
このページのスレッド一覧(全100スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2006年9月26日 23:23 |
![]() |
5 | 4 | 2005年10月3日 22:16 |
![]() |
2 | 1 | 2005年8月10日 21:51 |
![]() |
2 | 1 | 2005年4月20日 18:33 |
![]() |
6 | 4 | 2004年11月9日 01:15 |
![]() |
1 | 2 | 2003年10月13日 19:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W
中古のMebius PC-MM1-H1Wを購入して、取り出したマザーボードをMebius PC-MM1-H3W/H3Sに取り付けたいのですが、正常に作動するのでしょうか? PC-MM1-H3W/H3Sは3年経過でバッテリーの電源は入っても本体は電源が入らない状態になりました。私はノートパソコンのマザーボード交換の技術がないので、ネットの修理業者にお願いするつもりです。
1点

止めたほうが宜しいかと。
同じシリーズでもフィットするか?解りませんし、この価格コム
常連さん等でも、さすがにノートのM/Bだけは弄りません。
基本的にデスクトップやキューブとは別モノと思ったほうが
良いと思います。
書込番号:5476078
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W
2年5ヶ月使用して、海外出張中についにHDDが逝ってしまいました!
半年前から、怪しげな音と不安定な動作を繰り返していた為、
リカバリーを実行したが、まさか、出張中に逝ってしまうとは、
このPCは、パワーが無くかなり頼りないのですが、使いやすさと
機動性はピカイチです。サービスセンターに確認したところ、
HDD交換は、45000えん(+送料+α)だそうです。
高い、、自分でやるか?
1点

定価に近いHDDの金額と根拠のない?技術料、動作保証分ですからそんなもんですよ。HDD交換料が45000円、新品のノートPCが7万くらいで買える時代ですからできるなら自分でやりましょう。
書込番号:4476730
1点

この機種は開ける際、はんだ付けの箇所があり要注意、できたらメーカー修理、さもなくばおNEMを調達か!
今のところこんなのがお手ごろhttp://www.rakuten.co.jp/try3/487492/487503/905769/#828409
書込番号:4476763
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W
http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=40922
この通り空きスロットはないので増設はできないようです。
書込番号:4339562
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W
最近なんだかウチのMM1が調子わるくて、
ブラックアウトとか起動不可とかが何回か続いてました。
やっとひさしぶりに起動して、やれやれとおもってたら、
「ネットワーク接続」に、ワイヤレス・ネットワークが表示されていません。。。
まさかとおもってデバイスマネージャもチェックしましたが、
やっぱりネットワークデバイスにワイヤレスのドライバがまったく認識されていない様子。
でも、筐体フロントのワイヤレスランプは煌々と点いております。。。
察するところ、ワイヤレスドライバだけが何らかの原因で消えてしまったようなんですが、
こんなことってあるんでしょうか?
また、どうすれば復旧するでしょうか?
メビウスHPにもいってみたんですけど、
ワイヤレスデバイスのドライバだけをDLする方法がわからず
挫折したところです。。。
1点

こんにちわ。
それはもしかして、内蔵無線LANカードの故障なのでは?
「コントロールパネル」→「ハードウェアの追加」で認識されないようであれば、デバイス自体は通電していても正しく認識されていないのでデバイスドライバがロードされていない(デバイスマネージャに出てこない)のだと思います。
標準装備のデバイスであれば予めデバイスドライバはWindowsフォルダ以下に入っているでしょうから、taz1978さんが削除していなければ残っていると思いますよ。
http://support.sharp.co.jp/mebius/menu/index.shtml?mn=PC-MM1-H3W
↑ちなみにこちらから、WindowsXP用の無線LANカード用デバイスドライバがダウンロードできませんか?
それが無理だったとしても、付属のリカバリCDにデバイスドライバが収録されているようですが。
書込番号:4179032
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W


一度win2000をインストールしたのですがあまりに起動が遅いため、リカバリCDを使ってXPに直そうと思ったのですがインストールできません。
外付けでNOVACのDVD supermultiを使っています。
bootの設定が出来ていないのでしょうか?
1点

BIOSのブート順を確認して、HDDの上にCD-ROMがあることが
第一なのと、CD-ROMブートの際はEnterキーを連打しないと
ブートしないですよ。
書込番号:3470179
2点

>CD-ROMブートの際はEnterキーを連打しないとブートしないですよ。
このドライブ、そんな事しないとダメなの?私のNOVAC CD-R/RW Station for USB(NV-CR340U)はそんな必要ないけど…。
書込番号:3472365
1点


2004/11/07 20:49(1年以上前)
http://www.sharp.co.jp/products/pcmm1h3w/text/p6.html
※10 アプリケーションCD-ROM、リカバリCD-ROMを使用する場合や、システムの再インストール
を行うためには別売の光ドライブCE-DW02、CE-CW05、CE-CD02のいずれかが必要となります。
http://www.sharp.co.jp/products/pcmm1h3w/text/p7.html
USB接続CD-R/RW&DVD-ROMドライブユニット CE-DW02
USB接続CD-R/RWドライブユニット CE-CW05
PCカード接続CD-ROMドライブユニット CE-CD02
上記以外の非純正ドライブを使う場合には、起動ディスクをシャープ適するよ編集作らないと
ダメなんじゃないの?>>純正だとドライブ接続だけで一発認識だろうけど・・
お持ちのドライブの取説かHPに説明があると思うけど・・。あとBIOSでUSBCDのブートをEnable
してpriorityをHDDより上へ持っていっていますか?
それから肝心のBIOSのバージョンを要確認!!
http://www.novac.co.jp/hard/station/CDBOOT.htm
PC-MT2-H3W
02/11
BIOSのバージョンを2.09.000にする必要があります。シャープのWebページをご参照ください。
該当のページは、↓こちら になります。
http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-MT2-H3W/download/bios2090xp/index.asp
とさ。
書込番号:3472876
1点



2004/11/09 01:15(1年以上前)
アドバイス下さった皆様、ありがとうございます。
無事リカバリできました。
おっしゃる通り、Bootの設定でCD-ROMをHDDより先にしたところ出来ました。
おかげさまで今は順調に動きだしております。
ありがとうございました!
書込番号:3478261
1点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3W


HD benchはどれくらいですか、できたらw2kでご使用の方教えてください。
私、ホットスポットで使用考えていますが、先にsharp si-c750を買ってしまいました、しかし画面が小さく、やはりこのノートの購入考えています。
クルーソーは以前、使った経験があり、まずサーフィンとメールチェックくらいかーーーと思っています。
画面はきれいですね、MT2-F1とか5CAなんかと比べるとこれが一番きれいでした。
1点



2003/10/13 19:35(1年以上前)
夢屋の市さんありがとうございます、XPでもw2kでも値はそう変わらないと思います、今見てきました、整数演算はこれくらいあれえば、いいじゃないですか、floatingがP3 500程度でしょうか。
ただread writeが遅いですね、でも1,8型じゃ仕方ないですね。
書込番号:2026007
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
