メビウスノート PC-PJ120H のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-PJ120Hの価格比較
  • メビウスノート PC-PJ120Hのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-PJ120Hのレビュー
  • メビウスノート PC-PJ120Hのクチコミ
  • メビウスノート PC-PJ120Hの画像・動画
  • メビウスノート PC-PJ120Hのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-PJ120Hのオークション

メビウスノート PC-PJ120Hシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 5月18日

  • メビウスノート PC-PJ120Hの価格比較
  • メビウスノート PC-PJ120Hのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-PJ120Hのレビュー
  • メビウスノート PC-PJ120Hのクチコミ
  • メビウスノート PC-PJ120Hの画像・動画
  • メビウスノート PC-PJ120Hのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-PJ120Hのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

メビウスノート PC-PJ120H のクチコミ掲示板

(256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-PJ120H」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-PJ120Hを新規書き込みメビウスノート PC-PJ120Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリについて

2000/09/24 17:08(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

「 [41846] PC-PJ120Hのリカバリについて 」と重複してしまいますが、
教えてください。
120Hを購入予定です。そこで、リカバリについて。
TDK製のCD-RW(PCD4420RW )を所有しているので、これを使いたいと思って
います。
この場合、純正FDDがないと駄目なんでしょうか?
下の書き込みを見る限りでは、必要みたいですが・・・
CD-ROMよりブートって出来ないんですか?
宜しくお願いします

書込番号:43032

ナイスクチコミ!0


返信する
C.ASUKAさん

2000/09/24 17:54(1年以上前)

残念ながら無理でしょう

PCMCIAカードベースでの外付けCD−ROM起動には
対応できていない機種です(ほとんどのノートがそうですが)

CD−ROM起動はあくまでも専用IDEインターフェースを
通じての純正CD−ROMを通じてのみですね

FDDでまず起動して、
あらためてPCMCIAインターフェースを認識させてでないと
外付けのCD−ROMドライブは使えないでしょう

書込番号:43041

ナイスクチコミ!0


スレ主 earoさん

2000/09/25 18:21(1年以上前)

C.ASUKA さん ありがとうございます。
ということは、120Hを購入する際、FDDもあった方が良いってことで
すね。
ん〜〜出費が・・・

書込番号:43322

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PC-PJ120Hのリカバリについて

2000/09/20 17:35(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

PC-PJ120Hを購入しました。
そこで再セットアップについてなのですが、純正CD-ROMドライブよりも純正FD
ドライブとサードパーティー製のCD-RWドライブで行いたいと思っているので
すが、もしやられたことがある方がおられましたら、CD-RWドライブのメーカ
ー・型番と方法について教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:41846

ナイスクチコミ!0


返信する
C.ASUKAさん

2000/09/20 21:52(1年以上前)

あまり面倒なことをしたくない場合は
I/Oデータのこの製品がお奨めです(SCSIカード付きの方)
http://www.iodata.co.jp/products/cdrw/cdrwrpsx4420.htm
PJ120Hでも使えます(やり方はPJ1シリーズと準拠です)

ただ、他の製品や他社の製品でも
PCMCIAのSCSIカードとセットなどしていて
ちゃんとDOSで認識させる方法がしっかり書いてあり
ドライバも添付されてあれば
利用者がDOSの知識がある程度あれば自由に使えます
まずリカバリは問題ないでしょう
廉価なものやこだわったものも選択肢に入ります
外付けのDVD兼用CDRWなどもセット品が遠からず出るでしょう

また既知とは思いますが
あくまでもFDD起動で
その起動FDにドライバを組み込んでのことですから、
CD−ROM起動はできません

書込番号:41889

ナイスクチコミ!0


スレ主 K.Uさん

2000/09/21 22:36(1年以上前)

C.ASUKAさん 返信ありがとうございました。
パソコンについては詳しいほうなのですが、ノートパソコンは初めて
だったので不安だったので、質問したのですが、C.ASUKAさんのおか
げで踏ん切りがつきました。

書込番号:42175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶とタイピングの感触について

2000/09/09 20:28(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

メビウスの液晶は他社と比べて画面が美しいと言いますが、一方では今はどこ
もそんなに変わらないよと言う人もいまして、確かにお店に行ってもあまり違
いがよく分からなくて・・・どんなもんなんでしょうか?それからタイピング
の感触なのですが、ワードを良く使うものなので出来れば持っている方でその
感触のほどを教えていただけたらと思います。

書込番号:38745

ナイスクチコミ!0


返信する
Ellfarciaさん

2000/09/09 20:39(1年以上前)

自分で見てそんなに違いが分からないんだったらそれでいいんじゃな
いでしょうか。
自分で使うものなんだし。
けっこう画面とかは主観が入りますからね。
タイピングの感覚なんかは店頭のデモ機でも触ってみてください。
メモ帳なんかを起動させてみてちょっと触っただけでも分かると思い
ます。

書込番号:38746

ナイスクチコミ!0


masanoliさん

2000/09/09 21:07(1年以上前)

そーです。
好みの問題です、僕は日立の液晶が好みです。
でも会社としてはシャープの方が好きです。
シャープは黒がキレイと言われてます。
日立はやわらかいカラーが売りですね。

書込番号:38756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

うっかりハチベエ〜

2000/09/08 17:15(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

スレ主 RUNさん

シャープの企業向商品に【PC-PJ120P】ってあるのですが
これは【PC-PJ120H(企業向)】と何が違うんですか ?

http://shohin.sharp-ssp.co.jp/

書込番号:38387

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/09/08 18:18(1年以上前)

前に私が書きましたが、Windows2000モデルです。
その他はPC-PJ120Hと同じです。

書込番号:38405

ナイスクチコミ!0


reduceさん

2000/09/08 19:44(1年以上前)

あとiMODE連携ソフトの有無でしょうか。

書込番号:38437

ナイスクチコミ!0


NCさん

2000/09/08 21:04(1年以上前)

はやいとこ、ドライバを公開して欲しいもんですね(T-T)。

書込番号:38463

ナイスクチコミ!0


えもさん

2000/10/04 13:18(1年以上前)

 話によると、PJ120PにはIEEE1394が付いていないらしいです。

書込番号:45677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

USBの純正FDからブートできるんですか?

2000/09/01 07:32(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

スレ主 おまいさん

"CDRからブートできますか"って言う記事見ました。
ところで、素の状態から再インストールを行う場合、USBドライバーが組み込まれていな
いはずなのに、純正FDからブートできるんですか?
PC-PJ120Hを購入しようと思ってるんですが、周辺機器がなにもついてないので
最低、なにがあれば再インストールが可能か教えてください。

書込番号:36566

ナイスクチコミ!0


返信する
NCさん

2000/09/01 10:51(1年以上前)

>最低、なにがあれば再インストールが可能か
純正CD−ROMドライブがあれば、リカバリー可能です。
FDからしかインストールできないOSや、
FDでしかドライバが提供されていないデバイスを
お持ちでない限り、純正USBFDDはいりません。

FDブートは、確かできたと思います。
BIOSにも項目ありますし。
一応持ってはいるのですが、やったことないので…。

書込番号:36592

ナイスクチコミ!0


スレ主 おまいさん

2000/09/02 12:11(1年以上前)

NCさん 早速回答ありがとうございました。
PC-PJ120Hにはセントロのプリンターポートが無いんでPANAのCF-L1XR
にしようか迷ってたんです。けれど、ELECOMからUSB<->セントロのケーブ
ルが出てたんで、120Hに決めました。
http://www2.elecom.co.jp/shohin/UC-PBB.html
9月1日から、各ショップ下げてきていて、\199,500で手を打ちまし
た。先ほど発注してきたところです。
ただ、納期がちょっと心配ですが(^_^;)
それでは、またよろしくお願いします。

書込番号:36883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメは使えないんでしょうか?

2000/08/27 23:00(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

PJ-120Hを購入しようかなと考えていますが、ホームページ等をこれから作ろ
うとも思ってますので、デジカメはやはり使えるのがいいなと思うのです
が・・もしよければ使えるのか否か教えて下さい。

書込番号:35362

ナイスクチコミ!0


返信する
りぶらーさん

2000/08/28 14:03(1年以上前)

デジカメは単体で使う物なので、パソコンによって使える使えないは、ありません。メディアの読み込ませかたが色々ありますが。

書込番号:35527

ナイスクチコミ!0


SPIDERさん

2000/08/28 16:15(1年以上前)

私は PC-PJ120Hで
CASIOの QV-2000UX を USB接続で使ってます
OSは Win2Kですが 問題なく使えてます
接続キット(別売)の専用ケーブルで接続した後
ドライバ(最新はWEBで)入れれば Eドライブ(リムーバル)
として認識してくれるのであとは ブラウザで見ることが
出来ます。画像のサムネイル表示も出来て楽だと思います
あと 専用ソフトや PCカードもいりませんし、USBが 一番
お勧めだと思います

書込番号:35547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウスノート PC-PJ120H」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-PJ120Hを新規書き込みメビウスノート PC-PJ120Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-PJ120H
シャープ

メビウスノート PC-PJ120H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 5月18日

メビウスノート PC-PJ120Hをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング