メビウスノート PC-XG50J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルSempron 2800+/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Radeon XPRESS 200M OS:Windows XP Home 重量:3.8kg メビウスノート PC-XG50Jのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • メビウスノート PC-XG50Jの価格比較
  • メビウスノート PC-XG50Jのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-XG50Jのレビュー
  • メビウスノート PC-XG50Jのクチコミ
  • メビウスノート PC-XG50Jの画像・動画
  • メビウスノート PC-XG50Jのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-XG50Jのオークション

メビウスノート PC-XG50Jシャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 5月13日

  • メビウスノート PC-XG50Jの価格比較
  • メビウスノート PC-XG50Jのスペック・仕様
  • メビウスノート PC-XG50Jのレビュー
  • メビウスノート PC-XG50Jのクチコミ
  • メビウスノート PC-XG50Jの画像・動画
  • メビウスノート PC-XG50Jのピックアップリスト
  • メビウスノート PC-XG50Jのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XG50J

メビウスノート PC-XG50J のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「メビウスノート PC-XG50J」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-XG50Jを新規書き込みメビウスノート PC-XG50Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー状態ランプ

2007/02/21 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XG50J

クチコミ投稿数:7件

少し前から、常にバッテリー状態ランプが充電中(オレンジランプが点灯)の状態になっていました。
接触?が悪いのかも…と思い、バッテリーパックとPC本体への接続部分・アダプター接続部分・コンセントを1度外し、改めて繋ぎました。

そして現在、オレンジランプが点灯しています。

バッテリーで使う事はせず、ACアダプターを繋いで使っているのですが…。
原因は何でしょうか? バッテリーの寿命と言う事ですか?(購入してから1年半くらいです。)

どなたかお知恵を貸して下さい。

書込番号:6031560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2007/02/22 23:43(1年以上前)

現在、オレンジランプが『点滅』の間違いです。
すみません…。

書込番号:6035781

ナイスクチコミ!0


GOOOOさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/05 23:05(1年以上前)

オレンジの点滅は充電器、電池異常です。
純正でないACアダプターを使ったときとかになりますが、純正品をお使いでしたら電池が怪しいですね。

まずは電池を外してACアダプターのみで起動してみては?
それで動くなら今度は電池だけで。

それで問題の切り分けが出来ると思います。

書込番号:6079793

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予測変換機能について

2005/12/30 04:21(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XG50J

スレ主 rockmeさん
クチコミ投稿数:17件

このコンピュータを購入してから2ヶ月ほど経ちます。
最近になって、予測変換機能が使えなくなりました。
ヘルプの説明にあるように、設定で「予測候補を表示する」と「ログイン時に常駐する」にチェックが入っているのですが・・。
元通り、予測変換機能を使用できるようにするにはどうしたらよいのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:4694170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/12/30 09:25(1年以上前)

「予測変換機能」って何?
シャープのHP見たけど分かんないですね。

書込番号:4694386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2005/12/30 15:54(1年以上前)

http://www.sharp.co.jp/mebius/muramasa/guide/mp/scene_4.html#title02

この一番下に書いてあるけど、良く解らん。

書込番号:4694993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 メビウスノート PC-XG50Jのオーナーメビウスノート PC-XG50Jの満足度5

2005/12/30 15:57(1年以上前)

>>最近になって、予測変換機能が使えなくなりました。

一度、「予測変換機能の設定」で「初期状態に戻す」を選択し、再起動してみてください。
それでもダメなら、Mebiusのサポートセンターに連絡しましょう。



>>「予測変換機能」って何?
ググって下さい。でも簡単に言ってしまえば、文字を一文字以上入力すると最近つかった、その入力した文字に続く言葉が下に候補として出てきます。

書込番号:4694999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/12/30 18:35(1年以上前)

なるほど。シャープが独自に付加している機能なんですね。
にしても、却って煩わしい様な気がするのは自分だけ?

書込番号:4695309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けHDDにアクセス中にフリーズする

2005/09/21 17:17(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XG50J

スレ主 山とさん
クチコミ投稿数:2件

USB2接続の250GB外付けHDDを買って動画ファイルを溜め込んで使用しようと思っているのですが、動画再生中に頻繁にフリーズします。フリーズすると画面が固まって徐々に画面が白くなります。まれに突然再起動するときもあります。動画再生ソフトは数種類使いましたが結果は同じでした。使用したドライブはIOデータのHDH-U250とHDC-U250。他のデスクトップPCなどに繋いだ時はそういった事は起きません。どなたかこのような症状は出たことはありませんか?

書込番号:4445129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2005/09/21 19:15(1年以上前)

フリーズする時は最初、それともある程度時間が経過してから?。USB2.0はCPUの負荷があるから、熱ですか?。内蔵のHDDで見る分では、フリーズは起きないと思いますが。どうですか?。

書込番号:4445344

ナイスクチコミ!0


スレ主 山とさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/21 20:34(1年以上前)

さっそくのお返事ありがそうございます。DVDに焼いた物が正常に再生できることは確認していましたが、そういえば内蔵HDDで試してなかったので試したところ同じようにフリーズしました。どうやら外付けHDDとの接続の問題では無かったようです。で、インストールしてあったコーデック(ffdshow)をアンインストールしてみたらフリーズは起こらなくなりました。どうやらコーデックが悪さをしていたようです。とんぼ5さんありがとうございました。

書込番号:4445514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XG50J

スレ主 ykon007さん
クチコミ投稿数:1件

PCXG50Jのカタログの売り文句に「DVDにダイレクト録画できる」とあったのでそれをポイントにして購入しましたが、DVD-Rをセットして録画する時、停止ボタンを押すと勝手にファイナライズが起動してしまいます。WINDVR5のヘルプでは、停止ボタンを押すとダイアログボックスが開きファイナライズを行うかどうかの確認メッセージがでるように書いてありましたが、メッセージが出ずにファイナライズが起動されて、キャンセルもできず何ギガも記憶容量が残っているのにメディアがパーになってしまいます。販売店からサポートセンタに連絡を入れてもらい、電話で別アカウントを作成しそのアカウントで実行してみるよう指導を受けやってみましたが、同じDVD-Rに5回まではダイアログボックスが開きましたが6回目にまたファイナライズが勝手に起動するようになりました。メディアを変えてもやはりファイナライズが勝手に起動きどうします。このことをサポートセンタに連絡するとWINDVR5がおかしいのだろうというのです。最悪の場合リカバリで購入状態に戻してみてはと指示を受けましたが、購入して初めて使用したときにこの現象が起きているのです。他のソフトを何かインストールしている訳ではありません。
また後で判りましたが、DVD−R録画の時はファイナライズをするまで再生もできないし、メディアの中が見えないため録画が実際にうまくいっているのかどうかも確認できません。こんな事はシャープのカタログにはどこにも表記されていませんでした。inter videonに確認をした結果、単体の製品版のWINDVR5はもともとDVD-Rには書き込み不可の仕様であるとのことでした。サポートセンタではファイナライズが勝手に起動する障害報告はいままで無かったといっているのですが、販売店のパソコンで確認してもらった結果、やはりファイナライズが勝手に起動したとの事でした。この障害は他では起きていないでしょうか。



書込番号:4357877

ナイスクチコミ!0


返信する
mit55さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/08 23:16(1年以上前)

先月XG50J購入しました。コストパフォーマンスが高く大変気に入っています。
まだ十分に使いこなしていないのですが、ダイレクト録画については、DVD-R、DVD+R(1層)、DVD+R(2層)いずれも直接録画ができないとカタログに記載されています。ただ、表記の仕方がDVD-RはOKでDVD+R(1層)は対応していないといったとらえ方もできるようにみえます。
DVD±RW(1層)で試されたらどうでしょうか?

書込番号:4411949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶不良

2005/07/18 23:53(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XG50J

クチコミ投稿数:2件

3週間ほど前に購入したんですが、液晶のやや左側に突然、上下にくっきりとラインが入ってしまいました。突然のことで理由もわかりませんが鬱陶しいことこの上なく、いずれにしろサポートセンターへ連絡をしようとも思いますが、どなかた原因、改善方法等などアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:4289783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/07/19 00:14(1年以上前)

それは一般的には「故障」ですから、ユーザーがどうこうできるものではありません。
早く修理に出しましょう。

書込番号:4289850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3882件

2005/07/19 07:27(1年以上前)

液晶と本体を繋ぐコネクタの接触不良などで起こる場合があり、挿し直したりして直ることもありますが、きちんと修理してもらった方がいいです。液晶自体が壊れてると素人ではどうしようもないです。

書込番号:4290277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/19 21:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
早速修理に出したいと思います。

書込番号:4291521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PC-X50Jを買いました。

2005/07/04 21:15(1年以上前)


ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-XG50J

先日、このPCを買いました。
CPUは、AMDのSempron2800+ですが、インテルのCeleronMのが性能がいいんですか?
さすがにPentium4(M)には、手が届きませんでした。

書込番号:4260287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/07/05 02:18(1年以上前)

Pentium4-Mとは、また随分古いCPUですね。確か、2〜3年前に打ち切られたCPU…。

書込番号:4261038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 メビウスノート PC-XG50Jのオーナーメビウスノート PC-XG50Jの満足度5

2005/10/08 00:28(1年以上前)

おかしいですね。
Pentium4(M)は、今の最速CPUのはずですが・・・
きっと勘違いじゃないですか。>>都会のオアシス

書込番号:4486814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件 メビウスノート PC-XG50Jのオーナーメビウスノート PC-XG50Jの満足度5

2005/12/30 16:42(1年以上前)

都会のオアシスはわかってもないのに結構でしゃばってますね!?
いろいろなところで見かけます。
よく考えてから発言しましょう。また、完璧に分かってもいないのに、肯定文んまたあいまいな答え方は辞めてください、迷惑です。

書込番号:4695091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/02 05:58(1年以上前)

Pentium4(M)【Pentium4-M】は一昔前のCPUだよ。
Pentium(M)【Pentium M】 の間違えでしょ。
無知なのに甚だしい勘違いなんでビクトリーム二世に
ツッコミ入れさせてもらいます。

書込番号:5042476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「メビウスノート PC-XG50J」のクチコミ掲示板に
メビウスノート PC-XG50Jを新規書き込みメビウスノート PC-XG50Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

メビウスノート PC-XG50J
シャープ

メビウスノート PC-XG50J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 5月13日

メビウスノート PC-XG50Jをお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング