ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
C1MZXのポートリプリケーター経由で一般的な家庭用テレビに接続して、通常パソコンに映る画面をテレビ画面に表示させることは可能なのでしょうか?
具体的な使い方としては、当方が大好きななつかしのファミコンソフト等(もちろんROM所有)をエミュして、テレビの大画面に写せないかと思っています。
もちろん解像度が違いますから、映っても鮮明にとはいかないのでしょうが、C1のどの画面(ギガポだけとか)なら映せるとか制限等が分かりましたら、購入検討の材料にさせていただきたいと思います。
パソコンショップやメーカーに問い合わせてもみましたが、いまいち分かりにくい対応なので、実際に試したことがある方等がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:1282102
0点
2003/02/06 21:06(1年以上前)
やってみましたが、可能です。
ただ、それなりに画像は荒いです。
それと、もともとの画面が横長なのではみ出ます。ただ、マウスのポインタに追従するようで、ポインタがC1の画面の右の方へ行けば、テレビも右へ。左へ行けば左へ。調べてませんが、設定すれば全画面表示もできるのかな?
書込番号:1283123
0点
2003/02/10 01:04(1年以上前)
★外部出力について
まず、過去のログを参照。
デュアルディスプレイ化でスレーブ側をXGAに設定すればスクロールしません。
以上
書込番号:1293786
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCG-C1MZX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2004/11/25 22:18:36 | |
| 4 | 2004/09/10 0:53:30 | |
| 1 | 2004/06/01 0:18:54 | |
| 3 | 2004/05/19 23:52:13 | |
| 12 | 2004/03/24 22:34:44 | |
| 2 | 2004/02/26 0:19:14 | |
| 6 | 2004/01/30 23:59:31 | |
| 0 | 2004/01/22 16:56:36 | |
| 0 | 2004/01/04 11:59:18 | |
| 1 | 2003/12/16 8:33:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








