メビウスノート PC-CV50F のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.2型(インチ) CPU:Efficeon TM8600/1.0GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:AMD Mobility Radeon OS:Windows XP Home 重量:0.88kg メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CV50Fの価格比較
  • メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CV50Fのレビュー
  • メビウスノート PC-CV50Fのクチコミ
  • メビウスノート PC-CV50Fの画像・動画
  • メビウスノート PC-CV50Fのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CV50Fのオークション

メビウスノート PC-CV50Fシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月18日

  • メビウスノート PC-CV50Fの価格比較
  • メビウスノート PC-CV50Fのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CV50Fのレビュー
  • メビウスノート PC-CV50Fのクチコミ
  • メビウスノート PC-CV50Fの画像・動画
  • メビウスノート PC-CV50Fのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CV50Fのオークション

メビウスノート PC-CV50F のクチコミ掲示板

(635件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-CV50F」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CV50Fを新規書き込みメビウスノート PC-CV50Fをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

疑問

2004/05/29 23:53(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 オキシライドさん

R3にはリカバリ容量が確保されてますが
これはWindowsがぶっとんだ場合どぉやってリカバリするんでしょうか?

書込番号:2863629

ナイスクチコミ!0


返信する
万舟さん
クチコミ投稿数:491件

2004/05/30 00:12(1年以上前)

HDDリカバリはWindowsの起動前に行いますから、
OSの健康状態は関係ありません。
他社は分かりませんが、
NECだったら電源投入時にF11キーを連打するとリカバリモードに入ります。

書込番号:2863700

ナイスクチコミ!0


pppppppppppppさん

2004/05/30 00:36(1年以上前)

F2でBIOSに入って、メニューからリカバリーをかけます。
ディスクのクリーンアップや、バッテリーの完全放電も、
同様に、BIOS画面から実行できるので、結構、便利です。

書込番号:2863812

ナイスクチコミ!0


KTA2さん

2004/05/30 21:12(1年以上前)

ん?なぜR3についての書き込みがここに?

書込番号:2866946

ナイスクチコミ!0


SONYUさん

2004/06/01 05:58(1年以上前)

KTA2はよく読んでレスを付けないと
馬鹿丸出しになりますよ^^

書込番号:2871991

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/01 09:47(1年以上前)

>R3にはリカバリ容量が確保されてますがこれはWindowsがぶっとんだ場合
の、「これは」が何をさすのかによって、解釈がまるで違ってきます。
一概にKTA2さんを責めるはどうかと・・・

書込番号:2872261

ナイスクチコミ!0


KTA2さん

2004/06/01 14:44(1年以上前)

おおぉ?ほんとだw
「これは」の解釈の違いですね。
確かによく読めばCVを指しているとも取れます。
質問に対して答えている方々の内容がHDDリカバリを指していたので
「これ」はR3を指してると思い込んでしまいました。

ではお答え、「外付けのCD-ROMが読み込めるドライブ」を使うですね
MM1シリーズと同じだと思われます。
個人的にはMM2と同じタイプにしていただきたかったですね

書込番号:2872931

ナイスクチコミ!0


マルダイさん

2004/06/04 00:20(1年以上前)

最近MP−XPがHDDとんでR3に変えました。
R3もリカバリでパテーションを切り直せ、簡単にセットアップもできました。便利でした。

書込番号:2881649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ほかにいいのが?

2004/05/26 21:25(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 coonin_resemble_her_i_luvさん

自宅では15インチのデカDynaBookを使用。とにかく小さいノート欲しくて、ヤフオクでバイオU101の落札推移を数ヶ月眺めていたら、バイオU50の発表をネットで発見。○○ダデンキに予約の電話をすると「消費税分内金を入れてほしい」とのこと。その夜、くだんの文庫本メビウスの発表を見る。ほぼこれに気持ちが移りそうになる。みなさんおっしゃるように正直余白の大きさにはカックン(でもU50は結局キーボード持ち歩きになるしなあ)しかーし、この時点ですでに頭グチャグチャなのに数日後、ア○ラ○ドに行くと、ヤフオクで15万は下らないU101の中古11万(税込み)発見。2日前に入ったとのこと。新品のような状態のよさに「熟考の末明日電話する」と言い残し、後ろ髪引かれる思いで店を出る。レッツのR3のバッテリーも捨てがたいし・・・でも少々重くても光学ドライブ付きがいいかも・・・今年の夏PCでさらに私の頭をグジャグジャにしそうな新たなニュースご存じの方がいらしたら教えて下さい。

書込番号:2852882

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/05/26 21:47(1年以上前)

これを読みましたら、私の頭も、グジャグジャになりました。

書込番号:2852976

ナイスクチコミ!0


palisさん

2004/05/30 06:46(1年以上前)

私なら取り合えずU101を買ってみて気に入らなかったら転売。
。。はぃすみません_| ̄|○

R3の実機をようやく見つけて触ったんですが、予約で3週間待ちとのこと、、思ったよりタイピングも出来たので通販で買おうかどうか思案中です。。

書込番号:2864415

ナイスクチコミ!0


スレ主 coonin_resemble_her_i_luvさん

2004/05/30 23:30(1年以上前)

ここ数日ショップを数件巡ってはU50を触りまくり。持ち出しのネット環境の必要のなく(通勤時間7分、出張皆無の仕事)、電源のあるところで、HDに格納した写真や動画を閲覧するとか、会議・打ち合わせにちょこっと出して使いたい私には、やはり●50過ぎの老眼にはあまりにも5インチは小さく●思いの外使いやすいキーボード(折りたたむギミックは中年でもそそられるが)も、やはり同伴になりそうなのです。●くだんの11万円の新品のようなU101は売れちゃったんだろうなあ●同じモニターサイズでキーピッチなら底面積の大きいムラマサよりいいかも●11万円で買って、もてあますならヤフオクに出すとか●おっしゃるとおりかも

書込番号:2867647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/31 12:38(1年以上前)

U101&リナザウC−860ユーザーです。
月の半分出張でモバイルを強制されてます。
U101で行きの新幹線でmdbのクエリーを2時間走らせっぱなしでリナザウでブラウズ。
ホテルでポケットキーボードを繋いでドキュメント作成。
帰路3D・CGソフトで製図をチェックする日々です。
U101は旅行鞄の着替えの上に平らに放り込め、朝食やお土産も鞄に一緒に入れられる唯一のPCです。
また、リナザウは毎日4時間以上ブラウズする自分には必須の携帯端末です。
VGN−Uはこのどちらの代わりにもなりませんでした。
>coonin_resemble_her_i_luv さん。
どう言った用途でCV−50Fを選ばれたんです?

書込番号:2868940

ナイスクチコミ!0


スレ主 coonin_resemble_her_i_luvさん

2004/06/01 12:36(1年以上前)

電源のあるところで、HDに格納した写真や動画を閲覧するとか、会議・打ち合わせにちょこっと出して使いたい・・・・・・・・私です。●具体的には●デジカメおたく(機種には無頓着。DEMAGExiしかもってない。撮るのが好きなだけ)なので大量のデジカメ写真を見る●実家訪問の際、PCごと持って行き銀塩写真のセミプロの親父に見せる●職場の会議で議事録作成しながら参加(そういう役目)●加えて言うと、できれば休日の前夜など枕元に持ち込みたい気持ちもあり、ワンスピンドルのちーさいヤツがよいか、と●「そそいね」さんの書き込みの半分以上意味の分からない初心者なので、単に「中古」のU101よりムラマサの新品がよさそうかなあ、とか●繰り返しになりますが、テキストも入力しないわけではないので5インチのU50はあまりにもつらいかなあ、と●その程度です、はい。

書込番号:2872629

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ショールーム

2004/05/26 22:12(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 メェーびすさん

市谷のショールームに見に行った人いませんか?
液晶の高精細、持ってみた感じを是非教えてください。

書込番号:2853089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

かう?

2004/05/15 03:08(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CV50F

スレ主 うし君さん

何やら画像見た限りでは、無駄なスペース多そう。

書込番号:2808875

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/15 04:22(1年以上前)

画面とキーボードをもう少し端まで作ってほしいですね

書込番号:2808953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/05/15 05:37(1年以上前)

PCではないとの定義のようです。
SHARPより
http://www.sharp.co.jp/mebius/muramasa/interview/cv/relay01_4.html

書込番号:2808996

ナイスクチコミ!0


もう少しなんとかさん

2004/05/16 16:09(1年以上前)

日本人は、国も狭いし、家屋が狭いからコンパクトなのが好きというDNAに受け継がれたものが有るかもしれないので、国土の広い大きいもの好きの外人がデザインしたこの機種では無駄なスペースが多いのは残念でした。
メーカーもデザイナーを選ぶならそこの所を考えて欲しかった。
狭枠液晶に狭いスペースにもギリギリまで大きくした使い易いキーボード等々、、、基本的にはビクターのインターリンクにこの液晶を搭載して欲しい。

書込番号:2814595

ナイスクチコミ!0


なんとかして2さん

2004/05/17 01:08(1年以上前)

同感。
あれにこれなし、これにあれなし...って感じで。
開発側の都合もあるでしょうが世の中なかなかうまく行かないものですね。

書込番号:2817160

ナイスクチコミ!0


かえる くんさん

2004/05/17 01:34(1年以上前)

すたぱふさんのご指摘通り、開発元自らPCじゃない(=おもちゃ?)って事で、オマケに、
「仕事で使ってもらいたくない」
「女性に持ち歩いてもらいたい」
つうことで、買い検討する必要、まったく無いですね。
残念!

書込番号:2817207

ナイスクチコミ!0


もう少しなんとかさん

2004/05/17 08:29(1年以上前)

すたぱふさんのご指摘の開発者談では、「ブランド品のケース」「デザインされたケースの中に中身を詰め込むという、全く逆の方法論なわけです。」といっているように中身よりケースにこだわった様ですが、それでも、そのケースに中身を「詰め込む」といっているにもかかわらず、無駄なスペースが多いのは疑問?だし、パソコンが主目的でないならこの金額は高すぎる、ザウルスCL−860より妥当な値段積み上げ程度にして欲しい。


書込番号:2817602

ナイスクチコミ!0


もう少しなんとかさん

2004/05/17 08:32(1年以上前)

↑はSL−C860の間違い

書込番号:2817607

ナイスクチコミ!0


なんとかして2さん

2004/05/17 11:26(1年以上前)

無駄スペースの問題?については開発段階から問題?になっていたはずでそれをデザイン性から「女性にもってもらいたい」や筐体の大きさにしては小さな液晶、キーボードから「ビジネスには使ってほしくない」などと理由付けしてごまかしているとしか思えないですね。
さもなくば、「無駄なスペースの美学」も開発コンセプトの一つなのかな?
トゲトゲ発言ですが、残念だけに残念...。

書込番号:2817963

ナイスクチコミ!0


I/F2さん

2004/05/20 15:06(1年以上前)

私の場合、今使ってるVAIO-U3から
これに替えるメリットがあるかどうか・・・

書込番号:2829305

ナイスクチコミ!0


Mくんさん

2004/05/22 23:53(1年以上前)

バイオUや、NECのモビオNXシリーズあたりのキーサイズだと、打ちたいとは
思わなくなる。
だからこそUシリーズは親指で打てるようにしてあったんだろ。

それがなくなるとね・・・。

なんかムラマサもこれも、丁寧に詰めてきてるのに、最後の詰めが悪いなあ・・・。

書込番号:2838403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/05/23 01:07(1年以上前)

目の付けどころを間違ってしまったと言うか・・・
関係ないけど何気にこのスレにパペットマペットが(笑)

書込番号:2838739

ナイスクチコミ!0


そのとおりさん

2004/05/23 18:54(1年以上前)

うし君が「かう(cow)?」て聞いて
かえるくんが 買わない って。さ。

書込番号:2841305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「メビウスノート PC-CV50F」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CV50Fを新規書き込みメビウスノート PC-CV50Fをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CV50F
シャープ

メビウスノート PC-CV50F

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月18日

メビウスノート PC-CV50Fをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング