ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W
Windos2kを入れました。とても快適になりました。
ただどうしても無線LANが認識してくれないです。
どなたか解決策があれば教えてください。
書込番号:1601068
0点
2003/05/23 11:23(1年以上前)
ドライバをインストールすれば問題なく認識しますよ。
書込番号:1601418
0点
2003/05/24 12:01(1年以上前)
返信ありがとうございます。
リカバリーCD3からドライバを入れたのですが
それでもWin2kだと使えないみたいです。
過去ログにWin2kは使えないと書いてありましたが
解決した人がいたので何か方法はあるのではないかと
投稿さしてもらってます。
書込番号:1604256
0点
[1547949],[1552822]で、ダメですか?
(オススメはしませんが)。
書込番号:1604367
0点
2003/05/26 02:55(1年以上前)
リカバリーCDのドライバーはWin2kではだめみたいです。私もだめでした。で、私は、SHARP純正の無線LANのドライバーを使用しています。
全く同じらしいので、使えるようです。
私の環境では全く問題なく使用できています。ユーティリティーも使えてます。
書込番号:1610293
0点
2003/05/28 18:55(1年以上前)
>くまきち2さん
SHARP純正の無線LANのドライバーはどこにいけば手に入りますかね?
質問ばかりですいません^^;
書込番号:1617788
0点
2003/05/29 13:59(1年以上前)
もう解決してしまいましたかね??
ドライバーはこちらでいけると思います。
http://support.sharp.co.jp/mebius/download/peridevice/cewc02-172920227/index.asp
CE-WC02(ワイヤレスLANカード)用ドライバーです。
書込番号:1620102
0点
2003/05/31 20:16(1年以上前)
ありがとうございます。
無事解決しました。
とても感謝してます。
にしてもWin2kは軽いですねー
書込番号:1627176
0点
「シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/09/26 23:23:36 | |
| 4 | 2005/10/03 22:16:48 | |
| 1 | 2005/08/10 21:51:06 | |
| 1 | 2005/04/20 18:33:33 | |
| 4 | 2004/11/09 1:15:42 | |
| 2 | 2003/10/13 19:35:35 | |
| 1 | 2003/10/19 0:46:59 | |
| 3 | 2003/10/14 19:13:42 | |
| 10 | 2003/10/28 10:19:10 | |
| 5 | 2004/03/28 0:43:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








