メビウスノート PC-CV50F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.2型(インチ) CPU:Efficeon TM8600/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CV50Fの価格比較
  • メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CV50Fのレビュー
  • メビウスノート PC-CV50Fのクチコミ
  • メビウスノート PC-CV50Fの画像・動画
  • メビウスノート PC-CV50Fのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CV50Fのオークション

メビウスノート PC-CV50Fシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月18日

  • メビウスノート PC-CV50Fの価格比較
  • メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CV50Fのレビュー
  • メビウスノート PC-CV50Fのクチコミ
  • メビウスノート PC-CV50Fの画像・動画
  • メビウスノート PC-CV50Fのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CV50Fのオークション

メビウスノート PC-CV50F のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CV50F」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CV50Fを新規書き込みメビウスノート PC-CV50Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画

2004/12/30 01:05(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 篠原広和さん

DivXを再生したときうまく再生できますかね?

書込番号:3705197

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/12/30 20:57(1年以上前)

再生するためにはハードよりソフトのお仕事になるから、
対応するものを買えばokですよ。

書込番号:3708530

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2004/12/31 02:23(1年以上前)

おそらく,篠原広和さんはこの機種に採用されている
Efficeon 1.0GHzのCPUパワーでDivXの動画が再生できるか聞きたいのではないかと思います.
Efficeonはあまりマルチメディア処理関係は強くないですからね.
でも,どのくらい解像度やビットレートの動画の再生を要求しているのか漠然としていてわからないことには,知っている人も答えにくいと思いますよ.

書込番号:3709946

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2004/12/31 14:05(1年以上前)

このままだとたぶん誰も答えないのではないかと思うので,
私がEfficeon 1.6GHzのMP50Gで,映像部が解像度640*480で2MbpsのDivX,音声部がOgg Vorbis 128kbpsでドラマ(世間のおばさんの好きな隣の国の某ドラマではありません^^)を録画したAVIファイルを再生して実験してみました.
クロックを最大に固定して実験したところ,CPU使用率は50〜70%あたりでした.
これを換算すると,再生には0.8〜1.1GHz程度が必要だと思われます.
動きの激しい動画だと,これ以上の性能を要求するでしょう.
なお,CMSでプログラムの最適化がかかるまでの数秒間は,CPU使用率はもっと高かったです.

以上から,QVGAサイズならともかく,VGAサイズのDivXの再生は厳しいでしょうね.
かなり安いかつ小型のPCなので,そこは魅力的だと思いますが,
CV50FのHDD容量が少ないことも考えると,動画の再生にはあまり適しない気がします.

書込番号:3711390

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2004/12/31 14:47(1年以上前)

今度は,低スペックPCでの再生の定番のBSPlayer+ffdshow(sse2版)で試してみました.
CPU使用率は前回同様1.6GHzで30〜50%となり,
クロックでは0.5〜0.8GHz程度の能力に相当しますので,
これならCV50Fでも何とか再生できると思います.

書込番号:3711527

ナイスクチコミ!0


スレ主 篠原広和さん

2004/12/31 19:39(1年以上前)

CV50FはやめてやはりMP50にしようかな・・・CPUが乗せ変えができればいいのに

書込番号:3712497

ナイスクチコミ!0


もっさり仲間さん

2004/12/31 21:20(1年以上前)

私はCV50FにY901というプレイヤーでVGAサイズのDivx動画を再生したりています。(ffdshow導入済み)
普通に再生できています。

ちなみにMediaPlayerで再生しても特に問題ありません。

書込番号:3712803

ナイスクチコミ!0


Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2004/12/31 22:12(1年以上前)

MP50Gはファンの音がうるさいという点で,
動画鑑賞にはあまり適さないと使っていて思います.
シャープにこだわりがなければ,
富士通のLOOXやSONYのVAIO typeTなどの他社のPCについても検討してはいかがでしょうか?

書込番号:3712967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買い時

2004/11/18 17:30(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 いとうのひろしさん

値段が下がってるし今ならバッテリ&LANポートも
つくので、買い時だと思いますね。PDA最上級
機種と競合できる内容ですね。
大きさも性能も私にはぴったりでした。無線が11b
なのだけ不満ですが、重い動画やテレビ番組などは
メインのマシンで落として、必要なだけこちらに
移して持ち歩いてます。
液晶もキーボードも目一杯じゃなくてもったいないと
いう意見もあると思いますが、手にしてみるとこれは
これで良いのだと感じます。無駄のないジャパニーズ
らしさは、せっかくのこのデザインを駄目にしてしまう
なと思いますね。
優雅な感じで、少々のんびり操作するのがオススメです。

書込番号:3515975

ナイスクチコミ!0


返信する
1.8TQさん

2004/11/21 11:39(1年以上前)

私も値段が下がってきたので、ブラックを買いました。
Direct-HDの使い勝手もよいし、外装もおしゃれで、
2台目と割り切れば、いい買い物だと思います。
スペックで云々する機種ではないでしょう。
(といいながら、キーボードの小ささと、エフィシオ
ン特有のものと思われるもたっとした動作には、がまんがまん)

書込番号:3527404

ナイスクチコミ!0


yasuyasuyaさん

2004/11/29 02:27(1年以上前)

まだアドオンバッテリ&ランポート,間に合いますか?

書込番号:3561686

ナイスクチコミ!0


もっさり仲間さん

2004/11/29 16:39(1年以上前)

キャンペーンは12月末までとのことですので、まだ申し込めますよ。

扱ってる店が少なくなってきましたね。私も本日購入しました。

書込番号:3563280

ナイスクチコミ!0


あごに一本の傷を持つ中年さん

2004/11/30 00:18(1年以上前)

モバイルPCのページであちこち質問してます。当初はパナのR3が第一候補でしたが,この機種やインターリンク,中古のVAIOU101などで悩みまくってます。これらの機種の比較レポートができるようでしたら,教えていただけないでしょうか?当方,メール・WEB閲覧・PowerPonit・動画などを使用目的としています。

書込番号:3565469

ナイスクチコミ!0


かなり迷いまくりましたさん

2004/12/10 23:31(1年以上前)

今日、新宿ヨドバシで129,000円(13%ポイント還元)で購入してきました。ヨドバシ.comを事前調査していき、店頭で159,000円と値付けされていたのを「ネットと違う」と言って129,000円表示に変えさせたのは私です(^^;

中古のVAIO-U3と中古のInterLink-7210など複数のミニノートを候補に機種決定までかなり迷いまくりました。(レッツノートは予算的に最初から除外でした。)中古なら10万円以下で買える機種も多かったので。この掲示板を読む限りこの機種の評判が悪かったので、一時は候補から除外した事もありました。新品・中古の区別なく遠出して色んな店に足を運んで買わずに帰ってきてを数回くりかえしました。

仕事柄、外出中の緊急対応が多くサブノートは必須という事情があります。今までは所有のThinkPad S30が活躍してくれたのですが、どうにも喫茶店で開く度に大袈裟な事をしているような抵抗があり、もっと小さな機種への乗換えをずっと考えていました。
僕がCV50Fを購入する決め手となったのは、CV50Fがこのサイズでこのデザインだったという点です。これなら喫茶店で気軽に開けるぞ!と思えたからです。他の候補はやはり躊躇しそうなので。

買った今の感想は「大正解」です。満足度120%です。もう一台予備に買おうかと思うくらいです。確かにキーボードは成人男性の手には絶望的な小ささですし、EtherやPCMCIAが無いのは不便だったりと使い勝手で言えば減点はいくつかありますが、要は「自分の使い方に合っているのか?」が重要で、僕はCV50Fに大変満足しました。悪い評価の記事を多く見ていたので、感想は人それぞれなんだなと痛感しています。

購入を検討されている方は、是非実機を触ってみて頭の中で自分が使っているシーンをイメージして、納得行くまで悩んでみるのも良いかもしれません。そこまでやって買ったのでしたら、使い辛くても愛着が湧くんではないでしょうか?サブノートはそういう要素も含んだカテゴリーの商品な気がします。
僕もそうなのですが気軽に店頭に行けない場所の方なら、各ノートのスペックシートを印刷して比較したり、コピー用紙を機種ごとのサイズに切ってみて自宅の机の上で比較検討したり、その程度でも結構候補は絞れそうです。僕はかなりやりました。迷って迷って最終的にスペックではなくデザインを取ったというのが僕の結論で、恐らくこの結論は今後どんな記事を見ても揺るがないと思ってます。
129,000円で13%還元でキャンペーン中で、、良い買い物だったと思います。
↓キャンペーン
http://www.sharp.co.jp/mebius/info/event/cvbattery/index.html
159,000円ならまだ迷ってたかもしれませんが(^^;

こんな私事の感想の投稿ですが、悩んでいる方のどなたかの参考になれば幸いです。

書込番号:3613566

ナイスクチコミ!0


あごに一本の傷を持つ中年さん

2004/12/11 12:38(1年以上前)

かなり迷いまくりましたさんへ
ちょうど1週間前に,地元のショップで中古のU101を購入しました。
こちらも満足度は高いです。値段は,そちらとほぼ同額です。
お互いよい買い物ができたみたいですね。
メビウスはデザインがかっこよすぎますね。

書込番号:3615662

ナイスクチコミ!0


カシアスさん

2004/12/16 21:31(1年以上前)

順当に値下げ中ですね。

福岡の某大型チェーン店では99800円+10%ポイントまで下がってます。
個人的に買い時が8万円台かなと考えてますのでもう少し待とうかな。

買ったら用途考えなきゃ。(^^;)

書込番号:3642603

ナイスクチコミ!0


いいもの買いたいねさん

2004/12/17 07:56(1年以上前)

購入してもいいかな?とシャープHP見てたら
もはやメモリ増設完売・・・・

そりゃないでしょシャープさん・・・
個人で増設できるのかな?
できるなら考えるけど・・・

書込番号:3644469

ナイスクチコミ!0


ちあき2004さん

2004/12/28 18:36(1年以上前)

メモリーは在庫が一時的に無くなっている状態で、1〜2月中に入荷する予定だそうです。(H16.12.28にрノて確認)

書込番号:3698264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミニマサって・・・

2004/12/12 18:17(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 メビウスFANさん

この機種で2.5インチの外付けHDをUSBの給電のみ(補助電源なし)で使用したいのですがどなたか使用している方はいませんか?
動作確認できた方がおりましたらHDの型番教えてください。

書込番号:3622381

ナイスクチコミ!0


返信する
マサラーさん

2004/12/16 11:15(1年以上前)

みなさんは使ってないのかな〜?
質問の 2.5インチの外付けHDDでは有りませんが、
1.8インチの外付けをUSB電源供給で問題なく使っています。

HDD  −  HGSTのTravelstar C4K40シリーズの40GB  
      税込:¥ 14,847
ケース − メーカー: CENTURY  
      品番: Speedzter Little CSL18U2  
      税込: \3129   でした。

書込番号:3640531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

モったりした動き

2004/09/01 22:38(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

この機種を使い始め、1週間程度になりますが、オフィス関係、パワーポイントなどを使いたいと思っているのですが、とにかく遅いので困っています。メモリーが256だからなのでしょうか?CPUは1ギガですから、それなりに早いと思うのですが、以前使っていたiBook600mHzよりも遅く感じられます。
遅いというより、う〜〜ん、待たされる、といった感じです。
確かにハードディスクは貧弱だとは思いますが、皆さんいかがですか?
メモリーをアップして、費用程度の効果は見込めるのでしょうか?

書込番号:3212155

ナイスクチコミ!0


返信する
Bis:さん

2004/09/02 01:20(1年以上前)

こんばんは。

自分もこの機種を使いはじめて1ヶ月になります。
小さなPCが好きなので、これまでVAIO−U1→U101→メビウスCV50FWと使ってきましたが、たしかに、この機種はちょっとモッサリかなと感じますw
自分の体感としては、U1よりはかなり速く、U101よりはちょっと、遅いかなって感じです。
ですが、CPUはU101よりも優秀?なはずなので、やはり、HDDへのアクセスが遅いのではないかなと思います。
メモリーに関しては、この機種ではまだですが今までの機種でメモリアップしてきた経験から、劇的に速度アップすることはないですねw気持ち、なんかはやくなったかなってくらいです。まぁ、メモリは多いに越したことはないし、効果はあると思いますので、余裕があればアップしたいですね。




書込番号:3213019

ナイスクチコミ!0


スレ主 H+Hさん

2004/09/02 14:01(1年以上前)

1ギガもあるのに何でこんなに遅いんでしょうね。
画面の切り替えが、数秒、アプリケーション2つぐらい立ち上がると、10数秒程度かかってしまいます。
外部モニターに接続して使っているからなのか、、心理的なものなのか、、、とてもじれったい感じがします。
メモリーもお金と、手間の割には、ってかんじでしょうか?
お金はまあ、しょうがないとして、自分で増設できるといいのですが。

書込番号:3214268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/02 19:43(1年以上前)

それは異常でしょう。
メモリーの量と立ち上げのスピードはそれほど関係がなく
パワーを使うのはCPUとHDDです。
どんなに重いと云われるアプリケーション・ソフトでも
最近の機種なら数秒で立ち上がるはず。

書込番号:3215128

ナイスクチコミ!0


スレ主 H+Hさん

2004/09/04 23:09(1年以上前)

異常ということなので、何がいけないかちょっと見てみました。
しかし、これといった原因も見あたらないし、そもそもなるべくよけいなものを入れないようにしてたので、システムもまだまだ綺麗な段階だと思います。
で、はたと気づいたのですが、システムのプロパティーを見ると、CPUがなぜか1ギガヘルツのはずなのに、599Mhzとなっています。
これはなぜなんでしょうか?
このせいで遅いのでしょうか?

書込番号:3224415

ナイスクチコミ!0


PC-CL1-5CAユーザーさん

2004/09/06 23:43(1年以上前)

コントロールパネルの電源の管理の設定でも変わるかもしれません。
もしくは、ノートパソコンの場合は、ACアダプター使用時にCPUがフルパワーで働きます。

書込番号:3233002

ナイスクチコミ!0


購入その後さん

2004/09/14 21:26(1年以上前)

当方の状態について、参考になれば・・・。
1.メモリ増設
  体感スピードの変化は感じません。しかし、メモリ不足でのフリーズ
  がなくなりました。
2.驚速xp3のインストール
  通常使うソフトの起動は早くなりました。効果あり^^。
3.XPの設定
  パフォーマンスモードに設定

以上の状態で使用していますが、特にストレスは感じていません。
但し、これはサブノートとして割り切って使っている範疇ですので、
メインとして使用するのであれば、無理かな^^;。

書込番号:3264968

ナイスクチコミ!0


256Mバイトではメモリ不足…さん

2004/12/10 11:01(1年以上前)

ハードディスクが遅いノートパソコンの場合、メモリ不足が発生すると
異常に遅いと感じます。アプリケーションを2つ3つと立ち上げてらっしゃ
るということはそういう状態になっているとわたくしは考えます。
メモリを最大限度まで増設するとしあわせになれると思います。
あと、スワップファイルを使うほどアプリケーションを同時に起動しな
いというのもよろしいのではないでしょうか。

書込番号:3611054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

先着2000人ダブルプレゼント

2004/09/11 10:08(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 whitemarketeerさん

シャープは「PC-CV50F/FW」の購入者の中から先着2,000名に「アドオンリチウムイオンバッテリー」と「USBタイプLANアダプタ」が当たるダブルプレゼントキャンペーンが実施中していますが、当たった方はいらっしゃいますか?当方、応募したのですが音沙汰なしです。
http://www.sharp.co.jp/mebius/info/event/cvbattery/index.html

書込番号:3250066

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/11 10:34(1年以上前)

にゃんとも言えん。
sharpは、そんなことでだますようなことはしないと思うよ。
ダメだったのではないの???

書込番号:3250158

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/09/11 20:55(1年以上前)

まあ一種の宝くじみたいなものでしょう

書込番号:3251979

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/11 21:05(1年以上前)

2000人も買わないと思いますので必ずあたると思いますよ。
全員にプレゼントと言ってしまうと値引きになってしまうので、十分な数字で抽選という言い方を使っているものと思われます。メーカーがよくやる手です。

書込番号:3252022

ナイスクチコミ!0


スレ主 whitemarketeerさん

2004/09/18 14:38(1年以上前)

事情の程は分かりませんが、今日宅配されました。
LANコネクタが無いモデルだけに、USBタイプLANアダプタは使えそうです。
あくまでも緊急避難的ですが。

書込番号:3280199

ナイスクチコミ!0


あららららのらさん

2004/09/23 05:50(1年以上前)

>whitemarketeer
結局勝手に騒いでおいて謝罪もなしか。
迷惑なだけだからよく考えてから投稿しろ。

書込番号:3301219

ナイスクチコミ!0


スレ主 whitemarketeerさん

2004/09/24 21:17(1年以上前)

激しく誤解しているようですが、
私は、はなから誰も責めたりしてはいませんよ。
キャンペーンに当選した人がいないか質問しただけです。
それだけのことです。口コミ掲示板ご利用上の注意はお読みになりましたか?

書込番号:3308487

ナイスクチコミ!0


golden_slumbersさん

2004/09/25 00:17(1年以上前)

>2000人も買わないと思いますので
そんなに売れていないのでしょうか?
ちょっとVAIO-Tも私には大きく、U50と違い、ささやかなキーボードも
ついててちょっぴり心動かされるのですが?

書込番号:3309657

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/10/12 18:08(1年以上前)

買ってあげてください。

書込番号:3377991

ナイスクチコミ!0


golden_slumbersさん

2004/10/24 22:53(1年以上前)

>>sigrouさんへ
>2000人も買わないと思いますので
あれこれチェックしましたが
どれくらい売れたか分かりません
あまり売れてないと「そんなに評判悪いのか」
と思ってしまいます
PCの販売台数ってそんなものか
この機種だけ少ないのか
ご教示下さい

書込番号:3420571

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/01 21:13(1年以上前)

このPCが悪いのではなく、あまりに種類が多いので数が分散してしまうだけです。その中で少しマニアックであるとただでさえ少ない数字が壊滅的に少なくなってしまいがちです。これはPCに限ったことではなく、車などの高額商品でも起こりうる現象です。用途に合った人には他に替えがたい商品ではないでしょうか?

書込番号:3448862

ナイスクチコミ!0


goleden_slumbersさん

2004/11/02 20:48(1年以上前)

>>sigrouさま
貴重な情報ありがとうございます
結局自分の使い方や
スペックを超えた「好み」でしょうね
ヨドバシに行くたびに
HDが20Gしかなくカードスロットもない
この機種をなで回しては
(家内から「キーボードはインターリンクが限界ね」と言われつつ)
精密ディスプレイに惚れ惚れする私です

書込番号:3452495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ニューモデル情報

2004/09/13 11:57(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 はまももさん

この秋に新しいCV50がでるって噂を聞いたのですが、だれか本当のことを知りませんか?
確かに秋はモデルチェンジの季節ですが、本当のとこどうでしょう?

書込番号:3258953

ナイスクチコミ!0


返信する
みこ0987さん

2004/09/28 18:46(1年以上前)

残念ながらそのような情報はないようです
廃番の可能性が・・・・
生産中止しているみたいだし・・・
下の使っている人の評判を反映して
売れないものは作らない鉄則だったのでしょうね・・
ムラマサ レッツノートなど定番がいいかと思います

書込番号:3325412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CV50F」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CV50Fを新規書き込みメビウスノート PC-CV50Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CV50F
シャープ

メビウスノート PC-CV50F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月18日

メビウスノート PC-CV50Fをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング