ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
VRXを2nd-PCとして使い続けています。
仕事でもプライベートでもよく働いてくれあまり不満はないのですが、電源ONからの起動時間が長く、それだけが気になっています。
MZXの起動時間はどれ位のものでしょうか。ユーザの方々よろしくご教授下さい。
ちなみに、私のVRX/KはWin2kですが、
・電源ON〜Win2kのログオンダイヤログ表示までが1分25秒
・Win2kログオン〜デスクトップが表示されCPUが落ち着くまで3分15秒
かかります。
書込番号:1082298
0点
2002/11/24 22:13(1年以上前)
私のC1MZXの起動時間は、「ようこそ」まで46秒で完全に立ち上がりHDDが落ち着くまで約2分16秒かかります。まだ少しかったるいですが、動画が結構よく見れます。TVの録画をして、電車の中でイヤホンをつけTVの再生を楽しんでます。以上参考まで
書込番号:1087718
0点
2002/11/25 10:44(1年以上前)
私のMSXの起動時間は10秒位です。
あ、休止状態からの起動ですけど^^
NT系の2000やXPの場合は、リソースの問題がないので
ソフトのインストールの時くらいしかシャットダウンしていません。
書込番号:1088536
0点
2002/11/26 08:46(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
電源ONから使える状態になるのに今のVRXの半分は、私のとりましては大変魅力です。(一番の魅力はTV録画ですが)
また、いつも休止状態で終了させているとはすごい。皆様そうなんでしょうか。私のVRXはそんなことするとバタバタと青画面になります。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:1090401
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-C1MZX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2004/11/25 22:18:36 | |
| 4 | 2004/09/10 0:53:30 | |
| 1 | 2004/06/01 0:18:54 | |
| 3 | 2004/05/19 23:52:13 | |
| 12 | 2004/03/24 22:34:44 | |
| 2 | 2004/02/26 0:19:14 | |
| 6 | 2004/01/30 23:59:31 | |
| 0 | 2004/01/22 16:56:36 | |
| 0 | 2004/01/04 11:59:18 | |
| 1 | 2003/12/16 8:33:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








