ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3
このH3を98とXPのデュアルブートで出来ればと思っているのです。
H1の方は掲示板では98は導入可で、ドライバがリカバリの2にあるとのことでしたが、H3ではリカバリに98系のドライバが入っているのでしょうか?
それと、98をメインでインストールできた後、付属のXPで共存インストールは可能でしょうか?
ブートセレクタのようなソフトを使わなければだめでしょうか?
この2点がはっきりすれば購入の踏みきりが出来るので、お願いします。
書込番号:382081
0点
2001/11/19 04:48(1年以上前)
98とXPデュアルブートできます。
が、その場合XPがメインブートになります。98をメインにしたい場合は、以下を参照
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0315.html
書込番号:382260
0点
大半のドライバはXPがはじめから持っています。そのため困ることはないでしょう。
私も、ノートでXPのディアルブートにして実験しましたが、ドライバはすべてXPに入ってました。ただ、マウスのドライバがありませんでしたが・・・ そのために、タッチパッドでも一部の機能が使えなくなりました。
書込番号:382288
0点
2001/11/20 15:55(1年以上前)
ハイホ さん て2くん さんレスありがとうございます。
参考になりました。
けど、わたしの知りたい答えではなかったです。(質問が解りずらかったようですみません。)
付属のXPでの共存インストールですが、あれから書籍を読むとOEM版のXPはクリーンインストールのみのサポートである旨が書いてありました。
なので無理みたいですね。(専用のソフトをつかえば共存できそうだけど)
ドライバですが、リカバリCDにXP用ではなく98系用が入っているかどうかだったんです。
シャープのページでは提供されてないので、あれば助かるのにと思ったんです。
書込番号:384349
0点
「シャープ > メビウスノート PC-MT1-H3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/13 16:30:38 | |
| 5 | 2003/02/22 15:26:32 | |
| 5 | 2003/01/19 20:15:49 | |
| 1 | 2003/01/16 14:37:10 | |
| 8 | 2003/01/14 18:06:00 | |
| 4 | 2002/12/26 1:06:03 | |
| 1 | 2003/01/10 14:45:39 | |
| 1 | 2002/12/01 11:43:47 | |
| 2 | 2002/11/28 14:19:47 | |
| 4 | 2002/11/09 7:18:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








