メビウスノート PC-MM2-5NE のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:10.4型(インチ) CPU:Efficeon TM8600/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.91kg メビウスノート PC-MM2-5NEのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-MM2-5NEの価格比較
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのレビュー
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM2-5NEの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのオークション

メビウスノート PC-MM2-5NEシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月 2日

  • メビウスノート PC-MM2-5NEの価格比較
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのレビュー
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのクチコミ
  • メビウスノート PC-MM2-5NEの画像・動画
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-MM2-5NEのオークション

メビウスノート PC-MM2-5NE のクチコミ掲示板

(1628件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-MM2-5NE」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM2-5NEを新規書き込みメビウスノート PC-MM2-5NEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールに関して

2004/04/13 10:11(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

クレードルやダイレクトHDを有効利用できるのではないかと思い
購入を考えているのですが、メールに関して質問させてください。

パンフレット等の注意書きにはOutlook Expressのみにメールデータの
共有が対応と書かれているのですが、過去の質問(2402700 メールの一元化)を
参考にさせていただくと別にExpressでなくてもいけそうな気がします。

実際に、Express以外を利用されていらっしゃる方
(わたしの場合はOffice Outlookになりますが)がおられましたら、
具合等を教えていただけるとありがたいです。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2695238

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2004/04/13 11:27(1年以上前)

NetScape 7.1は問題ありません。
デスクトップPCから、メール保存ディレクトリをクレードル上の
MM2-5NEのメール保存ディレクトリに指定すればOKです。

書込番号:2695391

ナイスクチコミ!0


らきしす☆彡さん

2004/04/13 22:56(1年以上前)

σ(^_^;わたしは「Becky Internet Mail Ver2シリーズ」を利用しています。
Beckyの場合「データフォルダ」がこれに該当します。
犬じんとんさんと同様にMM2-5NEのディレクトリを指定することで
メールの共有ができました。

書込番号:2697287

ナイスクチコミ!0


スレ主 Booscaさん

2004/04/20 09:44(1年以上前)

犬じんとん さん、らきしす☆彡 さん、お返事ありがとうございました&お礼が遅れ申し訳ありませんでした。

めでたく(?)わたしも、土曜日にメビウス5NEホルダーになりました^^。
某量販店のオリジナルカラーにしようかと思ったのですが、フタの外側部分だけで金額が張るので、ノーマルのブラックにしました。

設定やらその他もろもろで、いまだクレードルやダイレクトケーブルで試してはいませんが、Outlookでの実際をご報告するつもりでいます。

ありがとうございました。

書込番号:2718244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メモリーアップグレードについて

2004/04/18 11:47(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 Dr.Yさん
クチコミ投稿数:18件

メモリーアップグレードをされた方々にお聞きします。
アップグレードをして、体感速度は上がりました?
\25600という値段から見ても、満足のいく結果でしたか?
教えてください。

書込番号:2711711

ナイスクチコミ!0


返信する
mkmkmkさん

2004/04/19 02:19(1年以上前)

個人的には体感速度は上がったと思います。特に私は常にかなりの数のアプリを常駐させたり、あとメモリ消費量の多いアプリ(フォトレタッチソフトや、音楽ソフト、映像ソフト等)を複数同時に起動したりすることが多いのでよけいにそう感じるのかもしれません。いずれにせよ、私的には25600円の価値は十分ありました。

書込番号:2714405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みてきました。

2004/04/15 20:16(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 satochin-1さん

実際、触ってきました。10インチで薄くて軽くよかったのでこれにしようと思っていろいろ触っていたらHDの残りが12Gしかない。いらないソフトをアンインストールしてもあまり変わりませんよね?ワード、エクセル、パワーポイント、その他入れたら10G以下になりそうで心配です。やっぱりもう少しスペックのいいエプダイのNT300にしようか迷います。みなさん、HDについてどうですか?

書込番号:2702995

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/04/15 20:20(1年以上前)

軽さにこだわらないなら他のでもいいと思う、MM2は軽さや薄さに特化したマシンだからスペック的には・・・
次期モデルあたりからメモリ512HDD40GBの可能性もあるとかないとか

書込番号:2703009

ナイスクチコミ!0


レレレーのおじさん!さん

2004/04/15 22:50(1年以上前)

DVDエンコードでもやろうというのでしょうか?12Gも残りがあると思いますよ。
あるにこしたことは無いですが、モバイルであるということ、起動時間が長くならないこと、PDAとは違ってPCであるということ、が特徴のマシンですね、これは。
HDD容量が少ないと思うようなら、VAIOとかNOTESとかになされた方がいいかと思います。
要は使い方ですから、不要なファイルなどは持ち運ばず自宅のデスクトップなりでの安いHDDにて保存して置くようにすればよいわけですね。
1620さんのおっしゃるとおりだと思います。

書込番号:2703632

ナイスクチコミ!0


ん〜、あれ?さん

2004/04/15 23:50(1年以上前)

どういう使用目的のために、今回ノート選びをされていますか?
そこに答えがあります...

書込番号:2703950

ナイスクチコミ!0


mkmkmk2さん

2004/04/16 08:57(1年以上前)

私はMM2にOffice Pro、音楽アプリ各種、Macromedia・Adobe関連のほとんどのアプリ、とてんこ盛りにアプリをインストールしていますが、容量に問題はありません。ただ、私はDVDからエンコードした映画を観ることもしていますが、これは外付けHDDに映像をためて、見たいヤツだけをMM2にコピーしてみています。レレレーのおじさん! さんのおっしゃるように、HDDを圧迫するのは映像などのソースだけだと思いますよ。20GBだと20GBなりに上手く使う方法があります。

書込番号:2704704

ナイスクチコミ!0


スレ主 satochin-1さん

2004/04/17 08:02(1年以上前)

どうもありがとうございます。よくわかりました。少しエンコードした映画も見たいと思っています。そんなため込んだりはしませんし。ですから、やっぱりMM2にしようと思います。やっと購入する決意できました。ありがとうございました。

書込番号:2707508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ノート底面のクッション

2004/04/14 14:01(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 オニギリ太郎さん

底面のクッション材(ウレタン?)がボロボロになってきました。1箇所が特にひどいので、キーボードを打つときガタガタして気になります。サポートセンターに相談したところ、通常の修理と同様の手続きになるということでした。さすがにこの部分だけで修理に出すのはもったいないと思いますので、クッション部分の部品を入手する方法があれば自分で補修したいと思っています。情報がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2698922

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/04/14 15:00(1年以上前)

似たような素材のマウスパッドをカットして貼る。

書込番号:2699018

ナイスクチコミ!0


スレ主 オニギリ太郎さん

2004/04/15 16:43(1年以上前)

ありがとうございます。丁度良い素材のモノを探してみます。この部分って消耗品のようなものだから、部品として売ってもらえれば良いのですが・・・売る時の評価も下がってしまうと思いますし。

書込番号:2702490

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/04/15 19:18(1年以上前)

下取り査定を睨んでのことでしたか。見つかるといいですね。
工作したくなったら言ってください。

書込番号:2702822

ナイスクチコミ!0


PC-MM2-6NEさん

2004/04/15 20:57(1年以上前)

サポートセンターは駄目ですが、修理拠点なら、部品単位で結構売ってもらえます。
定価なので安くないことも有りますが。
サービスステーションのほうに問い合わせてみてはいかがでしょうか?

書込番号:2703118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Outlootとの同期

2004/04/15 02:02(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 えせSEさん

PDAからの乗り換えを検討しています。
OutlookとActiveSyncみたいな同期ができますでしょうか。
スケジュールの共有ができるといいのですが。
零細企業の素人に役立つのか迷っています。

書込番号:2701218

ナイスクチコミ!0


返信する
我是真正方形也さん

2004/04/15 06:16(1年以上前)

.pstを共有させればいいんでないでしょうか?

書込番号:2701413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

windows2000のインストールで質問

2004/04/07 02:38(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE

スレ主 ガスタさん

はじめまして。
本日この機種を買い、パーティションを全部削除して、NTFSにフォーマットして、Cドライブのみでのインストールです。
その結果、グラフィック、無線LAN、サウンドのドライバが自動にインストールされませんでした。
グラフィック、無線LANの方は調べた所、なんとかドライバが見つかったのですが、サウンドドライバだけがどうしても見つかりません。
チップはULiのM1563Mという物を使ってるようなのですが、ULiのHPに行ってもドライバが見つかりませんでした。
どなたかこの問題を解決された方がいらしたら、どのように解決されたか
教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
長文にて申し訳御座いません。

書込番号:2675105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2004/04/07 04:59(1年以上前)

http://www.uli.com.tw/drivers.php サウンドだけ後は自分でね。
1分かからなかったですが、ダウンロードしてませんのであしからず。

書込番号:2675198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/04/07 05:13(1年以上前)

http://www.ati.com/buy/onboard/mobile/index.html あるかなー。

書込番号:2675205

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガスタさん

2004/04/07 07:57(1年以上前)

とんぼ5さん、どうもありがとうございます。
でも、自分が知りたかったのはサウンドドライバなんですよ(泣
どうも、M1563とM1563Mとゆうチップは別物らしく、試しにインストールしても、動作しませんでした。
で、M1563Mのドライバは自分の探した限りでは見つからなかったんですよ(泣

ちなみに、グラフィックドライバはATIのHPから見つからなかったので、
http://www.omegacorner.com/
にあるドライバを使ってみたところ作動いたしました。

書込番号:2675353

ナイスクチコミ!0


凡人1号さん

2004/04/07 08:46(1年以上前)

サウンドのドライバは、リカバリCDのディスク5に入っているものが、
そのまま使えると思いますが...

書込番号:2675406

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガスタさん

2004/04/07 14:15(1年以上前)

あぁぁぁ最初からリカバリーディスク全部チェックしとけば…(泣
皆様お手数おかけ致しました
本当にありがとうございました!!

書込番号:2676106

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/04/07 15:43(1年以上前)

オイ!  (笑

書込番号:2676306

ナイスクチコミ!0


muramasa2000さん

2004/04/07 21:22(1年以上前)

ガスタさんに教えていただきたいのですが?当方win2000に入れ替えて無線LANのドライバーのみがどうしても見つからずに悩んでます。他については凡人1号さんの言う通りチェックで問題ない状態なのですが。現在カード挿して使っております。

書込番号:2677249

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガスタさん

2004/04/12 06:42(1年以上前)

muramasa2000様へ

CoregaのWLCB-54GTのドライバで動作すると過去ログに書いてありますんでチェックしましょうね〜♪

書込番号:2691896

ナイスクチコミ!0


PC-MM2-5NEさん

2004/04/12 23:48(1年以上前)

このチップ、権利があっちこっち行った挙句、今権利持ってるところがあんまりエンドユーザ向けにサービスしていないようで、製品のものを探すしかない。

しかし、このチップ、あんまり評判良くないですね。
高速化の独自仕様も、同メーカーじゃないと対応しないので、最近評判の良いアクセスポイントとか、無線ルータでは一番美味しい所が使えません。

書込番号:2694306

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウスノート PC-MM2-5NE」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-MM2-5NEを新規書き込みメビウスノート PC-MM2-5NEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-MM2-5NE
シャープ

メビウスノート PC-MM2-5NE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月 2日

メビウスノート PC-MM2-5NEをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング