メビウスノート PC-MT2-F1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium III-M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 830MG OS:Windows XP Professional 重量:1.42kg メビウスノート PC-MT2-F1のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MT2-F1の価格比較
  • メビウスノート PC-MT2-F1のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MT2-F1のレビュー
  • メビウスノート PC-MT2-F1のクチコミ
  • メビウスノート PC-MT2-F1の画像・動画
  • メビウスノート PC-MT2-F1のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MT2-F1のオークション

メビウスノート PC-MT2-F1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • メビウスノート PC-MT2-F1の価格比較
  • メビウスノート PC-MT2-F1のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MT2-F1のレビュー
  • メビウスノート PC-MT2-F1のクチコミ
  • メビウスノート PC-MT2-F1の画像・動画
  • メビウスノート PC-MT2-F1のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MT2-F1のオークション

メビウスノート PC-MT2-F1 のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MT2-F1」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MT2-F1を新規書き込みメビウスノート PC-MT2-F1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリ増設した方教えて

2003/12/28 01:30(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

メモリ増設した方教えて下さい
以前にPC-MT-H1を4台職場で購入使用してましたが、最近PC-MT2-F1を2台増設しました。以前のモデルでは、メモリ増設はメーカーにて256MBとの交換でしたが、今回モデルよりMICRODIMMが増設できるので、自宅PC(VAIO C1)のマイクロDIMMを増設しましたが起動しません。
増設上の注意点は、(たとえばBIOS等の設定)は有るのでしょうか?
取り説等は、一切未開封で会社の引き出しです。
参考意見有れば 大歓迎です
サポートのぺーじも見当たりません

書込番号:2279118

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/12/28 02:40(1年以上前)

teruo3  さんこんばんわ

起動してこないと言うことですけど、メモリの挿し込み不足はありませんでしょうか?
ソケットにきちんと入っているように見えても、少し浮いていたりすることがあり、もう一度確認してみてください。

書込番号:2279296

ナイスクチコミ!1


ソニエリさん

2003/12/28 02:41(1年以上前)

PC100だったとか、DDRだったとか。
相性が悪かったとか、刺さり方がへんとか、静電気で逝かれたとか。

適当に挙げてみた。

書込番号:2279298

ナイスクチコミ!1


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/28 03:01(1年以上前)

一部ソニー用の特別仕立てがあるようなことを聞いたことがあります。
ひょっとしたらそうかも!?

書込番号:2279323

ナイスクチコミ!1


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/12/28 03:23(1年以上前)

I/Oデータの対応表を見ましたら、同じ製品を使えるようですけど、バッファローにはC1用のMicroDIMMが載ってました。

規格上は同じですけど、SPDなど細部が同じかはわかりません。

書込番号:2279356

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/28 12:43(1年以上前)

バッファローなら不良の可能性が有るけど
それ以外ならメモリの挿し込み不良が考えられるね
壊れるぐらい挿し込んでみたら。

reo-310

書込番号:2280178

ナイスクチコミ!1


Tailmonさん

2003/12/28 14:46(1年以上前)

今一度、入れ直してみる事をお勧めします。
何度かトライしている内に、今までと違う感触があり、うまくいったという事もあります。
人間の「ちゃんと挿した」とメモリスロットの「ちゃんとささってる」の間には、結構深い溝があったりします。

但し、MicroDIMMは寸法誤差が大きく、それが原因という事もあります。

書込番号:2280497

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ペンMとペン3Mの違いについて

2003/12/25 23:46(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

スレ主 ちかちかRさん

どう違うんでしょう?(*_*)教えてください〜。

書込番号:2272080

ナイスクチコミ!1


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/25 23:57(1年以上前)

ほとんど同じと思います。

書込番号:2272135

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/26 00:06(1年以上前)

Pentium 4で追加されたSSE2が付いたことと、少し速くなったくらい。
かな。

書込番号:2272192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2804件

2003/12/26 01:00(1年以上前)

PENTIUM-MはベースはPENTIUM3といわれているけど、使う電力量が違う。
要するにバッテリーが長持してあまり熱くならないということ。

書込番号:2272426

ナイスクチコミ!1


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/26 01:22(1年以上前)

実際にはそんなに変わりません、Pen3-Mも電源オプションで低クロック化すれば、十分長持ちします。
Pen3-M搭載機はお安いので私には魅力的です。

書込番号:2272498

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/26 09:38(1年以上前)

搭載できるメモリの違いが大きいかも
モバイルPentium III-MはPC133が最高
方やPentium MはDR333(PC2700)だから、スペードで倍以上違うからね。

reo-310

書込番号:2273088

ナイスクチコミ!1


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/26 12:58(1年以上前)

そもそも低電圧版ですので、用途は狭い物です。
スペックより、携帯時においてうまく使えるかどうかでしょう。
ここら辺の認識をはっきりさせてから購入しないと!
PenMとかPen3の選択は使用上さほど問題となりません。

書込番号:2273577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/26 14:35(1年以上前)

ノートの基本性能はCPUとHDDです。HDD、これは4200回転の廉価版と
7200回転ですとほぼ倍の転送速度になる。
CPUもスコア上は倍でも体感差や実測差はここまで開きませんね。
せいぜい30%くらいですか。
単にCPU使用率が100に対して30ほどなのが一般用途のレベルです
からそうなる。
次にメモリー帯域の周波数差ですけど、これはかなり絞られたEncodingなど
一部を除くとほとんど差はないでしょう。
グラフィックチップの性能差に多少なり影響するものの、GPUのクロックを
10%アップしたほうが圧倒的にアップしますね。
自分の使ってるGeForce4-420 GOでほぼMobility-Radeon9000の80%まで
来ています。

書込番号:2273785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリ可能外部ドライブについて

2003/12/10 22:56(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

スレ主 MAさMIさん

MT2-F1の購入を考えています。
気になっているのは外部メディア(CD)からリカバリするときのドライブについてです。純正ではない、DVD-RWドライブ(コンボ)を外付けで使用したいと思っていますが可能でしょうか?具体的にはBUFFALOのDVM-L4242U2に目をつけています。
その他の製品等、実績のあるDVD-RWドライブをご存知の方は教えていただけますでしょうか?

書込番号:2217665

ナイスクチコミ!1


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/10 23:16(1年以上前)


スレ主 MAさMIさん

2003/12/20 14:27(1年以上前)

aishinkakura-bugi-ugiさんご回答ありがとうございました。参考になりましあた。なかなかDVD+(-)RW機能付きのリカバリ対応ドライブは無いものですね。

書込番号:2251493

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

新製品情報

2003/11/04 19:01(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

スレ主 K.T.comさん

PC-Mt2-F1の購入を考えていますが、MTシリーズの今後の新製品情報があったら教えてください。うわさでもかまいません。よろしくお願いします。

書込番号:2092906

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/04 19:03(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_188/15037810.html
MTじゃないけどほとんど区別がないようなものかと。
Pentium3-1GHz-Mに記録型DVDドライブ付きというのが出てる。

書込番号:2092915

ナイスクチコミ!1


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/04 21:15(1年以上前)

今回シャープはニューモデル出したのかな?
夏モデルからリサイクル化しただけじゃないかな?
春モデルはさすがに変わるだろうね。

reo-310

書込番号:2093330

ナイスクチコミ!1


スレ主 K.T.comさん

2003/11/07 22:57(1年以上前)

この機種、次第に品薄になってきているみたいですね。新機種はやっぱり春まで待たないといけないんですかね?HDは60GBなくてもいいから、DIRECTHDつくといいのですが・・・新機種待って自分の思うスペックにはまらないとつらいです。最近の買い物は難しくなってきたと思う今日この頃です。

書込番号:2103327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/09/22 10:00(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

この機種+外付けドライブか MV1-C5Fのどちらかで迷っています。ドライブがないパソコン+外付けの組み合わせと内蔵型では何か違う点(特にドライブについてのメリット,デメリットなど)があるのでしょうか?素人なのですいませんが詳しい方教えてください。

書込番号:1965476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2804件

2003/09/22 21:46(1年以上前)

外付けにすると、別途ドライブ用電源を取らないといけません。純正以外のドライブは、ものによってはブート、つまりリカバリーに使えないものもあります。
内蔵だと本体が重くなりますので、モバイルにはつらいと思います。持ち運びを重視するかどうかで決まると思います。

書込番号:1967045

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/23 09:43(1年以上前)

使用目的で変わると思うが
光学ドライブがほしいなら内蔵がベストだしね
ブートできるコンボドライブだと3万以上はするしね。

(reo-310でした)

書込番号:1968621

ナイスクチコミ!0


スレ主 suiranさん

2003/09/26 09:14(1年以上前)

返事が遅れてすいませんでした。なるほど外付けだとリカバリが出来ないのと結構お金がかかるのですね。よくわかりました。実はマックユーザー さん reo-310 さん ありがとうございました。

書込番号:1977690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリー

2003/09/25 18:26(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

スレ主 ブ〜ンさん

トランセンド社のTS32MSS64V6GとTS32MMS64V6Gですが、前者はトランセンドジャパンがF1にメモリー仕様を満たすと言ってますし、後者はメモリーショップアークで大丈夫でないかなと言ってますが実際取り付けた方はいらっしゃいますか?

書込番号:1975734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/09/25 20:33(1年以上前)

心配ならば相性保証のあるメーカー製を買うのが一番かと。
多少のリスクを覚悟ならバルクでもいいと思う。

書込番号:1976010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-MT2-F1」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MT2-F1を新規書き込みメビウスノート PC-MT2-F1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MT2-F1
シャープ

メビウスノート PC-MT2-F1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

メビウスノート PC-MT2-F1をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング