メビウスノート PC-MV1-D5W のクチコミ掲示板

2003年 2月22日 発売

メビウスノート PC-MV1-D5W

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium III-M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 830MG OS:Windows XP Home 重量:1.91kg メビウスノート PC-MV1-D5Wのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MV1-D5Wの価格比較
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのレビュー
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのクチコミ
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wの画像・動画
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのオークション

メビウスノート PC-MV1-D5Wシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 2月22日

  • メビウスノート PC-MV1-D5Wの価格比較
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのレビュー
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのクチコミ
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wの画像・動画
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MV1-D5Wのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W

メビウスノート PC-MV1-D5W のクチコミ掲示板

(179件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MV1-D5W」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MV1-D5Wを新規書き込みメビウスノート PC-MV1-D5Wをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD-RAM

2004/03/17 14:07(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W

スレ主 Murachan3さん

使っている方に質問です。
CPUとDVD-RAMの書き込み速度に不満はないですか?
(1倍速ってかいてあるみたいですが・・・。)

あと、ホームページの写真でデザインすこし古臭いかなって気もしますが、いかがですか? bodyにはMURAMASAのロゴが入ってますか?

いろいろ沢山ですみませんが、興味があるのでお教え下さい。

書込番号:2595318

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/03/17 14:22(1年以上前)

筐体がグニャグニャします。

MURAMASAのゴロは付いてません。

外見は良くないが、癖のないPCですし、とても静かです。

書込番号:2595350

ナイスクチコミ!0


ねころーにあさん

2004/03/17 14:55(1年以上前)

DVD-RAMは1倍ではちょっときついですね。4.7GB 1枚をフルに書き込むの
におそらく2時間ほどかかると思います。

 しかしこの機種のドライブは4.7GB書き込み速度は2倍なので1枚書き込む
のに1時間くらいですね。DVD-R書き込みが等倍なのでRでもRAMでも
同じくらいの時間になるかと思います(RAMはベリファイの都合で半分の
書き込み速度になるため)。

書込番号:2595425

ナイスクチコミ!0


スレ主 Murachan3さん

2004/03/17 17:18(1年以上前)

返信ありがとうございます。
CPUがPen-Mじゃないんですが、ネットの閲覧などスピードに不満はありませんか? 
今のとこ、動画は扱わない予定ですが、デジカメ画像の編集(Photoshopなど)は使いたいんですが・・・。

書込番号:2595791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/03/17 17:53(1年以上前)

Pentium3-MとPentiumMはアーキテクチャという点では兄弟です
から体感的な差はそれほどないでしょう。
静隠性という点もほぼTDPが一緒なので静か。

書込番号:2595871

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/03/17 17:56(1年以上前)

ネット閲覧のスピードは問題ありません。
CPUより回線環境の影響が大です。

書込番号:2595877

ナイスクチコミ!0


KHaru1さん

2004/03/17 19:29(1年以上前)

DVD-RAMの書き換えは一部のソフト・対応ドライブ使用時を
除き、書き込み時に必ずベリファイというデータの整合性チェック
が入るので、実際の速度は最大書き込み速度の半分程度です。

従って2倍速書き込みの本機種では、フル容量書き換え時は2時間程度
かかります。

書込番号:2596167

ナイスクチコミ!0


KHaru1さん

2004/03/17 19:32(1年以上前)

>フル容量書き換え時は2時間程度かかります。

訂正いたします。書き換えに要する時間だけなら1倍速相当ですと1時間
程度ですね。失礼しました。

しかも

書込番号:2596171

ナイスクチコミ!0


KHaru1さん

2004/03/17 19:33(1年以上前)

上記の続きです。

しかもRAMのベリファイについてはねころーにあさんが既に書き込んで
おられましたね。

重ね重ね失礼しました。

書込番号:2596176

ナイスクチコミ!0


スレ主 Murachan3さん

2004/03/18 10:25(1年以上前)

皆様、たくさんの返信ありがとうございました。

aishinkakura-bugi-ugi さん 、”筐体がグニャグニャ”ってのも気になるんですけど・・・。 天盤や基盤がしっかりしてないってことですか?
それとも他の機種より薄いからでしょうか?

書込番号:2598516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W

スレ主 シャープ初めてよさん

当モデルでメモリー512MBの増設を考えていますが
3万円程度かかるといわれてしまいました。

512MB増設したかたがいらっしゃいましたら
参考に価格を教えていただけますか。
是非お願いいたします。

書込番号:2559953

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/03/08 09:59(1年以上前)

補足
対応メモリ
I・O DATA
SDIM133-S256MY,SDIM133-H256MY
BUFFALO
VN133-H256M,VN133-256M

>3万円程度かかるといわれてしまいました。

そんなにかかりませんよ。(^_^)v

書込番号:2560008

ナイスクチコミ!0


スレ主 シャープ初めてよさん

2004/03/09 14:40(1年以上前)

レスありがとうございます。

+512MB=768MBへの増設ですので
やっぱり3万円程度かかりますよね?

書込番号:2564686

ナイスクチコミ!0


ZZZ。。さん

2004/03/14 21:24(1年以上前)

本日、ラオックス幕張店で512MBのメモリを購入しました。
バルク品のため返品不可ですが、価格はなんと15000円の激安でした。
在庫は、あと3個のようです。
現時点で、メモリ不足は感じていませんが、激安でしたのでついつい購入してしまいました。

ご参考にどうぞです。

書込番号:2585527

ナイスクチコミ!0


kanakinさん

2004/03/17 21:25(1年以上前)

私も昨日メモリの増設をしたばかりです。私はヤフオクでグリーンハウスの512MBのメモリを12000円で購入しましたよ。希望価格が12000円なので、その値でよければすぐに落札できます。出品者の方はとても誠実で迅速な対応をしてくれる方なので安心して購入できました。よかったら参考にしてください。

書込番号:2596582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/02/18 14:53(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W

スレ主 Murachan2さん

MURAMASAのMV1-5CC(or 5CA)とMV1-D5Wの購入でまよっています。
DVD-RAMの違いのほかにCPUでPen-III 1GHzとPen-M1.3GHzの差もありますが、OfficeとDVD再生などの使用で差が出るでしょうか? また、5CCでDVD-Rや+R(RW)の再生は可能でしょうか?

書込番号:2484891

ナイスクチコミ!0


返信する
く〜ちゃんさん

2004/02/19 13:57(1年以上前)

下の書き込みにもあるとおり D6W を使用していますが、
DVDの再生は特に問題ありません。
しかし、DVDの再生をしながら他のウィンドウを開き、
それを移動したりすると苦しくなります。
Officeについては、少なくともExcelは快適に使用できています。

SHARPのホームページを見ると、5CCのドライブは DVD-RAM、
DVD-(+)R/RW 等のメディアを読めるみたいですよ。

書込番号:2488782

ナイスクチコミ!0


スレ主 Murachan2さん

2004/02/19 14:37(1年以上前)

く〜ちゃんさん回答ありがとうございます。
Sharpにきいてみましたが、MV1シリーズのニューモデルの予定は今のところないようです。W2のマイナーチェンジに失望したので、MURAMASAで決めたいのですが、もう1つ教えて下さい。Mobile Pen-III 1GHzとPen-M 1.3GHzの性能差ってどうなんでしょうか? どなたか、詳しい方コメント下さい。

書込番号:2488858

ナイスクチコミ!0


MV1-D5Wユーザーさん

2004/03/14 10:32(1年以上前)

>Mobile Pen-III 1GHzとPen-M 1.3GHzの性能差
スーパーπの計算(104万桁)
Mobile Pen-III 1GHz :2分12秒 (自機)
Pen-M 1.3GHz :1分14秒 (2ch情報)
数値計算などの重い処理をするならPen-Mの方がよいでしょうが、
ネットを見たり、音楽鑑賞、DVD鑑賞、エクセル、ワード程度なら
MobilePen-III 1GHz で十分だと思います。

書込番号:2583167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

保障について

2004/03/13 06:24(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W

スレ主 三台目検討中さん

通販で購入すると保障はメーカー保障の一年のみあるんですよね?
故障した時は通販先に送るんですか?
あまりパソコン壊れた経験はないんですけど通販だとどうやって
修理に出すのか気になります。
良かったら教えてください。

書込番号:2578764

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/03/13 06:49(1年以上前)

三台目検討中 さんこんにちわ

シャープの修理相談窓口がありますので、こちらに保証書と販売を証明する書類を添付して送ると良いと思います。
http://www.sharp.co.jp/support/pc-call.htm

書込番号:2578788

ナイスクチコミ!0


スレ主 三台目検討中さん

2004/03/13 21:21(1年以上前)

保証書に販売日を記載しないとか書いてあったので不安でした。
領収書とかでできるかかくにんしてみます。

書込番号:2581146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W

スレ主 いちご農園さん

ナニワ電機からすぐ届きました〜(^^)私もいい買い物だったと思います。ところで、ワイヤレスLANを使いたくて、ワイヤレスLANステーションCE−WA02を買ったのですが、うまくつながりません。
パソコンからワイヤレスの電波は出るようにしたし、配線も説明書どおりにしました。しかし、インターネットエクスプローラを起動して、
指定されたアドレスを入力しても、「検索ページを開けませんでした」
のメッセージが出るばかりです。説明書では、ここで、「ワイヤレスLANステーション」の画面がでることになっているのですが・・。
指定されているアドレスは初期値なので、初期値を変更したときは、変更後のアドレスを使用するようにと書いてありますが、別に変えた覚えはないのですが・・。有線のADSLで、インターネットにつなげるようにしはしましたが、それで設定がかわるものでしょうか?
明日、サポートセンターに電話するつもりですが、何か参考になることをご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
当方、LANの知識はまったくありません。シャープのHPでは簡単に設定だできるように書いてあったのですが、やはり、難しいのですね。

書込番号:2553901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いちご農園さん

2004/03/07 12:12(1年以上前)

サポートに電話してなんとかつながりました。
いわれるままにやったので、何が原因やらさっぱりわかりません。
その後、いったん切ったらまたつながらなくなって、それで、
再起動やらしてたら、今、なんとかつながっています。
また何かあったらサポートにかけるしかないみたいです。
話中のときもありましたが、サポートの対応はよかったです。
みなさんの役にたてることが書けたらと思ったのですが、ゴミっぽくなってすみません。

書込番号:2555872

ナイスクチコミ!0


Albertさん

2004/03/07 14:24(1年以上前)

買う気まんまんなのですが、ナニワ電機さんって代引き使えました?
HP見ると要問い合わせのようになっているのでどうしようか悩み中・・・

書込番号:2556350

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちご農園さん

2004/03/07 18:58(1年以上前)

Albertさんへ
私も同じことで悩みました。通販では代引きでしか買ったことがなかったので。代引き料金が2000円と高いし、代引きするには昼間連絡がとれる電話番号を書いて、事前に打ち合わせも必要なんて書いてあるのでああめんどくさいと思い切って、銀行振込みで申し込みました。代引きできるかどうか問い合わせないと教えてもらえないのでは、メールやりとりする間に売切れてしまうかもなんてことも考えましたし。
振り込んでも発送メールが来ないので心配でしたが、翌日には届きました。(^^)注文確認のメールをよく読むと、発送を早くするため、発送メールは出してないと書いてありました。ご参考になればいいですが。

ところで、またワイヤレス使えなくなりました・・とほほ。
おまけにLANポートからもう一台有線でつなげるはずなのに、やはりできないし・・。気になって何も手につかない状態です。

書込番号:2557348

ナイスクチコミ!0


Albertさん

2004/03/07 20:06(1年以上前)

なるほど〜ありがとうございました。参考になりました(^-^)
銀行に振り込みに行く暇もないのでもう少し考えてみます・・・
#とかいってるとC5Fのように売り切れるんだろうな(^^;

書込番号:2557736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMの使い道とドルビーヘッドホン

2004/02/29 19:10(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MV1-D5W

スレ主 いちご農園さん

デジタルビデオなどの編集は考えていないのですが、DVD−RAMがあると
データをたくさん保存できるのですか?
データを保存するには、別にソフトがいるのでしょうか?
デジカメでとった写真をDVD一枚に保存できればいいと思っているのですが・・。
また、USBの位置が使いにくいそうで、私は、MOとテンキーをつなぎたいので、それもひっかかっています。実際どうでしょうか?
また、ドルビーヘッドホン対応となっていますが、これはWINDVDが入っているパソコンはみなそうなのでしょうか?
また、ドルビーヘッドホンというものが売っているのですか?それとも、
普通のヘッドホンでも、ドルビーになるのでしょうか?
初歩的な質問かもしれませんが、メーカーに電話するのも時間的になかなかできないので・・よろしくお願いします。

書込番号:2530298

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/29 20:45(1年以上前)

光学ドライブがDVD-RAMに対応している機種なら右クリックから
フォーマットできる。
当然、マルチドライブならそれ用のアプリケーションも付いてます。

4.7GBのデータ容量に対応していますが書き込み速度は遅いです。
とてもじゃないけど1GB近いデータを記録させるのには我慢が必要。

書込番号:2530671

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちご農園さん

2004/02/29 22:19(1年以上前)

満点の星さん、お答えありがとうございます。
一度に大量に保管はしなかもしれませんが、ちびちびと、一枚にまとめればどこにやったかなあと悩まずにすむかと思ったんですが・・読み出しも遅ければ、やはり、MOに保管したほうがいいのかなあ・・。
USBの

書込番号:2531178

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちご農園さん

2004/02/29 22:21(1年以上前)

続きです。USBの位置は、メーカーHPで確認しました。
ドルビーヘッドホンについては、まだ知りたいのでよろしくお願いします。最近買ったソフトがドルビー対応だったので、このパソコンで手軽に聞けるならいいなあと思ったのです。

書込番号:2531195

ナイスクチコミ!0


しどれひばり二号さん

2004/02/29 22:48(1年以上前)

ドルビーのページにこんなのあるよ、
http://www.dolby.co.jp/AV/DH_DVS/dh_faq.html
あとドルビーヘッドホンはすごいですよ!!
店頭に置いてあるものでお試しをしてみたんですが
家にあるシアターシステムを使っているようでした!!
たしかソニーのワイヤレスの物で、¥19800でした。
僕も最近欲しいと思っています。

書込番号:2531346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:3件

2004/02/29 23:32(1年以上前)

RAMは、ちびちびとデータのバックアップする分には気になる遅さではないです。むしろ、データの保存性・信頼性及びバックアップ時にライティングソフトを立ち上げなくて良いというMO同様の使いやすさはメリットでしょう。
家でも、128MBのスマートメディアに記録された写真データは、HDDとともにRAMにバックアップしています。この使い方では、CD・MOでは結構早く容量がいっぱいになるのですが、4.7GBって個人的には大きすぎず小さすぎずの気に入った容量です。

書込番号:2531616

ナイスクチコミ!0


スレ主 いちご農園さん

2004/03/02 23:04(1年以上前)

しどれひばり二号さん、復活チャリダー4さん、情報ありがとうございます。とても参考になりました。
実は、予算が少しオーバーでしたが、この機種を通販で買いました。届くのが楽しみです。

書込番号:2539173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウスノート PC-MV1-D5W」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MV1-D5Wを新規書き込みメビウスノート PC-MV1-D5Wをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MV1-D5W
シャープ

メビウスノート PC-MV1-D5W

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 2月22日

メビウスノート PC-MV1-D5Wをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング