『シグマリオンVとの比較』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.2型(インチ) CPU:Efficeon TM8600/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CV50Fの価格比較
  • メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CV50Fのレビュー
  • メビウスノート PC-CV50Fのクチコミ
  • メビウスノート PC-CV50Fの画像・動画
  • メビウスノート PC-CV50Fのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CV50Fのオークション

メビウスノート PC-CV50Fシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月18日

  • メビウスノート PC-CV50Fの価格比較
  • メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CV50Fのレビュー
  • メビウスノート PC-CV50Fのクチコミ
  • メビウスノート PC-CV50Fの画像・動画
  • メビウスノート PC-CV50Fのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CV50Fのオークション

『シグマリオンVとの比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「メビウスノート PC-CV50F」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CV50Fを新規書き込みメビウスノート PC-CV50Fをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シグマリオンVとの比較

2005/08/17 00:01(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

クチコミ投稿数:141件

比較しにくいかと思いますが、シグマリオン(出来ればV)から、
このPCに乗り換えられた方か、比較された方がいらっしゃったら
メリット・デメリットなどお教え頂けますでしょうか。

価格は下の様な所もあり、かなり安くなっているとは思うのですが、シグマリ自体が無くなってしまったので、もし使っている方がいらっしゃればお教え下さい。

宜しくお願いします。

・・見つけたサイトは下記です。
税込 89,980 円
http://item.rakuten.co.jp/etre/13584/

書込番号:4353238

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro^hiroさん
クチコミ投稿数:48件 メビウスノート PC-CV50Fのオーナーメビウスノート PC-CV50Fの満足度4

2005/08/17 17:36(1年以上前)

私はシグマリオンは持っていませんが、PDAを何台か使った(所有した)ことがありますので、それでいいのでしたら比較を書かせていただきますが?

VOL854さんはシグマリオン3を使ったことはありますか?

書込番号:4354739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2005/08/18 00:12(1年以上前)

hiro^hiro さん、書き込み有り難うございます。
シグマリVは使っていませんが、カタログは穴があくほど読み、実機も展示品でしたが、かなり触りました。
如何せん既に通常の購買が出来ないので、本当に詳しい所までどうかと言われると自信がないです。
宜しくお願いします。

書込番号:4355788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2005/08/18 21:10(1年以上前)

シグマリオンIIIは持っていますが、このノートは持っていません。
似たようなノートは使っています、CF-R3EW1AXRです。

PDAはパソコンと連携しないと真価を発揮しません、母艦となる他のPCが必須だと思います。
PDAのみでも使えない事は無いでしょうけど、PIMだけ使うのにPDAを選ぶのはもったいないです。
ソフトのインストールにもPC経由でないと出来ないソフトもありますし。
すでに母艦PCがあるのなら、取り越し苦労ですが。

PDAのメリットは

1) 携帯性
一部例外はありますが、PCより小さく軽いのはやはりメリットになります。
常に持ち運ぶのなら、小さく軽いに越した事はないので。

2) 起動時間
ボタンを押せばすぐ使えるのは便利です、出してすぐ使えないとどうしても億劫になりがちです。
PCもスタンバイにしておけば多少マシでしょうが、PDAには負けるでしょう。

3) 電池のもち
使い方にも因るでしょうけど、バッテリーはPDAの方がもちます。
CV50Fはどの程度もつのかわかりませんが。

4)耐久性
HDDを積まない分PDAが上かなと、まあ壊れるときは壊れるのでどっちもどっち。

逆にデメリットは

1)ソフト
PCならスペックを満たしていれば豊富にあるソフトが殆ど動くでしょうけど、PDA用のソフトは数が少ないです。
ワードやエクセルも使えますが、PC用に比べ機能が限定されます。

2)画面
画面が大きいほど見やすいです(綺麗かどうかは別として)

3)
記憶容量が少ない
外部メモリ(SD・CF)を挿せば増やせますが、HDDに比べると・・・

こんなところでしょうか、私個人としては常に持ち歩いて出してすぐ使いたいのならPDA、多少携帯性に劣ってもWindowsのソフトを使いたいのならノートを選びます。

書込番号:4357273

ナイスクチコミ!0


hiro^hiroさん
クチコミ投稿数:48件 メビウスノート PC-CV50Fのオーナーメビウスノート PC-CV50Fの満足度4

2005/08/19 13:16(1年以上前)

口耳の学さんのPDA視点の比較は、私もPDAを使っていた身として同じように感じますが、この機を使ったらPDAのメリットはどうでも良くなります。

PDAはソフトが少ない上にシャアウエアの割合も多いです。
さらに、PCと同期(予定やファイル)をとるのが面倒になって同期とったりするには「PDAは使えない」と感じるようになりました。

私はこの機ともう一台家で使うメインマシンとしてのノートPCがありますが、設定やデスクトップの内容でほぼ完全に同期をとっているために、どこに居ても家で行う作業と同じことが出来ます。(ただし、速度などスペック的な問題はある)

PDAの機敏性に惹かれていた時期もありましたが、今は出来るだけ携帯性が高いノートを買うのがいいなぁと感じています。私は、もうPDAを買うことはないでしょう。

p.s.PDA使いの方には突っ込みどころ満載の意見かもしれませんね

書込番号:4358775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2005/08/19 23:27(1年以上前)

口耳の学さん、hiro^hiroさん、書き込み有り難うございました。

因みに私もメインマシンにノートPC(OS:XP)は使っております。
情報不足で失礼しました。

仰るとおり、電源ON/OFFの機動性でのPDAには魅力を感じております。ただキーボード付きでWindows互換という点で考えてしまうと、マシンが本当に限られてきますよね。

hiro^hiroさんの言われている通り、このマシンを一度使うと、PDAに浮気する気も起きないのかもしれませんが、あと気になるのは、本機の画面文字の大きさでしょうか?

書込番号:4359964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > メビウスノート PC-CV50F」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CV50F
シャープ

メビウスノート PC-CV50F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月18日

メビウスノート PC-CV50Fをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング