
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年11月14日 19:26 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月9日 22:56 |
![]() |
0 | 1 | 2000年11月8日 17:45 |
![]() |
0 | 1 | 2000年10月25日 13:40 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月24日 17:36 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月23日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H


PC-PJ120Hの後継機を待っていたのですが、出ないのでPC-PJ120Hを買おう
かと悩んでいる者です。
早速ですが、外付けSCSIのCD-ROMにDVD-ROMを選んでもリカバリは可能な
のでしょうか。
もう一つ、そのDVDから映画などのタイトルを見ることは可能でしょうか
?CPUは問題ないと思うのですが、グラフィックカードがPCIバス接続
となっているのがとても気になります。
どうかみなさん教えてください。
0点


2000/10/24 17:14(1年以上前)
外付けSCSIのDVD-ROMでも、純正のFDドライブさえあればリカバリは
可能だと思います。SCSIでは無いですがIo-DataのポータブルDVDは
純正FDドライブがあればメビウスなどのリカバリが可能と書いてあり
ました。
また、DVDビデオについてですが、PCI接続でも再生は可能だと思い
ます。ノートではないですがうちのPC-98は外付けSCSI-DVDとPCIの
VoodooBansheeで再生できてます。それに他社のDVD搭載モデルでも
PCI接続のGAを使ってるものがありますよ。(BIBLOなど)
書込番号:50758
0点



2000/11/14 19:26(1年以上前)
98ユーザさん、レスの方ありがとうございます。
アイオーデータのDVDP-i8TPがメビウスに対応している
みたいですね。しかし、電源をつないでいない状態では
16bitモードのみしかサポートされず、DVD再生はできないとの
ことです。電源をつなげばいいのですが、それでは携帯性が
損なわれるので。PCカード電源供給で32bitモードをサポート
しているポータブルのDVDというのはないのでしょうか。
かなり贅沢な要求ですが。
PS.
書込番号:57888
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H


140H出るんですね(^^; 相変わらずMobility-M 4MBとは残念です(ToT
120Hの購入を考えていたのですが、VIDEOチップのMobility-Mがちと
不安で次モデル待ってたんだけどな〜。
実はSavageIX搭載のNOTEを既にもっているのですが、A4サイズで重量
4K級の為、持ち運びに四苦八苦しております。120Hはまさに私の理想
なのですがMobility-Mの3D性能ってどうなんでしょうか?
3D Gameなどもよくやるほうなので気になります。その前にD3Dに対応
してるのかな?M1からかな?
どの程度と聞かれても表現に困ると思いますので、是非ファイナル・
リアリティなどで計測していただいた数値など教えていただくと
非常にありがたいです。
0点


2000/11/09 22:56(1年以上前)
どっかでみたVAIO Z505CR/KのFR1.01の記録ですが3Dは
平均8.2程度でばらつきはあまりありませんでした。
SavageIXの3D性能の1/3程度かな。
ところが、2D性能はRAGEの方が上で、DDがIX/RAGE = 19/29と
10の差があります。
RAGE Mobiliryの2D性能はIXの2割増し、DDは5割増し程度かと。
あと、SavageIXの(ドライバ)の液晶ディザリングが下手で
薄い色の階調処理がNeoMagicよりも劣ります。
書込番号:56236
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H


いつごろでるんですかね?120Hの後継機は。
120Hを買いたいのですが、すぐに必要というわけではないので後継機が出るな
らそっちを待つのもいいかなと思ってます。
年内にでそうですか? それとも来年の春あたりまでなさそうですか?
どなたか、うわさでもご存知でしたら教えてください。
0点


2000/11/08 17:45(1年以上前)
PJ-140Hなどが発表されました。
書込番号:55754
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H




2000/10/25 13:40(1年以上前)
おお、情報サンクスです。
出ましたよC-Cさん。良かったですね(笑)。
書込番号:50960
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H

2000/10/22 01:38(1年以上前)
メーカーのカタログによると
大容量バッテリー(CE-BL10)では約4時間
シートバッテリー(CE-BP02)では約2.4時間とのことです。
標準1.2時間って少ないですよね。
書込番号:50020
0点



2000/10/24 17:36(1年以上前)
ありがとうございます。
参考になりました。
標準で2、3時間ぐらい持てばいいのですが・・・。
書込番号:50760
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-PJ120H


PC-PJ120Hってシリアルとかパラレルは使えないのでしょうか?
オプションパーツでその手のモノは無い様ですね。
外付けFDDに付いているのかな?
皆さん、プリンタはUSBないしLAN接続なのでしょうか?
0点


2000/10/23 10:32(1年以上前)
同じ質問を何回もしないでくれ
書込番号:50359
0点


2000/10/23 15:58(1年以上前)
シャープのお客様相談室みたいなところで聞いてはどうでしょ?
書込番号:50427
0点


2000/10/23 21:19(1年以上前)
シリアル→USBとかの変換ケーブルでも使ったらどうでしょう?
書込番号:50507
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
