ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
すみません。質問させてください。
C1を買おうかどうか考えているのですが、このノート(に限らず多くのノートがですが)、VRAMが8Mしかありませんが、TVや動画(主にPV等)を見るのに支障は無いのでしょうか?
最近は普通のゲームですらVRAM16M以上とか要求する感じになってきておりますが、動画を再生するのはゲームよりも負担が少ないのでしょうか?
書込番号:1138689
0点
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0020
こちらから過去ログで、実はマックユーザーさんで検索して見てください詳しく説明していますから
問題があるならSONYが販売するのかな
書込番号:1139136
0点
検索するのも大変なので、答えをもう一度詳しく言うと、VRAMと映像の表示能力はほとんど無関係。ビデオ、テレビなどの2次元画像はもともと1画面の画像データの容量が少なく、フレームレートが低いから、バッファも要らないので、描画データが小さい。したがって大容量VRAMは不要。
画像表示の仕組みを覚えてください。画像の演算、つまりCPUから送られたデータを映像化してドットに当てはめる計算をするのはビデオチップ、それを一時保存しておくのがVRAM。それをDA変換して電圧の高低に変えて液晶を動かすのがRAMDAC。これらをまとめて取り替え可能の基板状にしたものがビデオカードです。
最新ゲームなどの3D画像は画像データが大きくなるので大容量VRAMが必要になるが、それは大容量データを描けるビデオチップを搭載している場合の話。VRAMの容量が大きくなれば3D性能が上がると勘違いしている人が多いが大間違い。高性能ビデオチップが大きなデータを作るから大容量がいるのであって、大きなデータを作る能力がないビデオチップに大容量VRAMを搭載してももともとデータが小さいから意味はない。原因と結果を取り違えているのだ。
チップセット内蔵のビデオチップでメインメモリーを使用して64MBまでVRAMを拡張できると喜んでいる馬鹿をあざ笑ってあげましょう。
ビデオチップが演算してたとえばSVGAならば縦横1024 X 768の点に当てはめる。それをVRAMはVRAMチップ内で左上の素子から順番に1ドットずつRGB三原色を8bitづつ、つまり8個の電流のありなしをmosFETのスイッチングでコンデンサに電荷を貯めて0か1で記録していく。このテレビ画像レベルのデータだと少なすぎてそのチップの容量のほとんどは遊んでいます。
現在のビデオチップでの2D能力は行き着くところまで来ているので、どれでもあまり関係ない。むしろRAMDACなどのアナログ化プロセスの味付けの差で選んだ方がいいかもしれない。
ちなみにDVDの再生にはビデオチップの処理能力や再生支援機能が関係するが、CPUのデコード能力や、ソフトの相性、DVDのドライブの能力、DMAインターフェイスの能力なども関係します。
書込番号:1139389
0点
2002/12/17 23:17(1年以上前)
★C1のVRAMについて
ディスプレイアクセラレータ内臓なので8Mbyteです。
TV再生等問題なしです。但し、PCI接続のためスピードは遅めです。
FF等32Mbyte要求するソフトは画面を滑らかにする(高速に画面切替)
ため、複数のフレーム(画面)を同時に描画するためたくさん入ります。
書込番号:1140824
0点
2002/12/18 01:26(1年以上前)
うをを!
みなさんありがとうございまーす!
ちなみに、マシンのVRAMより大きい必要最低VRAMを要求しているゲームを無理矢理やろうとするとどうなるんでしょうか?
1.できない。(ゲームが始まらない。起動時に落ちる等)
2.画面が処理落ちしまくり
3.描画を含め、処理が物凄く遅くなる
4.その他
書込番号:1141120
0点
2002/12/18 20:13(1年以上前)
出来るものは出来る。
出来ないものは出来ない。
1から4全て可能性があります。
そもそもゲームはVRAMだけでするものでは無いし、ノートパソコン自体が動作保証外の場合もある。
ゲームというジャンルに対してでは確定したことは言えないので、個別のゲームタイトルを提示した方が良いと思います。
書込番号:1142692
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-C1MZX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2004/11/25 22:18:36 | |
| 4 | 2004/09/10 0:53:30 | |
| 1 | 2004/06/01 0:18:54 | |
| 3 | 2004/05/19 23:52:13 | |
| 12 | 2004/03/24 22:34:44 | |
| 2 | 2004/02/26 0:19:14 | |
| 6 | 2004/01/30 23:59:31 | |
| 0 | 2004/01/22 16:56:36 | |
| 0 | 2004/01/04 11:59:18 | |
| 1 | 2003/12/16 8:33:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








