『ネットに繋がらない・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:モバイルSempron 2600+/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:S3 Graphics UniChrome Pro OS:Windows XP Home 重量:2.6kg メビウスノート PC-CS30Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-CS30Jの価格比較
  • メビウスノート PC-CS30Jのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CS30Jのレビュー
  • メビウスノート PC-CS30Jのクチコミ
  • メビウスノート PC-CS30Jの画像・動画
  • メビウスノート PC-CS30Jのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CS30Jのオークション

メビウスノート PC-CS30Jシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月27日

  • メビウスノート PC-CS30Jの価格比較
  • メビウスノート PC-CS30Jのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-CS30Jのレビュー
  • メビウスノート PC-CS30Jのクチコミ
  • メビウスノート PC-CS30Jの画像・動画
  • メビウスノート PC-CS30Jのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-CS30Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CS30J

『ネットに繋がらない・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「メビウスノート PC-CS30J」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-CS30Jを新規書き込みメビウスノート PC-CS30Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ネットに繋がらない・・・

2005/11/16 05:48(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CS30J

2日前にこの機種を購入、無線内蔵で一番安かったので買いました。
手元に来た現物は、大変綺麗なパソコンで、驚き、表面が透明プラで、コーテンングされているような、綺麗な塗装で、大満足でした。(ファンはチョットうるさいですね)
10万円以下で購入したパソコンとはとうてい思えない、
大満足です・・・・

所が、無線ラーンが通信しないのです。
私が持っている、他のパソコンはネットに繋がりますが・・・
本機種はインターネットに繋がらないのです。
色々操作しましたが駄目・・・

シャープさんのメンテナンスに電話して、担当の方と一緒に40分程復旧を試みましたが、駄目でした。

自宅の基地局は、プラネットコミュニケーションズの無線ラーン基地局です。
プラネットのHPには、同じような事例が書かれていますが、解決策は、かなり難しく、素人には出来そうにありません。

どなたか、同じような症状で、解決された方はいますでしょうか?

ネットにつなぎたい男より・・・

ちなみに、有線ではネットに繋がりました。

書込番号:4582498

ナイスクチコミ!0


返信する
rav4_hiroさん
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:3件

2005/11/16 09:53(1年以上前)

>素人には出来そうにありません。
内蔵の無線LAN(ランと読みます)をやめてプラネットのカードを買えば解決すると思います。中古でも十分でしょう。
        ★---rav4_hiro

書込番号:4582688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/11/16 12:57(1年以上前)

この製品に内蔵されている無線LANモジュールはIEEE802.11b/g準拠なので、もし自宅でお使いの無線LANアクセスポイントがIEEE802.11a準拠ですと接続できません。

>プラネットコミュニケーションズの無線ラーン基地局
「プラネックスコミュニケーションズ(PCI)」の製品でしょうか。
型番が分かれば、解決策が導けるかも知れません。

書込番号:4582944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/16 17:44(1年以上前)

型番は BLW-03FA なんですが・・・
説明には11bとあります・・・11aではありません・・

どうやら、シャープのパソコンの方がセキュリテイの関係で、受け付けないようです・・
仕事場に持っていくと・・・
他の基地局は探そうとしますから・・・

時間がある時に・・基地局のインストールCDをいれて、基地局の設定を変えようかと思います(出来るか不安ですが・・・)

又・・・カードを刺せば・・無線ラーン出来ますが(たぶん)
それでは、無線内蔵を買った・・意味無いモン・・(笑)

しかし、どうしても駄目なら、そうしようかな・・・
カードは、今は、新品でも3000円程だし・・・

書込番号:4583308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/11/16 21:28(1年以上前)

アクセスポイントが11b規格の物なら、内蔵無線LANの11b/gは上位互換ですから設定さえ間違わなければ繋がるはずですが…。
掲示板上では、詳しい状況が分からないのでアドバイスにも限度がありますね。(特に無線LAN関係は)

書込番号:4583768

ナイスクチコミ!0


TG9099さん
クチコミ投稿数:8件

2005/11/25 09:50(1年以上前)

私も、この機種、先日購入したのですが、ワイヤレスLANが
繋がりませんでした。 電波を出している"親機”を見つけることができないのです。しかたなく、手持ちのワイヤレスLANカード
(有名な周辺機器メーカーのもの)を入れました。
我が家の無線LANはbタイプのものです。
取説のワイヤレスLANのページに「繋がらないこともあります」
と書かれているし、我が家のアクセスポイントが4年前くらいのものなのでと諦めましたが、本当なら WI-FIですから繋がるはずなんですけど。

書込番号:4605175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2005/11/25 10:30(1年以上前)

無線LANの場合、規格が共通でも使用条件の違い等で繋がったり繋がらなかったりする事は比較的多いです。

特に異メーカー間の機器同士では、相性問題ともいえるような事が起きたりします。

無線ルータなり無線アクセスポイントのメーカーや型番が記載されていれば同一や類似の機器のユーザーからアドバイスができるでしょうが、単に「繋がりませんでした」では「そうですか。残念でしたね」としか返信できません。

書込番号:4605225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/02 20:07(1年以上前)

無線ラーン内蔵・・・

無線が繋がらないと書き込んだ者です。
結局、友人の家では、問題なく繋がりましたので、
我が家の無線基地局との相性に、問題ありですね・・

結局我が家では、ラーンケーブルをノートにつないでいます(笑)
カードを刺そうかとも思いましたが、
友人宅等では、内蔵無線がつながるようだし・・・

自宅のデスクトップに繋いでいる有線ラーンケーブルを、分配してノートにも繋ぐようにしました。

書込番号:4624685

ナイスクチコミ!0


熊sunさん
クチコミ投稿数:1件

2005/12/04 19:21(1年以上前)

無線LANの不具合回避に成功しました。
ただし、壊れる危険がありますので、自己責任で‥

Windowsの設定のみでは細かい設定が不可能なのでatheros クライアントを他から持ってきます。私はFMV LOOXシリーズの、

Atheros AR5001X+/AR5006X Wireless Network Adapter Windows(R) XP LAN Driver

をいれてみました。多分クライアントのみのインストールでいいのですが、インストールのファンクションにありません。とりあえずドライバをAR5006Xとし、クライアントの設定をすると、見事につながりました。
しばらく使って見たいと思います。不具合あればまた報告します。
指摘などあればぜひ〜

書込番号:4630268

ナイスクチコミ!0


酔伸さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/11 22:32(1年以上前)

CS30Jの後継機種CS50Kでも内蔵無線LANの相性問題があるようです。うちのLAN親機はCoregaBAR-WL(802.11b)で、b/g両方使えるCS50Kを買いました。 接続はできるものの3Mbps回線での実効速度は200kbpsで、まったく使い物になりませんでした。
CoregaについてたPCCL-11というPCカードを挿したところ2Mbps以上でます。 買ったお店で802.11bのテストをしてもらいましたが、コレガの親機がb/g対応であればbモード、gモードとも内蔵LANに問題なくつながるようです。 ”相性ですね”と言われてこのまま帰るのもしゃくなので、”相性なら個体差ということすね、じゃCS50を取り替えろ”ということになりました。 おそらく状況は同じだと思いますが、また報告します。 

書込番号:4813274

ナイスクチコミ!0


酔伸さん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/16 22:01(1年以上前)

CS50Kで内蔵無線LAN不調だった者です。 PCを交換してもやはり同じでした。 3Mbps回線で200kbps程度。 いずれは回線を早くしてアクセスポイントも買い換えるつもりなんで、それまでは内蔵はあきらめてコレガのPCカードで我慢します。
皆様も内蔵無線LANにはお気をつけください。

書込番号:4828704

ナイスクチコミ!0


TG9099さん
クチコミ投稿数:8件

2006/02/24 16:30(1年以上前)

酔伸さん 情報ありがとうございます。
うちではCS30Jが京セラの親機に繋がらないので
近いうちにコレガの親機に買い換えようかと思っていたところです。
そうすれば、内蔵LANが使えるだろうと思っていました。
でも、不具合が出そうですね。コレガがだめならバッファローはいいのかな。 そんなことするより、やはり、PCカード型の無線LANを
入れて使った方がよさそうですね。 そうします。

書込番号:4853157

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > メビウスノート PC-CS30J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-CS30J
シャープ

メビウスノート PC-CS30J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月27日

メビウスノート PC-CS30Jをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング