メビウスノート PC-MT1-H3 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MT1-H3の価格比較
  • メビウスノート PC-MT1-H3のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MT1-H3のレビュー
  • メビウスノート PC-MT1-H3のクチコミ
  • メビウスノート PC-MT1-H3の画像・動画
  • メビウスノート PC-MT1-H3のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MT1-H3のオークション

メビウスノート PC-MT1-H3シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年10月19日

  • メビウスノート PC-MT1-H3の価格比較
  • メビウスノート PC-MT1-H3のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MT1-H3のレビュー
  • メビウスノート PC-MT1-H3のクチコミ
  • メビウスノート PC-MT1-H3の画像・動画
  • メビウスノート PC-MT1-H3のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MT1-H3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3

メビウスノート PC-MT1-H3 のクチコミ掲示板

(293件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MT1-H3」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MT1-H3を新規書き込みメビウスノート PC-MT1-H3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

HDD交換について

2003/09/13 09:07(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3

HDDが標準のものでは不足なので交換するつもり
なのですが、あまり詳しくないため仕様書などをみても
実際に市販の2.5インチとかで動いてくれるのか
よくわかりません。店に聞いても的を得た答えが
得られませんでした。(おそらく質問の仕方が悪かったのでしょう

教えていただきたいのですが,市販のハードディスクで
交換が可能でしょうか。ずいぶん薄いので制限があるきもします。
交換された経験のある方などは特にお願いします。

書込番号:1938153

ナイスクチコミ!1


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/09/13 12:48(1年以上前)

MURAMASAは普通の2.5インチだと思うよ、どれでも動くと思うけどたまーに相性みたいなのがある

書込番号:1938571

ナイスクチコミ!1


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2003/09/13 16:30(1年以上前)

換装した方がいるようです。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=256&KEY=1011836707&LAST=100

書込番号:1939089

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が・・

2003/02/21 20:07(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3

MURAMASAのH3を気に入って使ってます。
今年に入ってキーボードのIのキーが入力出来なくなりサポセンに連絡しキーボードを交換して頂きました。その後調子が良かったのですが今度は画面が全体にざわざわと不安定な画面になり、ひどくなると下から3センチから5センチ位まで真っ白な状態が上がったり下がったりして全体に不安定な画面になります。昨日サポセンに電話していろいろアドバイス頂きmsconfigの設定等を教えていただいたのですが、いまだ不安定な感じです。意を決してリカバリしてみたのですが今この書き込みをしている最中も若干したからざわざわと画面がしています。原因がソフト的な物なのかハード的なものなのか解らず不安です。もうすぐ一年たちますので保障も期限に近づいてハード的なものなら今のうちに直さないといけないと思うのですが、どなたかこんな症状はないでしょうか?ブラックアウトの前兆でないかとか心配です。12インチでモバイルのこの機種は気に入っているのに・・・

書込番号:1328463

ナイスクチコミ!1


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/21 20:18(1年以上前)

保障期間中に修理に出した方がいいですね
液晶関係の配線かインバーター関係でしょう
保証が切れると最低2〜3万コースです。

(reo-310でした)

書込番号:1328502

ナイスクチコミ!1


yo___さん

2003/02/21 21:02(1年以上前)

ハードの問題でしょう。
個人では治せませんので,修理に出しましょう。

書込番号:1328617

ナイスクチコミ!1


スレ主 aisyaさん

2003/02/22 07:21(1年以上前)

いろいろありがとうございます。
やっぱりハード的な問題ですか・・・またしばらく手元になくなるわけですか(泣)
ところで今は症状が出てないけど修理に出してこのまま戻ってくるってことはないでしょうか?心配です。

書込番号:1329938

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/02/22 08:28(1年以上前)

サポートに連絡するとき症状がたまにしか出ないことを伝えるのと
PCを修理に出すとき、故障内容を詳しく書いて、場所が特定なら、絵などを詳しく書くと、サービスマンはありがたがります、付属品の添付を忘れずに。

(reo-310でした)

書込番号:1330014

ナイスクチコミ!1


スレ主 aisyaさん

2003/02/22 15:26(1年以上前)

reo-310さん、yo___さんありがとうございます。今日にでもサポセンに連絡してみます。reo-310さんが言われる様なことがH5のところに詳しい送り方の報告がありますね。参考にします。今パソコンを使うときはデジカメを横において写真を撮って一緒にサポセンに送ろうかと思ってます。(ところが構えてると症状が出ない・・・)
書き込んで先ほど見ようと思ったら一覧からH3の場所がなくなってました。この書き込みも皆さんの目にはとまらないのでしょうか?

書込番号:1330844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/01/16 14:00(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3

スレ主 なかまる56さん

この機種を購入したいのですが、この機種は192MB以上のメモリの増設ができませんが、OSであるXP自体は快適に動くのでしょうか?自分の中ではなぜか最低256MBはないと遅いのではないか・・・と思ってしまい少し戸惑っています。また低反射ブラック液晶は綺麗でしょうか??是非購入時の参考にしたいので以上2点について、実際購入された方や使用している方アドバイスお願い致します!!

書込番号:1221126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2003/01/16 15:31(1年以上前)

何で2回も書いてるの。普通マルチでスレッドを立てるやつは違う機種にコピペで書くものだけどね。ハンドルネームを変えているから2度押しじゃないようだし。リソースの無駄だからやめてください。

 1年以上使っているけど普通に動きますよ。使ってるアプリケーションとファイルとOSの占有量が192MBを越えない状態ならば、256でも192でも大差はない。
 自分の使う状況によって必要メモリー量は変わる。よって192だからだめとか、256MBでないと遅いとかの定説はない。人によって違うので一律何メガ必要というのはナンセンス。素人が何も考えないで買えるように雑誌とかが256MB必要とか決めつけているだけ。
 液晶は問題なし。1年経ってもとてもきれい。ちょっとキーボードに当たっているようで電源が入っていないときに線が付いているが、私は気にしていない。

書込番号:1221269

ナイスクチコミ!1


IMATON2さん

2003/01/16 20:02(1年以上前)

確かに重複は良くないと思うよ。
実際にどこか店頭で触ってみるのが一番だと思うけど、現物を展示して
いるところはもう無いか・・・。
わたしはWebブラウジングと、音楽鑑賞に使ったりするだけなので、
快適な使い心地と感じています。
でも、あくまでもデスクトップの補助としての使い道だね。
これをメインとして考えると、少し物足りないかも。
もしも、メインとして使いたい、というのなら、もう少しお金を出して
H5にするとか、そっちのほうがまだ良いかもね。

ちなみに、重いアプリを使ったり、いくつも同時にウィンドウを開けて
使う癖があるときは256でもつらい場合もあります。
HDDの容量も、地図ソフトとかをインストールしたり、メディア系の
データを大量に入れたりすると、少し不安です。ただ、アップグレード
サービスという道も用意されていますけどね(決して安くは無いですが)

液晶は、個人的にはとてもお気に入りです。目が弱いけど、あまり疲れ
ないので、きっと個人的には相性が良いのでしょう。

書込番号:1221813

ナイスクチコミ!1


A@奈良さん

2003/01/16 21:30(1年以上前)

インターネット はじめの一歩 http://www.ippo.ne.jp/

マルチポストは失礼な行為です。
http://www.ippo.ne.jp/netiquette/common/04question/multipost.htm

で、状況による。液晶は店頭で確認した方が良いです。

書込番号:1222040

ナイスクチコミ!1


新規ユーザーさん

2003/01/17 23:30(1年以上前)

気にするならH5の方を買えば?
値段は殆ど変わらないみたいだし・・・

書込番号:1224941

ナイスクチコミ!1


IMATON3さん

2003/01/19 20:15(1年以上前)

う〜ん。
やっぱりこれだけ回答があっても返答なし。
マルチポストするような人はやっぱり・・・ですね。

書込番号:1230664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

教えていただけますか?

2003/01/16 13:54(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3

スレ主 なかまるさん

こんにちわ、この機種の購入を検討しています。この機種はメモリが192MB以上増設不可能ですが、192MBでXPは快適に動くのでしょうか・・?どうしても256MBはいるのではないか・・と思ってしまいます。また低反射ブラック液晶は綺麗ですか?実際使われている方ぜひ購入時のアドバイスと使用感を教えてください!!お願い致します。

書込番号:1221116

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/01/16 14:37(1年以上前)

画像や動画処理をメインにしないなら192MBでも平気です。
液晶パネルはそれほどじゃないですがご自分で実機を見て確認
して下さい。画質は主観の差が大きく出る部分です。

書込番号:1221189

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

再インストール

2003/01/12 13:37(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3

スレ主 Great-MURAMASAさん

PC-MT1-H3を使用しているのですが、付属のリカバリCDをHD(Dドライブ)にコピーし、そこから再インストールをしようと思うのですが、Dドライブからのブートの仕方がわかりません。外付けのCD-ROMドライブを持っていないため、このような方法を選択しましたが、どなたかご教授いただけますか?

書込番号:1209443

ナイスクチコミ!1


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/12 13:51(1年以上前)

ハードディスクリカバリータイプでないこの機種でそのようなことが出来るのですか?
私も知りたいな

書込番号:1209480

ナイスクチコミ!1


U-571さん

2003/01/12 22:20(1年以上前)

他のメーカーなら何度かやったことありますが
何せシャープは特殊だから
ところでCD-ROMもないのにどうやって、
付属のリカバリCDをHD(Dドライブ)にコピーしたの?

書込番号:1210735

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/12 23:33(1年以上前)

U-571 今日テレビで放送されたけどだいぶカットされているな、残念でした

書込番号:1211047

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/01/13 12:23(1年以上前)

Drive D:からの起動は、不可能です。
MT1のリカバリには、DriveImage Proに付属のユーティリティが使われていますので、何らかの方法でMS-DOSでブートできれば可能性はあるかもしれませんが、外付けFDDがないとこちらも難しいと思います。
外付けCDを買ってしまうのが、手っ取り早いと存じます。起動可能なCDに付いては、この掲示板にもいろいろ載っているようです。

書込番号:1212426

ナイスクチコミ!0


IMATIONさん

2003/01/13 13:19(1年以上前)

PanasonicのKXL-840ANあたりが安くていいかも。
大体、インターネット通販で15,800程度で売られています。

書込番号:1212559

ナイスクチコミ!0


はっちりさん

2003/01/13 22:44(1年以上前)

責任はもてませんがPC-MT1-H3にIOデータ製のUSB接続のDVDドライブ
(量販で8千程度)でリカバリーCDからの起動が出来ました。ただリカバリー
の必要がまだ無かったのでリカバリーの初期画面を確認しただけですかど!

書込番号:1214188

ナイスクチコミ!0


まっつぅさん

2003/01/14 00:14(1年以上前)

おぉ!
はっちりさんそのIOデータのDVDドライブの型番教えていただけますか?
私もそれが欲しいです!

書込番号:1214586

ナイスクチコミ!0


はっちりさん

2003/01/14 18:06(1年以上前)

前回の書き込みで誤字脱字・・お恥ずかしや〜〜
IOデータ製 品番 DVDC-U6です。(HITACHI製ドライブ)
http://www.iodata.co.jp/products/dvd/2002/dvdcu6.htm
USBポートに接続しBIOSでBOOTをCDROMにし起動すると
PCMCIAかUSBの選択メニューが出USBを指定するとCDからBOOT
しリカバディスクの初期画面が立ち上がりました。
その先は確認していませんが多分正常に完了すると思います。
DVDもUSB1.1でスターウォーズエピソード2で試しましたが
動きの激しい画面で時折3秒ほどのコマ落ちはありますが
暇つぶし程度の鑑賞なら見れますよ!
外部電源は必要ですがスロットローディングでスリムで色も黒なので
MURAMASAにマッチします。
私のMURAMASAで確認しただけですのでロット違いで出来ない場合は責任はもてません。

書込番号:1216202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんなこともあるんですね〜

2002/12/25 01:18(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3

スレ主 あきば翁〜さん

昨日PC-MT1-H3を買って今日起動してみたところ、ありましたドット抜けがっ、画面の真ん中の上から
1/4くらいの高さに1つ緑色に点灯してました。
液晶のシャープっていうくらいだから、まさかドット抜けには当たらないだろうと思っていたので
がっかりでした(安く買いたたいせいか?) しかも結構目立つ位置なのに1個だけなので交換もできない
なあと、なかば諦めて使うつもりでした。

ところが、知り合いの人から指でこすったら直ったという話を聞き、ものは試しと思い指で適当にこすって
みると、なんと見事に直ってしまいました、ドット抜けは直らないと思っていたのに、こおいうことも
あるんですね〜〜、直った後に画面を見ると低反射ブラック液晶の美しさに改めて驚かされてしまいました。

なお、このやり方は液晶を壊す恐れもありますので、試してみる方は自己責任でお願いします。

書込番号:1160426

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/25 08:51(1年以上前)

押し方に注意すれば修復する可能性もありますが、逆もありますから
とりあえずラッキーですね、ドット抜けは分かっていても無い方がいいですから

書込番号:1160944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2002/12/25 09:44(1年以上前)

>液晶のシャープっていうくらいだから、まさかドット抜けには当たらないだろうと

 関係有りません。単なるウリ文句を真に受けるのはどうかと。それならば、シャープは目の付け所はすべてシャープなのでしょうか。

書込番号:1161045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2002/12/25 10:46(1年以上前)

シャープの液晶パネルで秀逸なのは単体のものでそれも上位機種だけ。
シャープのノートに期待してはだめです!

書込番号:1161175

ナイスクチコミ!0


スレ主 あきば翁〜さん

2002/12/26 01:06(1年以上前)

そうですね〜、ラッキーだったと思います。
別に持っているソニー製の液晶モニタにドット抜けが3ヶ所あったので、指でこすってみましたが、
こちらは1つも直りませんでした、残念。

書込番号:1163385

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-MT1-H3」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MT1-H3を新規書き込みメビウスノート PC-MT1-H3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MT1-H3
シャープ

メビウスノート PC-MT1-H3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年10月19日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング