
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ノートパソコン > シャープ > メビウスノート PC-CS50K
デオデオで127,800円で12月17日購入しました。
デザインがホワイト色でオシャレだったので気に入りましたが、
しかし、ファンの音がウルサイ!
ACアダプターを差し込んむとずっとファンファン音が鳴り続けます、一度気になるとイライラしてきます。
今まで3年前夏モデルのvaioを使ってましたが、こんなにファンの音がいつまでもうるさかった事はありません。
HP作成のため、vaioと2台並べて使用していると、メビウスだけがファンファン音が鳴り続けます!
「シャープ相談センター」に電話しても、それはCPUファン冷却が正常に作動していますって言われました。
System idle Prosessが95%で何をCPUに使ってるの?
と尋ねましたが、電話の女性は淡々と電源管理でなんとかしろって
おいおい・・・
メビウスはこんなもんでしょうか?
0点

そうか、やっぱ、うるさいのね。
情報、THX。
気休めに、電源設定をプレゼンテーションに
してみたら?
>System idle Prosessが95%で何をCPUに使ってるの?
taskmgr.exeとEXPLORER.EXEくらいかな?
書込番号:4679587
0点

基本的にシャープは前からウルサイよ。
ムラマサ薄型のぞいて
書込番号:4681621
0点

自分が使ってたPC-MC1-3CCから冷却ファンの騒音にかんしては進化してないのね。
音量より音質の方が問題でした。
高周波「シュー」で耳につく嫌な感じの音でした。
書込番号:4681745
0点

現在PC-CS50Kを使っていますが、以前使っていたPC-CL1-5CAと比べると多少静かになったと思います(PC-CL1-5CAがありえない音量だったからそう感じるのでしょうか?)。
「シャープ相談センター」の対応には期待しないほうがいいですよ。電話するたびに担当が違っていて、「その件は存じておりません」とか言われます。
書込番号:4714377
0点

白いモデルに惹かれていたが、やっぱサポセンの対応で、選ぶ事にショウか??
かなり酷そうな感じ?想像しちゃウン。ぼくちん
馬鹿センターなら、疲れそう・・・・
(貴重な情報をアリガトさん。)
書込番号:4809869
0点

最初の投稿をした者です。
1年経過してキーボードが壊れてしまったので
購入店のデオデオの修理センターに
キーボードの修理と「ファンの音を何とかしろ」と強く言ってくれとお願いしました。
シャープはようやくファンの部品を交換してくれました
静かなノートパソコンになりました。
購入して1週間後に「ファンの音がうるさすぎる」と修理に出した時、シャープの人から電話が掛かってきて、
「このノートパソコンは正常です、このファンの音が普通です」って正常じゃねーよ、直すのなら最初に修理出したときに直せ!
1年間、メビウスを買って後悔してたのに・・・
現在はデザインも良いので満足しております。
書込番号:5845668
0点

taizzo88さん
ファン騒音が静まって羨ましい限りです
自分の保証期限は先月切れたので・・・(泣)
しかもCD-Rが焼けなくなるし・・・
「ATAPI転送速度が足りません」と表示され焼きミス
by B's Gold 7
Dragon Dropは何も言わず焼きミス・・・
DVD-Rは問題なく焼けるのに何でだろ・・・
サポセンは派遣ぽい方で話にならないし _| ̄|○
書込番号:5845910
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


