
このページのスレッド一覧(全24スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年10月19日 14:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月16日 20:32 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月2日 23:02 |
![]() |
0 | 5 | 2003年9月30日 00:32 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月21日 21:43 |
![]() |
0 | 4 | 2003年9月10日 06:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E


買って1ヶ月もたってないのに液晶面に傷が付いてしまいました。
傷の付き具合からみるとキーボードが擦れてるような感じです。
ほかのMM1シリーズの掲示板にもそのような報告がありました。
持ち運ぶときは、常にインナーケースにいれてます。
純正ではありませんが、サンワサプライの3Dメッシュケース
というのを買って、ウスマサをわざわざデブウスマサにして
モバイルしていたのに、傷が付いちゃって非常にショックです。
修理できたとしても、構造上傷が付くものなのでしょうか?
ほかにも、同じようになった方、対処どうされてます?
余談ですが、今日から36歳になりましたがココのアイコンって
35歳を越えるといっきに老け込むんですね。こっちも少しショックで
ございます。
0点

シャープビギナー さんこんにちわ
液晶保護シートを貼って見ては如何でしょうか?
http://www.palmoslove.com/work/feature/news20030529.html
書込番号:2042682
0点

キーボードと液晶にクロスシートを挟んで保護しましょうそうすれば傷はつかないよ
100円ショップで買えるから。
(reo-310でした)
書込番号:2043020
0点



2003/10/19 14:17(1年以上前)
あもさん、reo-310さん早速のお返事ありがとうございます。
液晶保護シートとかクロスシートを調達しないといけないようですね。
ディスプレイ部の上にあるゴム足みたいなのを、高くしようかと
考えておりましたが、そっちで対応してみます。
液晶保護シートはザウルス(PI、カラポケなど)を使っていた頃に、
使っていました。それを思い出して、ハンドル名シャープビギナーは
妥当でないとおもっちゃいました。
傷に気づいて、嫌な気分になりましたが、対処法がありそうなので
ちょっと気をとり直しました。
次のEfficeon搭載機の設計時には、こんなことのないような
構造にしてもらいたいものです。最低でもクロスつけるとかね。
書込番号:2043051
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E


今日シャープの人に聞いたら、リカバリーのCDブートは
純正じゃないとできないと言っていましたが、もしかして他の機種でも出来るかもしれないといっています。
チナミニ、シャープのこの機種の純正CDは松下製だと教えてくれました。
松下の外付けなら、ブートできるかもしれません。
だれか、奇特な人で試した人がいたら結果を教えて下されば幸いです。
0点

FDDから起動すれば純正でなくても問題ないけどね。
(reo-310でした)
書込番号:2034864
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E


今回新たにパソコンを購入しようと思っており、前のパソコンがファンの音がうるさく、使用場所が病院のためファンの音が気になっています。
PC-MM1-H3EとPC-MM1-H1Wとではファンの音や発熱とかは違いはあるでしょうか?現物を見ようとしてもPC-MM1-H1Wがないため比べようがありません。
何か知っている情報があればお願いいたします。
0点

FANの音なんてしないけどねぇ。ファンはついていたっけ?
長時間使っていると、結構熱は持つわよ。
どっちも大差ないわよ。
書込番号:1993436
0点



2003/10/02 23:02(1年以上前)
実はマックユーザーさん、reo-310さん、
よくよく調査したところファンレスでした。
貴重な情報ありがとうございました。
PC-MM1-H1Wにしようとおもいます。
書込番号:1995350
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E


今日H3E購入しました。
ThinkpadX30と迷いましたが以前使ってたオールインワンのメビウスを使い倒せなかったため、それを教訓に八方美人はやめて携帯性重視でこれになりました。
使用感は概ね満足。これならしっかり使い込めそうです。
さて、そこで次にリカバリ可能なCDドライブを購入したいのですが、純正以外で皆さんがお勧めするドライブはありますでしょうか?
私の選択ポイントとして
1.シンプルなデザイン
2.価格(予算2万程度)
を上げてますがその他この点にも気をつけた方がよい、または自分はここに気をつけたなどあればアドバイス頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



2003/09/24 23:56(1年以上前)
こんばんは、アドバイスありがとうございます。
色々調べていくうちに大きな見落としがあることに気付きました。そこで新たな優先順位を付けた結果、以下の優先順で探すこととなりました。
1.H3Eのリカバリが可能(純正ドライブ同様、極力リカバリ手順が少ないもの)
2.CDオーディオはPCから聞けるもの。
3.デザイン(あまりケーブルが這い回るのは避けたいです)
4.価格
NOVAC製品についても調べてみたところ以下の候補があがりました。
1.Powered Station Combo
1.KXL-CB30AN(パナソニック)
2.COMBO Station for USB
3.CD-R/RW Station for USB
上記条件を満たしそうなPowered Station Comboが筆頭ですが、リカバリCDが使えるのかがわかりませんでした。
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-station/nv-st751mu/
に
【CDブートの主な対応機種(2003年7月8日現在)】
シャープ PC-MM1-H5W
と書いてるので多分大丈夫とは思いますがどうなんでしょう?相談センターに聞くべきでしょうか??
もし情報をお持ちの方がおられましたら教えていただけないでしょうか。
それでは失礼します。
書込番号:1973912
0点


2003/09/27 22:01(1年以上前)
今月から自分もH3E使っております。LAN経由で各種インストール可能ではありますが、定期的にリカバリーしそうなのでと近所の店で在庫しつつ、対応してそうなものをということでNOVACのCOMBO Station for USBを購入しました。テスト兼ねて2回ほどリカバリー済みです。Powered Station Comboが店に置いてあればそっちにしたかもデス。付属のUSBケーブルは30cmぐらいかなあ。音楽CDは未確認ですが。
書込番号:1981981
0点



2003/09/30 00:32(1年以上前)
おもやんさん、情報ありがとうございます。
これで安心して購入することが出来ます。
オーディオ再生に関しては
ttp://www.driver.novac.co.jp/driver/faq/bst_faq.htm
を見る限りではOKそうですね(^^
今日は待ちに待った給料日。早速購入します。
書込番号:1988029
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E




2003/09/19 23:30(1年以上前)
3個なら、正常の範囲内でしょうね。
梢
書込番号:1957771
0点

あざといですが≪液晶のシャープだと信じて買ったのにこれは
何ですか?≫と言ってみる(笑)
書込番号:1958546
0点



2003/09/21 21:43(1年以上前)
レスありがとうございます。気にしない限り全く使用上問題ないでが、ただ夜などに、立ち上げたときにはじめのWindowsXPロゴのとき目立ちますので気にするときになるかな。。。
書込番号:1964112
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E


現在購入検討なのですが、この機種は動画ファイル(avi、mpeg etc)再生にはきびしいのでしょうか?店の人に聞くと小さくなら再生できると思いますが、全画面はきびしいという答えでした。どなたか再生した方がいらっしゃりましたら、お願いします。
0点


2003/09/09 18:07(1年以上前)
ほとんど問題ないとおもいます。
ただ、画質によってはみるに耐えないものになるかもしれませんが。
梢
書込番号:1928385
0点

ビットレートが2Mbps以上だとコマ落ちはしそうだね。
(reo-310でした)
書込番号:1928596
0点



2003/09/10 06:48(1年以上前)
ありがとうございました。昨日夜購入してきました。ポイント分を差し引くと約113000円(税込)で購入することができました。動画ファイルも問題なく再生できました。
書込番号:1930142
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
