
このページのスレッド一覧(全243スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年3月22日 00:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月23日 23:07 |
![]() |
0 | 18 | 2004年4月1日 22:27 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月17日 12:49 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月18日 22:35 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月26日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE


このモデルで Windows XP Professional のクリーンインストールは可能でしょうか? 仕事用に使いたいのですが、ビジネスモデルは割高なんでこちらで何とかできないかなぁ... と考えています。
0点

http:
//support.sharp.co.jp/mebius/windows/xppro/model-list.asp
によれば可能ですね。
書込番号:2612559
0点



2004/03/22 00:42(1年以上前)
XJRR2さん、ありがとうございました。
参考にさせていただき、購入を検討いたします。
書込番号:2613195
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE


海外でボイスチャットを使用したいのでC-MM2-5NEの購入を検討しているのですが、PC-MM2-5NEにはマイクホン入力がないようですがボイスチャットは不可能でしょうか?どなたかメッセンジャーなどのボイスチャットを使用されている方がおられましたら教えて頂けますか?
0点


2004/03/22 02:30(1年以上前)
usbのやつ使えばできる
書込番号:2613498
0点



2004/03/23 23:07(1年以上前)
USBのマイク内臓WEBカメラを購入しようかと思います。
情報ありがとうございました。
書込番号:2620734
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE
SHARPのホームページで4月頃から512MBへのアップグレードサービスが始まるようですね。個人的には256MBでもさほど困っていないので、アップグレードを申し込むかどうかは価格次第になりそうです。ハードディスクはいっぱいなので、こちらも期待しています。
中容量バッテリーサービスはうらやましい。
0点


2004/03/20 02:40(1年以上前)
とても、喜ばしいキャンペーンと思います。ですが、このようなことが可能ならば最初から、すれっ、と言いたくなりますが。出し惜しみすなっ。と、みんなで、いいませう。どうやら、ロングラン2は、シャープから出そうに無いですね。ロングラン2の対抗手段としてバッテリーキャンペーンを打ったと見るのはあまりにも穿った見方でしょうか。
書込番号:2605171
0点


2004/03/20 09:34(1年以上前)
LongRun2対応予定の次世代Efficeon自体がまだ量産出荷を開始していない
のが現状なので、シャープとしては出しようが無いでしょう。
12月の時点では1月に最初のサンプルができる予定となっていましたが、
その後音沙汰が無いところを見ると、例によって遅れが生じているようです。
http://www.septor.net/archives/71845376.html
書込番号:2605725
0点


2004/03/20 14:37(1年以上前)
遅れるのは、仕方がないと諦められるけれど、その後、いつ出荷になるのか発表が無いと言うのは、企業責任を果たしていないような気がします。遅れるのは、何回遅れても、仕方ないけれど、いつになるかを明確に出来ない以上、シャープは、トランスメタに遅延損害金を要求すべきではないかと。あるいは、バッテリーキャンペーンや、512MBグレードアップキャンペーン費用の一部負担が、損害金で賄われているのだろうか、と疑ってしまうのは、私だけだろうか?
書込番号:2606626
0点


2004/03/20 16:56(1年以上前)
主観的すぎ
書込番号:2607046
0点


2004/03/20 23:34(1年以上前)
あなただけだと思います。
書込番号:2608618
0点


2004/03/21 00:44(1年以上前)
わたしも主観的すぎに見えるぞ。
そこまで書いてる人間がトランスメタの財政を知らないとは考えにくいのでね。
書込番号:2609014
0点


2004/03/21 06:21(1年以上前)
本当にすみません。パナソニックと迷っていましたが、メモリーアップグレードサービスによりメモリー増設可能とのことなので、購入を決意しました。さんざん迷ったので、メモリーの増設が出来るのなら、最初からして欲しかった、と文句が言いたくなったのでした。すみません。
書込番号:2609658
0点


2004/03/21 16:01(1年以上前)
>Dr.Y さん
ここです
http://www.sharp.co.jp/mebius/info/event/mm2battery/index.html
>軽薄 さん
LongRun2対応のEfficeon量産は2004年夏からと、トランスメタは
最初から言ってます。
設定した価格内でどれだけのメモリが搭載出来るかは、その時々の
部品価格等に左右されますから、sharpが悪いって訳でもないでしょう。
書込番号:2610996
0点


2004/03/21 20:45(1年以上前)
確かにおっしゃる通り。現在、シャープのオンラインショップで購入ポイントを、メモリーのアップグレードサービスに、一部充当できるのか、問い合わせ中。出来るのならば、20万円の価格も、高くは無いですね。2万円ぐらいのポイントが、ついて、バッテリーがついて、プロフェッショナルで、コンセントが二つついて、マウスがついて、3年間保証がついて、それらを足すと5万円以上の金額になる?だから、メモリーのアップグレードに、ポイントサービスを使えるのなら、悪くない感じ?
書込番号:2611944
0点


2004/03/22 18:48(1年以上前)
メモリアップグレードについて質問なんですが、アップグレードの対応を始めるってことは、同時に512MB版の機種が発売されるなんて事があるんですかね?US版では512MBが発売されているようなんで、気になっています。
512MB版が発売される可能性が大なら待ちますし、そうでないならアップグレードをと思っていまして。正直勝手から数週間で筐体送り返すのも面倒ですし。みなさんどう思います?
書込番号:2615575
0点


2004/03/22 23:18(1年以上前)
中容量バッテリーサービスは、直販だけでしょうか?
一般ショップ購入でももらえるのかな?
ご存知の方、教えて下さい。
書込番号:2616860
0点


2004/03/23 14:32(1年以上前)
こちらに掲載されてるショップでやってるかどうかわかりませんが
大型のPC取扱店ならやってます。
書込番号:2618997
0点


2004/03/24 23:50(1年以上前)
ECカレントさんで注文しました。
メールで問い合わせてみたところ、商品発送手配後に別途でキャンペーン申し込みはがきを郵送いただけるとのことでした。
ネット通販では店舗により違うと思いますので、購入予定のお店で聞いてみるのが一番確実と思います。
#特に実店舗を持たないWebショップは微妙そうな気がします・・・
書込番号:2625004
0点


2004/03/25 00:25(1年以上前)
Albert さん
報告ありがとうございました。
これでMM2購入を決意しました。あとはタイミング。
書込番号:2625224
0点


2004/03/25 09:41(1年以上前)
SharpPC Onlineで購入した場合の、ポイントをメモリーアップグレードサービスで使用できるかの問い合わせに対する返答が来ました。次のとおりです。
お問い合わせいただきましたメモリアップグレードサービスについて、
回答差し上げます。
ご連絡遅れまして申し訳ございません。
4月上旬より実施予定のPC-MM2メモリアップグレードサービスに
つきましては、代金の支払いにSHARP PC ONLiNEのポイントを
ご利用いただくことはできません。
ご期待に沿えず誠に申し訳ございません。
なにとぞ、ご了承ください
以上、ご報告します。
本当に、残念です。
書込番号:2626073
0点


2004/03/30 01:07(1年以上前)
その後、本体はあっという間に届きましたが葉書がまだきません(^^;
催促メールだしてこよう・・・
書込番号:2645216
0点


2004/04/01 22:27(1年以上前)
はがき無事に届きました。
一応ご報告〜w
書込番号:2655680
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE


http://www.pcworld.com/news/article/0,aid,115190,00.asp
アメリカ版も出ましたね
こっちは 512MB of memory って事で微妙にスペックが上がってる
日本でも512MB版発売しないかな
0点


2004/03/17 12:49(1年以上前)
富士通の量産開始は夏以降のハズ
書込番号:2595083
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE


こんばんわです。是非質問をさせて下さい。昨日MURAMASA-PC-MM2-5NEを購入させて頂きました。
さっそくLANとかPHSを繋いでみたくて(http://www.at-freed.com/html/tanmatu/index.html)の商品を購入しました。
CDからドライバーなどをインストールし、後は(PHS・W-LAN・DUAL)とカード情報を切り替えながらインストールしていくのですが、PHS・W-LANまではうまくいくのですが
DUALに切り替え後、カードをさすと、入れた所までは認識するのですが、即PCが落ちてしまいます(再起動の状態)説明書を見ながら手順通りにしてるのですがうまくいきません。リカバリを掛けて再度チャレンジしても駄目です。
@FreeDでパナソニックのP-in Free 2PWLを使っている方は是非、是非教えてください。DUALモードではちゃんとうごくのでしょうか。。後手順を教えて頂けたら幸いです。何卒宜しくお願いします。
0点



2004/03/17 05:33(1年以上前)
上のものです。取り合えず。。この製品の情報を調べてます。。
修正パッチ等もでていません。
WINDOWS UPDATEを全て完了させ再度チャレンジします。。
メールを2件頂きました。。誠にありがとうございます。感謝です
書込番号:2594313
0点


2004/03/17 10:37(1年以上前)
過去にも話題になっていたようですが、この機種はPHSモデムカードとの相性が悪いようですね。
この一点で私は購入できなくなりました。
書込番号:2594752
0点


2004/03/18 13:09(1年以上前)
僕も2週間前にMM2BCモデル買ってドコモで2PWL契約したんですけど、
まったく同じ症状が出ます。
あとは液晶のドット欠けも無く大満足なんですが。
大切に使っていきたいです。
書込番号:2598953
0点



2004/03/18 22:35(1年以上前)
みなさま貴重な御意見ありがとうございます。
やはり今現在まったく症状はおさまりません。手動で対応しています。
やはりシャープかNTTドコモかどちらかに修正パッチを出してもらいたいですね。。
さっそくシャープにメールを送る予定ですが、、
どれだけ対応してくれのかが心配であります。
書込番号:2600683
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-MM2-5NE


シャープのMURAMASA「PC-MM2-5NE」でブートリカバリ可能な外付けDVDドライブを探しています。
書き込みはできなくてかまいません。
DVDがよめればうれしいです。
アドバイス、いただけたらありがたいです。
よろしくお願いいたしますm(_ _)mペコリ。
0点


2004/03/26 22:10(1年以上前)
novacの,
Combo Station for USB
PCMM1のH3Eはリカバリーできました。DVDも見られるし
携帯にも軽くて理想的です。
AC電源もあります。でもUSBだけでも、DVDを楽勝で見られました。
書込番号:2631998
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

