
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月20日 20:20 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月30日 20:42 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月25日 21:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月1日 01:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XV70G
外人さん?
普通、¥119,800か、119,800円って書きますよ。
書込番号:4066302
0点


2005/03/20 20:20(1年以上前)
11月に買いました。凄く綺麗で、また、パソコンとしても十分である。
しかし、最近新型と、安くなった話しがあるので、
綺麗さも相殺されてしまう。
しょうがないのだけれど、
悪い機械ではない
書込番号:4098672
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XV70G


12月24日に購入。さすが液晶のシャープというだけあって画質はメチャクチャ良いです。630カンデラの画面は文章作成では不必要ですがDVDを見るときはこの画面の明るさ+広い視野角のおかげでまさに液晶テレビです。自宅にVictorの26インチ液晶テレビがありますが、DVD再生は今回購入したパソコンの方がきれいな気がします。他社からもテレビが視聴できるパソコン(=テレパソ)が販売されていますがこのパソコンを買って後悔することはないと思います。悔しいことに翌日、ヤフオクで新品のこのパソコンが希望落札価格145,000円で出品されていました。私はヨドバシカメラで189,800円+ポイント18%で購入しました。今日のぞいてみたらまだ出品されていました。
0点


2004/12/30 20:42(1年以上前)
高価な買い物ですから、ある程度まともな所から購入して正解ですよ。
ヤフオクは価格的には「お得」感が有りますが、リスクが高過ぎます。
詐欺も多いですし、写真と商品実物が著しく異なるケースも、よく聞きます。
個人間取引、かつ見ず知らずの他人ですからね、お互いに。
書込番号:3708479
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XV70G


PC-XV70Gを買いました。ファン音が心配だったのですが、ほぼ無音で静かです。うるさいのは、昔の事でしょうね。夏場はどうなるかわかりませんが、そんなに暑い中で作業する訳ではないので心配ないでしょう。さすがに液晶は綺麗です。また、幸運にもドット抜けはありませんでした。さすがXGAパネル!!タッチパッドやキーボードも使いやすいです。使用感は大満足です。光学ドライブはパナのUJ-830という全メディア対応最新モデルです。HDDは富士通80GBでしたが、無音状態でよかったです。
さてと、今週はメモリー増設を行います。他機の512MBと交換したいと思います。まだ本体を空けていないので、質問ですが、標準の256MBメモリーを取り外して、512MBに取替えた方いますか?
0点



2004/11/10 06:27(1年以上前)
256MBメモリー増設しました。ネジ1本でメモリースロットにアクセス出来ますので、簡単でした。ちなみにThinkPadはネジ2本です。また、標準メモリーはオンボードでした。オンボードチップの型番はhynixの"HY5DU56822BT"。256Mbitチップで、なんとDDR400です。実際の動作はDDR266(PC2100)なので、動作に余裕があるチップを使っています。大変満足しています。
書込番号:3482515
0点


2004/11/23 16:48(1年以上前)
PC-XV70Gの関連情報をありがとうございます。これを参考にして本機を購入予定です。増設メモリスロット(空き1個)ですが、メーカー最大表示は768Mbitです。I.O.DATAの調査によると、Max 1280Mbitまで可能となっています。
増設メモリは I.O.DATAの SDD333-512M/1G(PC2700)タイプ 又はSDD266-512M(PC2100)の増設を考えています。 本体オンボードのチップがDDR400
とのことですが、増設する場合、DDR400, SDD333 or SDD266の混在使用で
不具合点は無いでしょうか。(混在使用可ですか。)
書込番号:3537129
0点



2004/11/25 21:45(1年以上前)
メーカーによれば、メモリ最大は768MByteですね。I.O.DATAによれば、1Gメモリー追加可能で、1.25Gとなっています。チップセットは4GBまで対応しているので、I.O.DATAの表は正しいと思います。
さて、メモリーの増設は、PC2100またはPC2700なら普通は問題ないです。I.O.DATAの表にも載っていますね。答えは両方使えますよ。
書込番号:3546810
0点



ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XV70G


3日前、XV70Gを購入。DVD鑑賞・TV録画・ネット・表計算が主目的。
コスミオと比較したのですが、CPU以外そんなに遜色ないのかなと
あと安かったので購入しました(17万3千円)。使用感は満足です。
ただ、ドット抜けを画面右上あたりにひとつ発見。最初は、あきらめようかと思っていたのですが、一応購入したPC専門店に電話。やはり
「ドット抜けひとつでは交換無理」との返事。しかし鑑賞主目的で買ったんですよと食い下がったら、メーカーと掛け合ってみるとの答え。
昨日、めでたく交換となりました。今度は液晶チェックして持ち帰りました。お店とシャープの対応に感謝!!さすが液晶のシャープなのでしょうか?
0点


2004/10/01 01:35(1年以上前)
私もXV40を買おうと思っています。しかし、以前買ったSHARPのパソコンはハードディスクが回る音がうるさくて、会議中に記録していると、隣の人からずいぶんうるさいね、と言われる程でした。
未だに、HDの回転のうるさいパソコンがある様なので、心配です。
XV40は、HD音はどんな感じですか?
書込番号:3335374
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

