メビウスノート PC-MM1-H3E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SMI Lynx 3DM+ OS:Windows XP Home 重量:0.95kg メビウスノート PC-MM1-H3Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのオークション

メビウスノート PC-MM1-H3Eシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月22日

  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのオークション

メビウスノート PC-MM1-H3E のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MM1-H3E」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H3Eを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H3Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

H1WとH3Eについて

2003/12/04 22:33(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 どっちにするべきか・・・さん

現在上記の2機種のどちらを購入しようか迷っています.
比較した結果は,CPUが867MH2と1000MH2くらいの違いしかないように思うのですが,CPUのこの違いはどの程度使用に影響があるのでしょうか.
また写真しか見ていないので,実物がよくわからないのですが,デザインなどに違いはありますか.
両機種の値段の差が約6000程度だとすると,どちらを購入した方がいいのでしょうか.
素人な質問で申し訳ありません.
よろしくお願いします.

書込番号:2195979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/04 23:12(1年以上前)

CPUの差は体感出来るほどじゃないと思います。
ただ注意しないとだめなのは、仮に外付けのTVチューナーなどを
つないでPCでTVを再生する段で、CPUの奨励制限が高いものもあったり
します。
自分のPentium3-750MHzノートなどカクカクして音声以外は画面は
ほぼ固定モードになっていました(笑)
奨励スペックもメーカーによってマチマチですがPentium3-500MHzを
最低にPentium3-866MHz以上を要求するものもあります。

あとDVD再生などはCPUパワーをここまで要求しないため問題なし。

書込番号:2196164

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/12/05 08:02(1年以上前)

差が6000円くらいならCPUの早いほうで!

書込番号:2197171

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/12/05 09:41(1年以上前)

CPU(クルーソー)が利用するCMS用メモリー容量(16M→24M)が違う。
また、CMS自体に大きな(?)差があったはず。
クロックに現れない性能差があるらしい。
CPUでどっちかといわれれば、迷わずH3。

書込番号:2197313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

win2000の入れ方

2003/10/26 19:06(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 kotetukunさん

XPはハードディスクを使いすぎるし,FAT32のせいかデスクとのファイル交換がうまくいかないので,win2000に変更したいのですが途中でerroがでてストップしてしまうんです。誰かやったという書き込みがあったと思いますので、どうやったか教えてもらえないでしょうか。

書込番号:2064753

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2003/10/26 19:17(1年以上前)

途中ってどこですか?USBのCD-ROMだとたいてい失敗します

書込番号:2064796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/26 21:21(1年以上前)

エラーの内容と、 ブートドライブ可能なドライブでしてるのですか?。
がしりたいです。

書込番号:2065230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/26 22:06(1年以上前)

FAT32だとダメならNTFSって方法もあるけどね・・・

どのように、やってると、途中にどのようなエラーがでて出来ないのか知りたいですね・・・

あと、機種依存文字を使わないでかいてくださいね。

書込番号:2065442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/26 23:09(1年以上前)

問題と関係ないぞそれ・・・・・・・

書込番号:2065781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/26 23:11(1年以上前)

USBでぶーとしていれちゃだめなんじゃないか?

HDDにコピーしてからやりましょう

*電車内上げしくゆれますな・・

書込番号:2065783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/27 01:22(1年以上前)

最終で秋葉原からの帰りですか?。
八王子過ぎると寂しいー。
これも関係ないですよねー。(m_m)

書込番号:2066279

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2003/10/27 01:27(1年以上前)

Sp3適用済み2000だとUSBブート出来ると聞いた事がある。(Sp4だったかも)

書込番号:2066294

ナイスクチコミ!0


スレ主 kotetukunさん

2003/11/12 17:04(1年以上前)

皆さん、いろんなご意見ありがとうございました。シャープに問い合わせしたのですが、アプリケーション類(ウィルス・ブロードバンドチェンジャー他)がインストールできないようなのでNTFSに変換して使ってます。それにしても遅いですね。デザインと携帯性を非常に気に入ってるので、とても残念です。

書込番号:2119152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NV-ST751MU

2003/10/23 20:01(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

NV-ST751MU
下記の商品は、ブートもでき、独自でバッテリーを持ち、さらにUSB接続、
DVDも7時間以上も見られるらしいですが、誰かご購入された方
いらしたら、使用状況を教えて下さるとありがたいのですが…。

http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-station/nv-st751mu/specific.html

書込番号:2055936

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャズ大名さん

2003/10/28 21:11(1年以上前)

発言番号1954819に書いてありますので参考に。。

まあ、PC-MM1-H3Wで使ってますが、DVD-ROMよりもH3Wのバッテリの持ちの悪さが問題ですね。中容量バッテリが欲しくなります。

書込番号:2071259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

win2000の入れ方

2003/10/26 18:55(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 kotetukunさん

XPの場合かなりハードディスックを使いますし,FAT32のせいかデスクとのファイル交換がうまくいかないので、だれかがやってたようにwin2000に入れ替えたいと思うのですが、途中でerroがでてストップしてしまうんです。
誰かやり方知ってたら教えてくださいお願いします。

書込番号:2064720

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/26 19:22(1年以上前)

シャープ純正のBootableのCD-ROMを買ってやれば平気かと。
USBもので不具合が出るのでしたらPC-Cardものを探してみる。

書込番号:2064812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアのインストール方法

2003/10/21 14:14(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 サプライズさん

CD−ROMやFDが内蔵されていない分軽いのだと思いますが、ソフトウェアのダウンロードはこのタイプのPCはどうすれば良いのでしょうか?

書込番号:2049165

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/21 14:39(1年以上前)

CDドライブを買う
ドライブ内蔵PCをお持ちならLAN接続でCDドライブを共用する
最近はやりのネットダウンロードをかな。

reo-310

書込番号:2049211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/21 14:39(1年以上前)

ちと高いが、純正ドライブをかいましょう。貴方にはその方がよいかと、
時間を大切に。(*^^)v

書込番号:2049213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/21 14:51(1年以上前)

時間があるのでしたら、reo-310さんの言われてるのも勉強がてらよいかと。
自分でしたら純正マルチドライブをかいます、かなー?。

書込番号:2049238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/21 15:47(1年以上前)

>ソフトウェアのダウンロードはこのタイプのPCはどうすれば良いのでしょうか?

このままの意味をそのまま受け取って答えると、HDDに保存して、そこから実効したら・・・ってなりますけどね・・・

私も、純正のCDドライブを買うと思いますね・・・ FDなんてなくてもどうにかなるので・・・

書込番号:2049354

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/10/21 16:08(1年以上前)

CDドライブを購入することですね。

LANからのインストールはソフトによって規制されてる事も
あります。

書込番号:2049410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/10/21 23:41(1年以上前)

買ったソフトをHDDにコピーしてインストールしようとすると
プロテクトされるメーカーがありますよ。
今後はすべてこうなるとは思う。

書込番号:2050738

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/10/22 07:29(1年以上前)

オフィス2003もアクべーションすることにも
なってる。

正規に使っていてもマザーや、パーツ交換で再確認されるのが
面倒です。

書込番号:2051494

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

”ながら”でソフトは動きますか?

2003/10/20 02:08(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 ムラ様さん

H3Eの購入を考えています。
例えば、MP3で音楽を再生しながら、オフィスソフトまたはウェブのブラウジングはできますでしょうか?
オフィスソフトでは、文書のほか簡単な図を書くと思います。

書込番号:2045256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/10/20 03:09(1年以上前)

CDを作成しながらでないなら、その程度のことは簡単に
出来ますよ。

書込番号:2045335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/10/20 06:16(1年以上前)

CPUにすごく負荷のかかるものをしながら、CDを焼く場合には、焼くのに失敗する場合あるけどね・・・
それ以外なら、通常は問題なく利用できますね・・・
MP3を再生しながら、低画質のストリーミング再生しながら、WEBページでもみれると思うし・・・

書込番号:2045464

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/10/20 08:25(1年以上前)

普通のインテル搭載なら問題ないレベルですが、クルーソー搭載機だと甘い期待は。。。。。。

reo-310

書込番号:2045587

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムラ様さん

2003/10/21 15:00(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
CD作成は自宅マシンに任せたいと思います。
といっても、自宅マシンは Celeron 366MHz ですから、これよりは...
みなさんのお話から察するに、音楽聴きながら作業ができそうですね。
少し甘い期待を抱いてみることにします。

書込番号:2049253

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウスノート PC-MM1-H3E」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H3Eを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H3Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MM1-H3E
シャープ

メビウスノート PC-MM1-H3E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月22日

メビウスノート PC-MM1-H3Eをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング