
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H4E


サブノートとして買いました。かれこれ2週間たちました。それなりということは覚悟していました。でもcpu1GBなので、他に持っているMV1−C1Eも1GBなので速さは同じくらいと思っていたのに・・・・・
全然おそいです。クルーソはだめなのでしょうか?
パフォーマンス重視で使っていても、ストレスをかなり感じています。
なにか改善策があったら教えてください。
0点

遅いと分かっていながらクルーソーを選んだ貴方が悪い
高く売れる内に売り飛ばしましょう、
reo-310
書込番号:2207106
0点


2003/12/07 23:40(1年以上前)
持ってますが半端じゃなく遅いですね。割り切ればこのマシンでチャットだって平気でできるようになります。軽くてある程度液晶が大きいことから、AirH"を使った出先サブ機としては満足しています。
書込番号:2207240
0点

OSをWin2000にすると少しはましになります、クルーソーは遅いというか反応が鈍い?ってかんじですねモバイル機としての割り切りが必要です
書込番号:2207961
0点


2003/12/08 10:55(1年以上前)
今頃この機種の購入を検討している者です(笑)。モデルチェンジまで待てそうにないので...。
ひとつ教えてください。ここで皆さんが言う「遅い」というのは、どの程度のスペックのマシンと比較してのものなのでしょうか?
ちなみに当方は3年前のLet's Noteで、WinMeにPentiumV500MHz+メモリ192MB+HDD10GBというなかなか泣けるスペック(笑)なのですが、ここから乗り換えても遅いと感じそうですか?だとしたら、やっぱり泣けます(笑)。
書込番号:2208233
0点


2003/12/08 11:15(1年以上前)
間違いなく、遅いです。
書込番号:2208277
0点

掲示板を見渡しても速いという言葉は出てこない
ロビンソンクルーソーとは良くいったものだよ
安いから割り切って買うことですね
シャープなら同じ値段でモバイルCeleronモデルを買うほうが無難だね。
書込番号:2208341
0点



2003/12/08 20:06(1年以上前)
確かに
「クルーソーは遅いというか反応が鈍い?ってかんじですね」
「モバイル機としての割り切りが必要です」
そのとおりです クリックしてもあれっ?? あーー動いた
という感じです 動けばそれなりですかね 鈍くさい パソコンですね
メビウスでサブでと思ってやっとcpuが1GBになったなと
買ったのですが・・・・・ クルーソは2割減といってほしかった(言うわけないやな!)
書込番号:2209638
0点



2003/12/08 20:15(1年以上前)
フリーソフトのHDBENCHでの測定では
MV1−C1E セレロン1GB 256MBで
ALLが15500平均
なのに対し MM1は クルーソ1GB 256MBで
ALLが14000平均
バッテリィー時は12500平均でした。
体感はこれ以上遅く感じます。 反応が鈍くさいし
シャープ なのなのよ 買い取ってよ もう
書込番号:2209675
0点



2003/12/08 20:21(1年以上前)
知らなかった!!!!
>Transmeta社のCPU搭載するメーカーはバイオが夏モデルから、富士通が冬モデルからカタログから消えましたね
最後の砦はシャープだけだね
あーーーーーーーあ
書込番号:2209694
0点


2003/12/09 10:46(1年以上前)
皆さんお返事ありがとうございます。
そうか、僕の今のノートより遅そうなんですね。それはやっぱり、泣けます(笑)。
ちなみに来年1月2日頃に「PC-MM2-5NE」という後継モデル(?)が出るんですね。
http://www.sharp.co.jp/products/pcmm25ne/
今度はトランスメタのEfficeonというCPUだそうですが...大差ないのでしょうか。
それにしても相変わらずメモリが256MB固定というのは、ちょっと割り切りすぎでは?OSがXPでウイルス対策ソフトを入れるような場合は、512MBくらいは欲しいように思えるのですが。
う〜ん、他を当たろうかなぁ。
書込番号:2211964
0点


2003/12/09 11:51(1年以上前)
Crusoeはベンチマークをとると大抵は体感ほど遅くはないです(少なくとも
整数演算に限っては)。しかしとにかくレスポンスが悪いです。画面描画が
遅いとかアプリの起動が遅いとか・・・。原因はどうやらI/O性能が
悪いせいらしいですが・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1106/kaigai042.htm
で、Efficeonは期待できるかも。
書込番号:2212101
0点


2003/12/11 15:11(1年以上前)



2003/12/12 05:56(1年以上前)
いろいろお返事ありがとうございます。
アプリの起動などを我慢すればなんとかなっているので
それなりにつかっていきます。
書込番号:2222172
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM1-H4E
H4Eは”PCリサイクル”費用が入っています。
H3Eは”PCリサイクル”費用が入っていないので廃棄するときに別途
3000円(←メーカーにより差があります)かかります。
書込番号:2077529
0点

安いほうを買うほうが、PCリサイクル対策済みのほうが逆に安い場合もあるけどね。
reo-310
書込番号:2078761
0点

