 10:19:10
リカバリしかないのかな? 5 2004/03/28 0:43:39

「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W」のクチコミを見る(全 495件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MM1-H3W
シャープ

メビウスノート PC-MM1-H3W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 1月25日

メビウスノート PC-MM1-H3Wをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング