ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-C5F
PC-MV1-C5Fを購入予定です。
OSをWindows2000に載せ替えようと思っていますが
すでに載せ替え終了した方がいらっしゃいましたら
何かアドバイスをください。
宜しくお願いします
書込番号:1371191
0点
2003/04/01 03:22(1年以上前)
もう、やってみました?
会社の同僚がPC-MV!-C3EにWindows2000サーバーをインストールしてました。
結構苦戦したそうです。
最初にインストール用のFDを4枚作成しておく必要があるそうです。
インストール後、各種ドライバはもともとついていたリカバリCDから設定した
とか。2〜3回やってみたら、もう慣れたと言ってましたけど。。。
上位OSから下位OSへのインストールはなかなか簡単ではないみたいです。
XPは色々とセキュリティが五月蝿いし、対応していないソフトも多いので、
もう少しWindows2000対応のPC出して欲しかったです。
近いうちに私も挑戦してみるつもりです。
書込番号:1447872
0点
2003/04/15 11:46(1年以上前)
Win2000とWinXPのデュアルにしてみました。
結構、楽にできましたよ。
XPはリカバリCDからなので、それなりにノウハウは必要ですけど。
CドライブがXPで DドライブがW2Kです。
詳細の知りたい方は返信を。
書込番号:1491595
0点
2003/06/05 00:20(1年以上前)
PC-MV1-C5FでWin2000のDUALブートをやっていますが、NIC、VIDEO等ドライバがうまくはまりません。ノウハウをご教授賜れば幸いです。
よろしくお願いいたします
書込番号:1641118
0点
2003/06/10 10:22(1年以上前)
参内さん、リカバリCD#4に入っていた
DISPLAY、LANのドライバで動いていますよ。
と、言っても通常はXPで使っていてWin2000にすることは
あまり無いので長時間稼動までは確認していませんけど。
書込番号:1657555
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > メビウスノート PC-MV1-C5F」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2004/01/07 23:49:26 | |
| 2 | 2003/12/06 8:49:59 | |
| 3 | 2003/11/03 12:06:20 | |
| 1 | 2003/10/16 15:30:54 | |
| 10 | 2004/02/15 8:31:35 | |
| 0 | 2003/09/22 9:45:01 | |
| 3 | 2003/04/19 22:13:20 | |
| 4 | 2003/03/31 18:41:07 | |
| 3 | 2003/03/29 8:15:24 | |
| 6 | 2003/03/23 22:41:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








