メビウスノート PC-MT2-F1 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium III-M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 830MG OS:Windows XP Professional 重量:1.42kg メビウスノート PC-MT2-F1のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MT2-F1の価格比較
  • メビウスノート PC-MT2-F1のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MT2-F1のレビュー
  • メビウスノート PC-MT2-F1のクチコミ
  • メビウスノート PC-MT2-F1の画像・動画
  • メビウスノート PC-MT2-F1のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MT2-F1のオークション

メビウスノート PC-MT2-F1シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • メビウスノート PC-MT2-F1の価格比較
  • メビウスノート PC-MT2-F1のスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MT2-F1のレビュー
  • メビウスノート PC-MT2-F1のクチコミ
  • メビウスノート PC-MT2-F1の画像・動画
  • メビウスノート PC-MT2-F1のピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MT2-F1のオークション

メビウスノート PC-MT2-F1 のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MT2-F1」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MT2-F1を新規書き込みメビウスノート PC-MT2-F1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いいですよ。これ。

2003/09/06 15:16(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

スレ主 みならい坊主さん

店頭で在庫処分的な売り方でついつい買ってしまいました。
現在、WindowsXP+VineLinuxで快適に利用しています。linuxでも
内臓無線、有線LAN、SOUNDも利用出来きて不自由しません。
ただ、HDリカバリーが。。Linuxをインストールするときにリカバリー領域
を消して入れたのでHDリカバリーは、さよならです。
ま インストール前にCD-RにBACKUPを作成(専用ソフト付録)したので
問題ないですが。。。。(HDリカバリーの意味ってほとんどないような・・?)

書込番号:1918668

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 19:59(1年以上前)

>(HDリカバリーの意味ってほとんどないような・・?)

光学ドライブ内蔵が付属しないタイプはハードディスクリカバリーのほうが便利じゃない、余分な出費は必要ないしリカバリー時間が違うよ。

(reo-310でした)

書込番号:1919416

ナイスクチコミ!0


でんでん3号さん

2003/09/06 20:32(1年以上前)

やっぱ、HDリカバリーって重宝するもんでしょうか?
頻繁に再インストールをする訳じゃなにのに。。。
CDドライブがないっていうのも問題か。。。
やっぱ、ドライブ内臓のMURAMASAを購入するほうがいいのかな。。
現在、購入を思案中。。

書込番号:1919496

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/06 21:16(1年以上前)

純正かOEM製品じゃないとリカバリーには使えないし、そのために購入するのは馬鹿らしくない
それなら初めからドライブ内蔵を買えばいいこと

書込番号:1919646

ナイスクチコミ!0


でんでん3号さん

2003/09/13 22:12(1年以上前)

ドライブ内臓でシャープ製でいいのは、どれですか?

書込番号:1940002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

windows2000へのダウングレードについて

2003/05/17 17:56(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

はじめまして。TAG2+です。
PC-MT2-F1を使っているのですが、
とある事情からWindows2000へのダウングレードを検討していますが、
情報が少なくて躊躇してます。
どなたかお試しになられた方、成功された方、いらっしゃいませんか?
もしいらっしゃいましたら、どんなことでもよいので情報を頂けませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:1585096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/18 03:27(1年以上前)

自分で挑んだほうがスキルにもなるしいいと思うけど・・・
XPとw2kとでネックになるデバイスはまず>無線LAN、
ディスプレー、サウンドくらいです。
シャープの海外向けサイトなどをチェックして揃っていればGO!
だし無ければNGでしょう。

書込番号:1586871

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2003/06/22 01:51(1年以上前)

最近、MT2-H1系が安くなってるので、この掲示を後から読む人のために、☆満天の星★さんの情報に加筆したいと思います。
ほとんど同じ機体と思われている、MT2-H1とF1ですが、スペック表を読むと大きな違いが1つあります。H1は、USB1.1対応ですが、F1はUSB2.0対応です。H1の方は、830チップセット標準の機能を利用していることと、USB1.1であることから、Windows2000にする際には、Windows2000+Intel software installation utilityでUSB1.1を認識できるようになりますが、MT2-F1は後付USB2.0チップである可能性が高いです。そのチップ用のドライバも、おそらく必要になるでしょう。Windows2000からですから、USB2.0の機能をフルに使うことは難しいかもしれませんが.....

書込番号:1690324

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードについて

2003/05/10 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

非常に打ってる感覚はよいんですが、一番右下の(→)のキーのみ変な感覚なんですけどみなさんどうですか?

書込番号:1564493

ナイスクチコミ!0


返信する
*村正好き*さん

2003/06/02 15:23(1年以上前)

ちょっと遅レスですが・・・
ムラマサ特有のポップアップ・キーボードの動作不良かもしれません。
俺のも、たまになりますよ。

まず閉めた状態で、隙間からのぞきながらゆっくりモニタを開けていって、
そのキーがしっかりせり上がってるか確認してみて下さい。
何回かやってダメなら、つまんで引っ張ってみて、それでもダメなら
不良品(最初からなら初期不良?)かもしれません。

書込番号:1632941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アップグレードサービス

2003/04/28 00:32(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

スレ主 猪俣和加子さん

PC-MT2-F1を持っています。英語キーボードに換装したくアップグレードのページを見ても対応機種一覧に載ってなく、問い合わせをしたところ「人気機種しか対応せず、この機種はアップグレードサービスを行う予定が無い」と言われてしまいました。
ショックでショックで・・・前機種のPC-MT2-H3Wを買っておけばよかったと後悔してます。

書込番号:1528807

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2003/04/28 00:57(1年以上前)

英語キーボード好きが苦労する世の中は困っちゃいますね。
私は個人輸入でアメリカからLapTop PCを買うことにしています。もちろんIBMのように換装サービスやパーツ販売ルートが確定している場合は日本で買って換装しますが、そのほか多数のメーカーではアメリカ向けを最初から買ったほうが精神衛生上も宜しいです。WinXPだと英語版でも日本語に不自由しませんし快適ですよ。

書込番号:1528888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDの音

2003/04/22 16:51(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

スレ主 nyantoraさん

先日MT2-F1を購入したのですが、気になることがあります。
それはハードディスクの回転数が上がると、「キーン」という
高周波の音がすることです。テレビをつけて音を消したとき
にテレビの本体から聞こえて来るような音です。私はこういう
音が苦手なので困っているのですが、皆さんはどうですか?
これが正常なんでしょうか?

書込番号:1512960

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/04/22 20:09(1年以上前)

音により処理速度がいちじるしく低下しない限り正常です。
音楽でもかけて気にしないようにすればよい。

書込番号:1513383

ナイスクチコミ!0


スレ主 nyantoraさん

2003/04/24 09:35(1年以上前)

自己レスです。HDDの音だと思っていたんですが、
ファンの音でした。しかしどっちにしろ、耳障りなのは
変わりません。学校で使っていて周りが静かなので
余計に気になります…。どうにかならないんですかね?

書込番号:1518066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MT2-F1 VS. MM1H3Wどっちの方がお勧め?

2003/04/12 15:29(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MT2-F1

私は小柄の女の子です。ですから、重量(軽さ)は結構重要な要素として考えています。でも、もちろん機能も大切でしょう。
SharpのMURAMASAのMT2-F1 と MM1H3W どっちの方がいいですか?

書込番号:1482135

ナイスクチコミ!0


返信する
yo___さん

2003/04/12 15:32(1年以上前)

>でも、もちろん機能も大切でしょう。

用途が書かれていないから,どの程度重要視したらいいのかがわからない。
重さに関しては,仕様表をみて軽いものを選びましょう。

書込番号:1482147

ナイスクチコミ!0


カントの唇さん

2003/04/12 22:25(1年以上前)

私は家で MT2-F1, モバイルで MM1H3W を使用しています。
ほかの皆様の答えと同じですが
「機能を重んじるなら MT2-F1, 携帯性を優先するなら MM1H3W,
両方手に入れたいなら Panasonic Let's Note あるいは
B5 note で Pen3 1GHz のタイプのが出るのを待つ」と
いったところでしょう。

書込番号:1483581

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-MT2-F1」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MT2-F1を新規書き込みメビウスノート PC-MT2-F1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MT2-F1
シャープ

メビウスノート PC-MT2-F1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

メビウスノート PC-MT2-F1をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング