このページのスレッド一覧(全84スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年2月10日 01:04 | |
| 0 | 1 | 2003年2月5日 14:27 | |
| 0 | 5 | 2003年2月13日 10:08 | |
| 0 | 3 | 2003年1月29日 15:50 | |
| 0 | 1 | 2003年2月5日 03:36 | |
| 0 | 0 | 2003年1月8日 19:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
C1MZXのポートリプリケーター経由で一般的な家庭用テレビに接続して、通常パソコンに映る画面をテレビ画面に表示させることは可能なのでしょうか?
具体的な使い方としては、当方が大好きななつかしのファミコンソフト等(もちろんROM所有)をエミュして、テレビの大画面に写せないかと思っています。
もちろん解像度が違いますから、映っても鮮明にとはいかないのでしょうが、C1のどの画面(ギガポだけとか)なら映せるとか制限等が分かりましたら、購入検討の材料にさせていただきたいと思います。
パソコンショップやメーカーに問い合わせてもみましたが、いまいち分かりにくい対応なので、実際に試したことがある方等がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
0点
2003/02/06 21:06(1年以上前)
やってみましたが、可能です。
ただ、それなりに画像は荒いです。
それと、もともとの画面が横長なのではみ出ます。ただ、マウスのポインタに追従するようで、ポインタがC1の画面の右の方へ行けば、テレビも右へ。左へ行けば左へ。調べてませんが、設定すれば全画面表示もできるのかな?
書込番号:1283123
0点
2003/02/10 01:04(1年以上前)
★外部出力について
まず、過去のログを参照。
デュアルディスプレイ化でスレーブ側をXGAに設定すればスクロールしません。
以上
書込番号:1293786
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
2003/02/05 14:27(1年以上前)
恥ずかしい!!自己レスでなく新規投稿になってしまいました。
スミマセン。
書込番号:1279328
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
バイオの春モデルが発売されましたが、C1の新機種はいつ頃出てくるのでしょう。夏になるのでしょうか?噂話でも結構ですので聞かせてください。
当方訳あってモバイル機を近日中に購入しなければならず、LOOKS Tシリーズにするか?C1を待つか迷っています。
0点
2003/02/05 14:50(1年以上前)
バニアス(セントリーノ)が3月に通常版から超低電圧版まで
出るので、そのときに新しいC1とSRシリーズが出ると予想します。
書込番号:1279382
0点
LOOX、お勧めです
仕事に使うのならね。遊びの道具ならC1買って損はないでしょう
書込番号:1281408
0点
2003/02/08 21:56(1年以上前)
バニアスって、クルーソーの二の舞にならないんでしょうか?
バッテリーでの稼働時間は延びても・・・・
クルーソーの時も、出る前は好評だったみたいですし・・・
書込番号:1289185
0点
2003/02/09 15:00(1年以上前)
C1はMZXで終わったらしいですよ。どこかの掲示板にソニー関係者がカキコしていました。ですのでC1シリーズはもう終わったと思っていいのではないでしょうか?
もし新機種があれば春モデルとして発表されていたと思いますし…
書込番号:1291685
0点
2003/02/13 10:08(1年以上前)
どこかの掲示板ってどこですか?
書込番号:1303923
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
2003/01/27 18:40(1年以上前)
売ってますよ。C1専用のカバーが。買ってつけてます。MZXは対応機種にのってませんけど、C1シリーズは昔から同じキーボードらしいです。
書込番号:1252896
0点
2003/01/27 21:13(1年以上前)
ELOCOMとサンワサプライから多くの
キーボードカバーが出てますが、昨年12月頃には
両社ともにMZX用は販売されていないと言われて
あきらめました。
以前の機種とのキーボードに互換があるかどうかまでは
確認しませんでした。
書込番号:1253422
0点
2003/01/29 15:50(1年以上前)
Mシリーズは,クリックボタンがXシリーズやVシリーズに比べ,短いためこれらのものを使うと,カバーがうまくはまりません。私は,この部分を切って使ってします。別に不都合はありません。
書込番号:1258822
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
2003/02/05 03:36(1年以上前)
以前、このVRXでもなりまして、サポセンに連絡しましたが、時々なるようで、キーボードのドライバーを再登録(デバイスマネージャーで)してやれば治ったはずです、一度お試しあれ〜(^^)/~~
書込番号:1278530
0点
ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX
お尋ねしたいのですが PCVA−DRW3をC1で使われた方いらっしゃいますか? ホームページで確認したんですがデスクトップしか動作保証していないみたいですが価格的に魅力なので ご存知の方教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






