メビウスノート PC-MM1-H3E のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Crusoe TM5800/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SMI Lynx 3DM+ OS:Windows XP Home 重量:0.95kg メビウスノート PC-MM1-H3Eのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのオークション

メビウスノート PC-MM1-H3Eシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月22日

  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの価格比較
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのレビュー
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM1-H3Eのオークション

メビウスノート PC-MM1-H3E のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MM1-H3E」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H3Eを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H3Eをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 とらきっちー1さん

私の場合、1年と6ヶ月で、電池のランプが点滅して、
起動できなくなりました。
修理に持っていったら、
「マザーボードの交換となります。保証期間が過ぎていますので、有償となります。\33,600円です。」
と言われました。
割りに合わないと思いました。
修理をキャンセルして、ヤフオクに出そうと思っています。
薄さ故の故障だと思ってあきらめます。

書込番号:3685430

ナイスクチコミ!0


返信する
0629さん
クチコミ投稿数:1件

2005/06/29 00:22(1年以上前)

私もマザーボードが壊れました。
修理費用は約47000円とのことです。
3万円台の人もいるのを、このHPで知りました。

修理費用と言うのは、持ち込んだ代理店によって
変わるものなのでしょうか?

書込番号:4249155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件 Instagramやってます 

2006/01/25 22:12(1年以上前)

SHARPの修理部についての感想です。
僕はPC-MM1-H4Eを使っておりました。
2004年5月くらいに買ったので、
実際に使ったのは1年半くらいです。

同様の電池ランプ点滅の症状が発生し、
電器屋に持って行き、修理部に出すことになりました。
掲示板などは先に見ていたので、
マザーボード交換になるだろうということは
想像できていたのですが、予想通りでした。
マザーボードの交換で36000円(くらい)必要とのことでした。

シャープ修理部にマザーボードのどこが壊れていたのですか?
と、聞いてみました。回答としては、
「マザーボードの詳しい検証はおこなっておりません。
マザーボードを交換すればちゃんと動くというところまでは
分かりました。
詳しい検証にはコストがかかるのでおこなっておりません」
というものでした。

検証を行っていないということは、
たとえマザーボードに欠陥があったとしてもわかりませんよね?
自分のマザーボードは、もともとマザーボードに欠陥があって
それが理由で壊れた可能性は否定できますか?
というような問いには、
「技術担当からそのような事例は報告されていません」
とのことでした。
しかし、詳しい検証を行っているわけでもないようですし、
欠陥の有無については言えないでしょう。

「詳しく検証するには多くの時間がかかりますが、
それでもいいでしょうか?」
とも言われました。
まるで検証するつもりはないようでした。
今回の故障を次にフィードバックしていくとかいう
姿勢はないんだなぁ・・・という印象でした。

故障したマザーボードに欠陥がある可能性もある、
次に交換するマザーボードにも欠陥がある可能性も否定できない。
そんな修理はするつもりはない、
と修理部の担当(どうも技術担当ではなく、電話担当のようでした)
に告げて、修理はキャンセルしました。

「あ〜、電池ランプちかちかしてるね〜
マザーボードが駄目みたい、
マザー交換しておけばまた動くから交換して済ませちゃおう」
というコスト重視(人的コストも含めて)の
対応をされている印象を受けました。

まあ、型落ちのパソコンだし、そんなもんだよ、
って言われればそれまででしょうけどね(笑)

書込番号:4765851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動しなくなったが

2004/10/02 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

クチコミ投稿数:90件

修理に出して、帰ってきて1ヶ月でまた壊れてしまいました。
8月にときどき電源が落ちるため、修理に出すと、HDD交換をしました。
1ヵ月かかり、保障期間がおわったとたん、今度は電源が入らなくなって
しまいました。スタートアップ画面も出ずに、バッテリーランプがオレンジで
点滅するだけです。バックアップもできず、修理に出そうかと思いました。
今まで一度も使ったことのなかったグレイドル(クレイドル?)接続をやってみたら
外付けHDDとしてはちゃんと稼動します!これはラッキーということで
ただいまバックアップ中です。先ほどまでは怒り怒り怒り怒り怒り状態でしたが
グレイドル接続のおかげで、ちょっとうれしくなっております。
ただ、こんなにしょっちゅう壊れてばかりだと、保障期間もくそもない
まだ11ヶ月ぐらいしか使ってないのに・・・。ま、延長保証に入っているので保証されるとは思いますが。
最近、会社の同僚でもメビウス壊れたといってました。
ソニータイマーは聞いたことがありますが、シャープタイマーもあるんだろうか?
ちなみに、うちにある嫁vaio f50と私がmm1の前に使っていたvaio sr1は4年ほど経つが壊れてません。ソニータイマーは神話なのかも。sr1を復活させて使いたいのだが、昨日オークションで売れてしまったばかりです。ついてません。

書込番号:3339780

ナイスクチコミ!0


返信する
2台目も故障さん

2004/10/23 21:13(1年以上前)

やっぱりですね。
私はメビウスPJ1から数えてMMは2台目。
PJ1時代も修理3回ぐらい出しその時は内部バッテルーと電源関係断線が一番高い修理でした。
技術も怠慢としか言えない修理で、中を開けるのにあちこちにドライバーでほじくった後がつき、また、お願いした修理をやっていないということで最終的に1ヶ月以上を有しました。
今回MMは電源が急にダウンして電源入らず。
マザーボードの交換という診断で時間とお金がかかると言われた。
買って2年でマザーボード交換とは納得がいきません。
サービスセンターも電話が込み合っているとのことで一方的に電話がつながらず。窓口の女性の話しではマザーボードの供給が間に合わない?とか?
これはリコール対象にはならないのでしょうか?
リコールを促すことは出来ないのでしょうか?
いずれにしても私は今後シ*ープ製品は全て買わないことを宣言します。

書込番号:3416506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/11/20 14:03(1年以上前)

数ヶ月前に知人から5万円で譲ってもらいました。先日電源入れたら何やらエラーメッセージのような画面から動いてくれません(涙)。ドライブも何も無いからリカバリー出来ない。保証も切れてるし。
知人に連絡したら保障期間中にハードディスクトラブルと電源不良が2回の計3回修理に出していたらしい。壊れやすいからあまり持ち歩かないようにと言われていて家の中で大事に使ってたのに。やっぱりジャンク扱いでオークション行きしか道はないかも。小さくて気に入っていたのになぁ。

書込番号:4592686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ジャンクお持ちの方…

2004/08/12 19:57(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

MM1-H1Wを愛用してましたが、液晶だけ壊してしまいました(TT)
修理には10万かかってしまうとのことで、ジャンクでH1W〜H3をお持ちの方がもしもいらっしゃいましたら、お譲りいただけないでしょうか?
修理するにも買い換えるにも予算が…
よろしくお願いします。

書込番号:3136387

ナイスクチコミ!0


返信する
おさがわさん

2004/08/18 03:24(1年以上前)

私も今日バックライトの故障で修理に。見積もりに1週間と言われましたが、10万もするのですか?

書込番号:3156275

ナイスクチコミ!0


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2004/08/18 19:52(1年以上前)

バックライト交換ならここが良さそうです。
http://www.r-oa.com/r100.html#r05

書込番号:3158015

ナイスクチコミ!0


ya_suさん

2004/08/19 00:26(1年以上前)

っとMM1-H1Wをジャンク持っています。液晶はばっちり動作しますよ〜

書込番号:3159326

ナイスクチコミ!0


kneopixさん

2004/09/26 02:41(1年以上前)

ok

書込番号:3314530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源がはいらない

2004/08/06 20:15(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 taketombowさん

突然電源か入らなくなりました。○○○電気さんに修理依頼しました。
七月二七日に依頼し本日戻って着ました、保障期間は中古を買いましたので、保障は効きませんとお店の方が言っていました。原因はマザーボードの交換とのことでしたが、シャープさんが無料で直しましたということでした。大変ありがたくおもいました。

書込番号:3113909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

あたりが悪かった?その2

2004/05/13 21:08(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 loghouseさん

あれれ・・・間違えて全部書く前にボタンを押しちゃった。。。気になったのはシャープさんの対応です。修理依頼の時に、バックライト以外に、キーボードの真中あたり(スペースキーのあたり)が少し飛び出しており、液晶画面にキーボードの跡が付いていることと、液晶画面の真中より少し上あたりに取れない汚れみたいなものがついている(裏側みたいです)という点を指摘しました。その返事が今日あったんですが、何か強く上ケースを外側から押し付けていたのではと疑われました。普通にかばんに入れて持ち運んでいただけなのに。。。シャープのパソコンの強度ってそんなもんですかね??その前に2年ほど使っていたレッツノートは未だに健在です。(キーボードは文字が見えなくなるほどになり交換しましたが)

書込番号:2804536

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 loghouseさん

2004/05/13 21:13(1年以上前)

うーーん。追加補足です。液晶の汚れはシャープさん曰く液晶の故障だそうです。交換が必要で、有償で6万円弱だということでした。私としては故障するほどの扱いをしていたつもりはないし、我慢すれば使える程度だと判断して、液晶交換の修理は断わりました。どうも納得いかないなぁ・・・

書込番号:2804556

ナイスクチコミ!0


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2004/05/13 21:28(1年以上前)

>キーボードの真中あたり(スペースキーのあたり)が少し飛び
>出しており、液晶画面にキーボードの跡が付いている
私は、PC-PJ1、PC-MT1-H1 と、代々シャープのノートを使って
いるのですが、LCDパネルに同様の傷がつきました。
LCDパネルと、キーボード面のクリアランスがもう少し欲しい
ですね。

書込番号:2804613

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/13 21:35(1年以上前)

自分のPC-MT1-H3Rはそんなこと(液晶画面にキーボードの跡)無かったけど、
個体差なのかな?

書込番号:2804642

ナイスクチコミ!0


wakkyさん
クチコミ投稿数:188件 株式会社シーエー 

2004/05/14 06:56(1年以上前)

PC-MT1-H1 については、タッチパッドの枠がLCDパネルに
当たっていました。

書込番号:2805918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:4件

2004/05/14 08:41(1年以上前)

ぎりぎりの薄さですからね。微妙な個体差の結果がはっきり出てしまうんでしょうか。僕のMT-1 L-2は大丈夫でした。まだ現役です。最近テレビ専用機になりつつありますが。

書込番号:2806033

ナイスクチコミ!1


スレ主 loghouseさん

2004/05/15 00:11(1年以上前)

他の意見を見ていたら、H3Sのところに、液晶や強度の問題が出ていました。やっぱり基本的にパソコンの強度不足のようですね。シャープさんと交渉した人もいるみたいですが、メーカーの勝手な判断で、有償修理になっているものが多そうです。こうなるとシャープのパソコンは買わないという選択肢がもっとも有効な気がします。

書込番号:2808460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:4件

2004/05/15 03:46(1年以上前)

MTシリーズの廃止は、その辺の問題が深刻だったんでしょうね。惜しい。今最も欲しいのは、MTにP-M載せて、12.1 SXGA出してくれたら、三十万円でも迷わず買うのですが、有り得ませんね(泣)。

書込番号:2808926

ナイスクチコミ!0


celica202さん

2004/07/11 20:56(1年以上前)

私も先日突如として電源が入らなくなったのでsharpに修理に出しました。(まだ保障期間だったので保証書握り締めて)
修理にだいたい7日から10日と言われ待ってたのですが10日たっても電話の一つもありませんでした。
それから2〜3日して連絡したらその日の夜9時前に着信がありマザーの交換で12万近くの請求を・・・
分解してあるので保障できませんと言う回答で・・・(一応分解はしましたが修理代理店に問い合わせたところ「良いですよ」と言う返答があったもので・・・)
それを説明したら今度は水がかかっててマザーボードが腐食してますからと言う回答でした。私、一度も水をかけたことがないと言ったのですがお前がかけたと言わんばかりに言われて、修理している所(らしい)、パソコン修理相談センター、修理を受け付けた所とたらい回しに。結局修理に出して3週間以上かかって結局修理してもらえませんでした。
その間に向こうからの連絡はまともにもらえずに・・・こっちから連絡しなかったら1週間も放置されもしましたし(こっちから連絡してその日の夜に連絡しますねと言われてから結局1週間・・・)
前のノートも2年しか使わずに電源入らなくなったし・・・(PJ120H)

正直sharpの対応にはかなり頭にきました。
なんで俺の責任にされんといかんとや!!

(見ている方へ。愚痴を書いて申し訳ありませんでした。)

書込番号:3019683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あたりが悪かった?

2004/05/13 20:58(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H3E

スレ主 loghouseさん

昨年6月末にニッシンパルで購入しましたが、先日GW前にバックライトが消えてしまいました。よく見ると表示は出ているようなので、外付けディスプレイをつなげてみたらまったく問題なく動いてました。早速修理依頼をしました。かろうじて1年以内なので補償範囲で修理してもらえそうなのですが、(まだ返ってきていません)ちょっと気になる点があったので、参考までに(もう参考にならないかな?・・・・)書き込みます。

書込番号:2804506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-MM1-H3E」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM1-H3Eを新規書き込みメビウスノート PC-MM1-H3Eをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MM1-H3E
シャープ

メビウスノート PC-MM1-H3E

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月22日

メビウスノート PC-MM1-H3Eをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング