このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2003年4月15日 01:17 | |
| 0 | 2 | 2003年3月25日 16:57 | |
| 0 | 6 | 2003年3月11日 03:24 | |
| 0 | 2 | 2003年4月13日 19:14 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W
購入を考えているのですが、下記のとおり、不明な点があり、既にお持ちの方に質問です。
このタイプのMuramasaにはイヤホンジャックと、その隣にボリュームが付いていますが、
1. ノートを閉じた状態で、CDやMP3を聴くことは可能でしょうか?
2. 同じく閉じた状態で、選曲等は可能でしょうか?
#iPodの代わりになるかと思いまして。ちなみに、それ以外のスペックはとても気に入っており、1.の、特にMP3が聴ければ、即購入という感じです。
0点
2003/03/25 12:00(1年以上前)
少なくともそういった使い方はできません。
書込番号:1426995
0点
2003/03/25 16:57(1年以上前)
液晶を閉じても、スタンバイや休止状態にならないように
設定しておけば、再生し続けることはできます。
選曲は通常はできないでしょうが、VAIOの周辺機器のジョグリモコン
というのと、対応ソフトを使用すれば、選曲も可能です。
私は、他社のノートで使用していましたが、動作保障はされていないので
自己責任となりますが。
あと、iPodの代わりということですが、鞄の中に入れたまま
mp3の再生をするというのは、放熱の問題があるので、
避けたほうがいいと思います。
書込番号:1427513
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W
2003/03/06 12:07(1年以上前)
2月22日から使っているが、特に不満はありません。強いていえば、USB2.0の位置が、周辺機器、特に大型のもの、MOとかFDを取り付けにくいこと位かな?
現在は、メモリーもバルク品(Succesで512MBで12300円なり)をつけて、全く問題なく動いています。
ただし、初めて買う人もしくは使う人には、ちょっと贅沢な気もするd(^-^)ネ!
FDが付いていないこと。OfficeXPが付いていないことが不便に感じると思います。ある程度、何に使うかが分かっていると、ルークスよりは早く反応し、持ち歩きたい人に向いている一品です。
書込番号:1367070
0点
2003/03/07 12:10(1年以上前)
レスありがとうございます。
FDもMOもおそらく使わないと思うのでUSBの位置は問題ないです。
ただDVDの書き込みはしないと思うのでC5Fとどちらにするか迷ってます。ところでマグネシウム合金が使ってあるというふうには書いてなかったですが(SHARPホームページ)使われているのでしょうか?
書込番号:1369867
0点
ドライブ付きMURAMASAから富士通のFM BIBL MG12C/Mに乗り換えてしましました。
本機種の欠点は、やはりキーボードにあるように感じます。
買い替えもそれが原因で、キーピッチ18mmでペナペナした感触に耐えられず。
良い点は、液晶のシャープだけあって、液晶の画像は他のドライブ付き
B5ファイルサイズノートより、自然な色合いで綺麗な気がします。
それと、B5ファイルサイズノートの中では、一番薄くて、
かばんなどに入れた際に、最も邪魔にならない点ではないでしょうか。
ただ、附属ソフトは、NEC、富士通の方が実用性のあるものが多くプレ
インストールされているような気はします。
でも初心者でない限り、あまり使うソフトは載ってないようにも思いますがね。
書込番号:1375464
0点
筐体の強度の件ですが、マグネシウム合金がどこに使われているかは別として、
全体としての剛性はかなり高く、ノートパソコンとしては、しっかりと
した造りのようには思いました。
国内出張で、ぎゅーぎゅー詰めのかばんに入れ、ちょっと心配だったのですが、
旅先のホテルでも活躍してくれました。
ただ、繰り返しになりますが、キーボードは少し強めにタイピングすると、
たわみが若干気になる感じでした。(FM BIBLO MGも若干ありますが。)
キーボードのたわみが少ないのはIBMですが、ドライブ付きモバイルノートを
製品化していませんから、残るはNECのLMシリーズかな、と思っています。
ちなみに、かつて自分が使っていたのは、PC-MV1-C1Wです。
書込番号:1375478
0点
2003/03/10 11:54(1年以上前)
そうですか。結構しっかりしてるんですね。そこで気になることがあるんですけど、ある量販店(とは言っても大きくない)にてメビウスのノートパソコンが展示してあったんですがEnterキーが一番はしになくて使いにくいなと思ったのですがこのパソコンはどうですか?
書込番号:1379368
0点
この機種(ドライブ付きMURAMASA)は、Enterキーは右端にありますよ。
ご覧になった展示機種は、SHARPの他のシリーズの機種ではないですか?
もう一度、どこかの量販店で確認して見てくださいませな ^^)
書込番号:1381710
0点
ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W
この機種はDVDマルチ搭載です、出来なければ詐欺でしょう
(reo-310でした)
書込番号:1351047
0点
2003/04/13 19:14(1年以上前)
そうなんだ。
書込番号:1486472
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







