
このページのスレッド一覧(全14スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1
http://www.playonline.com/ff11win/win6.html
FF11を動作させる推奨スペックを見てもらえれば動作しないことが分かると思いますが。
(reo-310でした)
書込番号:1373351
0点


2003/03/08 20:35(1年以上前)
UOはよくわからないですが…
FF XIの推奨環境は十分な余裕を持たせてあるので、それ以下でも動作する場合は多々あるようです。
http://www.playonline.com/ff11win/wina2.html
このソフトで目安はつけれると思います。
PC-MT2-F1はよくわかりませんが、これが使ってる表示コントローラー(Intel 830MG 内蔵)だと、快適かどうかは設定次第だと思います。
なお、現行機種だと
PC-MM1... 不明。
PC-MT2.../PC-MV1 動く可能性大。
PC-GP2-D7E 動く可能性大。
PC-GP10.../PC-CB1-CD 多分無理。
のようです。
注:ネットで探した情報で、自分で試したわけじゃないです。FF XIは要求する性能が高めなので、推奨環境じゃない場合は、最終的には自分のパソコンで動かしてみないとわからないと思います。
書込番号:1374039
0点


2003/03/08 21:38(1年以上前)
よこからすみません。Age of Mythologyはどうでしょうか。
必要スペック見た限りは動くかなぁ・・・という感じですが。
http://www.microsoft.com/japan/games/aom/system.asp
MT2-F1お持ちの方いたら体験版試して見ていただけたらうれしいです。
書込番号:1374264
0点



2003/03/09 01:03(1年以上前)
スクウェアの動作確認プログラムを試したところ実行時にエラーでうまく動きませんでした。FF11は無理なんですね・・・デスクトップかPS2買わないとだめかあ〜
書込番号:1375035
0点


2003/03/09 02:36(1年以上前)
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/adslgame/analyze/analyze.htm
↑これを参考にされたらどうかと…。
ただ、これでうまくいっても、さくさく動くかどうかはわかりません。あまり快適じゃない気はします。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/93/48899893.html
↑PC-MT2-F1には、ハードウェアT&L(3D画像の処理を表示コントローラー内で行う機能)がついてないので、FF11はそのままでは出来ません。
このハードウェアT&Lが搭載されてるかどうかが、FF11を遊べるかどうかの分かれ目のようです(ごく最近の製品は別の技術によって、またハードウェアT&L非搭載になってますが)。
3D Analyzeは、ハードウェアT&Lが搭載されてるように見せかけるソフトです。
でも、このページの内容、DirectX 8なんですよね。今はハードウェアT&Lに関して大きな変更があったDirectX 9が出てるのでどうなってるか…スミマセン、自分で試せないので全部推測です。
書込番号:1375297
0点



2003/03/09 11:45(1年以上前)
ちく〜さんの記事を参考に試してみたところベンチマークプログラムは動きました。FF11が動きそうで喜んでいます。FF11が動きましたらまたご報告します
書込番号:1376078
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1




2003/02/26 11:36(1年以上前)
ファンは通常は停止状態でCPU温度が高くなると作動します。そのため、ファン作動時は音が気になります。五月蝿いと感じるかどうかは、周囲の環境次第。夜中に一人で静かに使っているときは気になるかも。
書込番号:1342678
0点


2003/02/26 20:35(1年以上前)
追加です。
MM1-H3Wも購入しましたが、クルーソー1GHzなので体感速度はPen3の800MHz程度です。確かにB4サイズでPen3 1GHz なら最高です。
持ち運びにMM1-H3W (950g) を使っています。
書込番号:1344009
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
