VAIO PCG-C1MZX のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-C1MZXの価格比較
  • VAIO PCG-C1MZXのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1MZXのレビュー
  • VAIO PCG-C1MZXのクチコミ
  • VAIO PCG-C1MZXの画像・動画
  • VAIO PCG-C1MZXのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1MZXのオークション

VAIO PCG-C1MZXSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月12日

  • VAIO PCG-C1MZXの価格比較
  • VAIO PCG-C1MZXのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1MZXのレビュー
  • VAIO PCG-C1MZXのクチコミ
  • VAIO PCG-C1MZXの画像・動画
  • VAIO PCG-C1MZXのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1MZXのオークション

VAIO PCG-C1MZX のクチコミ掲示板

(419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-C1MZX」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1MZXを新規書き込みVAIO PCG-C1MZXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リンクが開けません

2003/09/20 20:47(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

こんにちわ。C1XG/BPにWin2000を入れて使っています。
先日から突然IE6でリンク先を別ウィンドウで開けなくなりました。
別Windowは出るのですが、まったくの白紙です。
何か設定をいじってしまったのかわかりません。
直接C1の機能と関係ないかもしれませんが、ご存知の方がいれば教えてください。

書込番号:1960235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/09/20 23:40(1年以上前)

ウィルスソフトのファイアウォール機能でそのようになるときがある・・・

書込番号:1960951

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukihiさん

2003/09/21 18:19(1年以上前)

ありがとうございます。しかしながら、ウィルスバスターを削除してみましたがだめでした。どうすればいいのかな。

書込番号:1963399

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukihiさん

2003/09/21 18:49(1年以上前)

Self Resです。IE6を入れなおしたら直りました。C1特有のものではなかったようです。お騒がせしました。 ありがとうございました。

書込番号:1963487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

MZX探してます

2003/08/17 14:34(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

やっぱり今の時期にC1−MZXを売っている所などないでしょうか?
誰か情報ありませんか?

書込番号:1863568

ナイスクチコミ!0


返信する
sasa0308さん

2003/08/17 14:43(1年以上前)

うちの近所(神奈川県横浜市)のヤマダ電機にありますよ。

書込番号:1863596

ナイスクチコミ!0


スレ主 saiyaさん

2003/08/17 15:58(1年以上前)

sasa0308さんありがとうございます。
喜んでヤマダ電機の横浜にある支店、十数店舗に電話してみたのですが
すべて完売とか・・・
何市または何区にある支店でしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:1863814

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/17 16:08(1年以上前)

通販ですし、在庫があるかも分かりませんし価格も高いですが...

http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/all.html

書込番号:1863845

ナイスクチコミ!0


スレ主 saiyaさん

2003/08/17 16:36(1年以上前)

CONTAさん
情報ありがとうございます。
通販の場合、代引ができないとちょっと・・・(^^;)
他にも情報ほしいですー

書込番号:1863926

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/17 16:56(1年以上前)

ここの店は代引き出来ると思いますが。
間違ってますかね?

http://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/info2.html

でもどっちにしろ高すぎませんか。
私ならTRを買いますけど、そんなにC1がお好きですか(笑)
確かにデザインは格好良いですね。

書込番号:1863968

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/17 17:00(1年以上前)

[一部商品(大型テレビ、VAIO等)代引きの出来ない商品もございます]

VAIOは代引き出来ないですね。
これは失礼しました。

書込番号:1863980

ナイスクチコミ!0


スレ主 saiyaさん

2003/08/17 17:08(1年以上前)

そうなんです。
Vaioに限って代引できないんです。(; ;)
私もTRを一度考えてはみたのですが
やはりC1の魅力には勝てないようです(笑)

書込番号:1864003

ナイスクチコミ!0


スレ主 saiyaさん

2003/08/17 18:12(1年以上前)

先ほどの通販に何とか代引できないか
問い合わせをしたところ完売でした。
やっぱり幻だったのね・・・(泣)う・う・・・

書込番号:1864155

ナイスクチコミ!0


CONTAさん

2003/08/17 23:35(1年以上前)

VAIOの旧モデルの在庫を持っているのはやっぱりヤマダ電機でしょう。

地方のヤマダをあたってみたらどうでしょう。

書込番号:1865198

ナイスクチコミ!0


sasa0308さん

2003/08/18 22:24(1年以上前)

確か、ヤマダ電機磯子店。最後に見かけたのは14日頃です。また通ったら確認してきます。

書込番号:1867774

ナイスクチコミ!0


saiyanさん

2003/08/19 13:15(1年以上前)

sasa0308さん
お返事ありがとうございます。
連絡したところこの前の日曜に最後の一つが売れてしまったようです。
きっとこの掲示板を見た誰かが・・・ぐすん・・
CONTAさん
他のヤマダ電機にあたってみるとします。
ありがとうございます。

書込番号:1869474

ナイスクチコミ!0


はないちもんめさん

2003/08/27 02:09(1年以上前)

C1のニューモデルは、もう出ないのか・・・。
新品は手に入らないのか・・・。
ソニーさん・・・TRは重過ぎて、U101は小さすぎでした・・・。
ああ・・・

書込番号:1889204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 あやや18さん

ソフトの「Navin'You5.5」や「ハンディGPS」が生産完了になっていますが、GPSや地図ソフトの対応はやめてしまうのでしょうか? バイオC1の素敵な使い方だったのにすごく残念です。

書込番号:1395803

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/03/15 20:46(1年以上前)

ゼンリンのが使えるのでは。

書込番号:1395856

ナイスクチコミ!0


ば〜かぼん!さん

2003/07/04 15:14(1年以上前)

どなたか情報お持ちで無いでしょうか。。
新しく発売予定があるのか、それとも開発やめたのか、、
もし予定が無ければあきらめて、高い中古品買うのですが。

書込番号:1727981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

C1後継モデルTR1/B登場

2003/05/14 13:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

今回のバイオ夏モデルの目玉かな?
超低電圧版インテル Pentium Mプロセッサー 900MHz
10.6型ワイド(1280×768ドット)広視野角/高輝度/低反射
TFTカラー液晶(クリアブラック液晶)
内蔵CD-RW/DVD-ROM一体型ドライブ内蔵
バッテリー駆動時間 バッテリーパック(S):約4.5〜7時間
質量は約1.39kgです、松下のW2のライバル登場

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-TR1/index.html

(reo-310でした)

書込番号:1576287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/05/14 14:15(1年以上前)

グラフィックアクセレーターは内蔵型になっていますね。
ここらはコンピュータエンタテインメントの覇権かな???
ゲームはP2・・・ということかな。

書込番号:1576308

ナイスクチコミ!0


う〜〜さん

2003/05/14 14:32(1年以上前)

こんにちは、横入り失礼します。
こちらの商品で、FF11は出来るでしょうか?予想でかまわないので教えていただけませんか?
どうしても軽くて移動できる物がほしくて・・・
また、東芝S7の2台のみで比べるとしたらどちらの方がいいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:1576332

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/14 14:39(1年以上前)

多分できないんじゃないかな。

書込番号:1576343

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2003/05/14 14:43(1年以上前)

ベンチで1000位しか出ないだろうから、プレイ出来ないとは言えないが苦痛を伴うと思われる。

某電気屋が店頭に置いているノート全てでFFベンチ走らせていて笑った。
店員にそんなにLavieが売りたいのかと聞いてしまいそう。

書込番号:1576351

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/14 15:10(1年以上前)

店頭予想価格は23万円みたいです、微妙なプラスだね?
松下のW2と悩みそうですね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0514/sony1.htm

FF11のベンチスコアはIntel 855GM内蔵でPentium M 1.3GHZモデルで1920だから、Pentium M 900MHの予想は1800前後だろうね、1500以上ならFF11はプレイできるみたいだから動作はするでしょう。

書込番号:1576407

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/14 15:32(1年以上前)

今回の夏モデルは液晶が各社つ力を入れてますね。
「高輝度」「高コントラスト」「広視野角」じゃないと今回のPCは売れないね。

クリアブラック液晶の名前からすると開発はシャープかな?

クリアブラック液晶に関する記事です読み応え有るよ

>あたらしい「バイオノートGR・FR・TR」は、映像をよりパーソナルに楽しむことを重要視したノートPCだ。それらに搭載される「クリアブラック液晶」は「高輝度」「高コントラスト」「広視野角」の3つの新技術の「三位一体」により、映像の持つ力、美しさを追求したものとなっている。
今回はそのクリアブラック液晶の開発者を代表して、バイオノートTR担当の中川雅朗、バイオノートGR担当の藤田清人、バイオノートFR担当の重野信行の3人の開発者にインタビューを行なった。

http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Inside/Lcd/index_01.html

書込番号:1576444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/05/14 15:38(1年以上前)

液晶ディスプレー気にしない方々にはちんぷんかんぷんだけど
気にする人には興味深々・・・
今後はすべてこのランクを継承していくのでしょう。
IBM-ThinkPadは取り残される。

書込番号:1576456

ナイスクチコミ!0


う〜〜さん

2003/05/14 18:10(1年以上前)

お返事遅くなって申し訳ございません。
たくさんのお返事ありがとうございます。
みなさんのご意見からするとモバイルノートとしてはS7がいいようですね。このごろメーカーよりたくさんの新型が発表されているので目移りしていまい、ふっと気づくと購入目的を忘れて心代わりするばかりです。
いつもみなさまには感謝感謝です。本当にありがとうございます。^^

書込番号:1576748

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/05/14 18:33(1年以上前)

[1576748]う〜〜 さん こんにちは
価格COMの書き込みと、量販店周りはしていないのかな?
S7は販売終了で手に入らないよ、狙うなら次期S8だね。

書込番号:1576784

ナイスクチコミ!0


う〜〜さん

2003/05/14 22:17(1年以上前)

reo-310さん、お返事ありがとうございます。
>価格COMの書き込みと、量販店周りはしていないのかな?
いえいえ、このところいろいろお店回りとこちらの掲示版をなめるように見てました。
reo-310さんがおっしゃるとおりどこにも売ってないですね^^;
そうと知りながらどうにかなるかな〜みたいな考えでいるんです。
とか言いながらS8にも密かに期待してるんです。
S8になってFFベンチが下がるってことありますかね?変な質問ですみません^^;よろしくお願いいたします。

書込番号:1577420

ナイスクチコミ!0


おてもやんソースさん

2003/05/15 12:08(1年以上前)

微妙なサイズ・・・
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-TR1/index.html

本当にC1後継モデルなのかな・・・
モノは良さげやけども・・・

あのC1サイズはもう無しなんやろか・・・

と、独り言・・・

書込番号:1578832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ギガポケットサーバー

2003/04/29 16:59(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 りょうまくんさん

C1MZXのギガポケットで録画しているのですが、TVアンテナをつけたりはずしたりが面倒なので、もう一台のR505S/PDのピコプレーヤーで録画したビデオカプセルを開いて視聴しようと考えました。
無線LAN(ルータ使用)経由で、505からC1へ接続してみたら、確かに画面は表示できるのですが
画面がとっても小さい(縦15mmx横40mmぐらい)のです。
これってネットワークの速度が遅いからでしょうか?
無線LANは11MBSなのですが・・・・。
どうすればそれなりに大きい画面で視聴できるでしょうか?
よろしくアドバイスをお願いします。

書込番号:1533799

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 りょうまくんさん

2003/05/04 03:59(1年以上前)

自己レスです。
R505に付属していたPICOPLAYERのバージョンが5.0で、
mzxに付属していたPICOPLAYERがバージョン5.1でした。
一度R505のPICOPLAYERを削除してmzx付属のPICOPLAYERをインストールしたら大きい画面で見れるようになりました。

書込番号:1547328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 りょうまくんさん

今年1月にmzxを購入致しました。
ギガポケットが気に入って録画していたのですが
先日下記のエラーが突如発生して起動できなくなりました。
エラー表示:問題が発生したためGPL_V.EXEを終了します。・・・
OSはXPホームでSP1にアップデートしています。
仕方なくリカバリーCDでインストールしなおしたのですが
再発しました。(泣
windowsのアップデートがいけないのでしょうか?
念のためアップデート時はウイルスソフトはautoスキャンオフにしているのですが。・・・
よろしくお願いします。

書込番号:1502613

ナイスクチコミ!0


返信する
たっきゅんさん

2003/04/19 08:11(1年以上前)

ttp://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0209060011395/
もしかしたら これが原因かもですね。

書込番号:1502731

ナイスクチコミ!0


スレ主 りょうまくんさん

2003/04/21 05:02(1年以上前)

たっきゅんさん
アドバイスありがとうございました。
ダウンロードしてみましたが解決しませんでした。
とりあえず
またまたリカバリーCDでインストールしなおしてみます。
今度はSP1には更新しないで様子をみてみます。

書込番号:1509198

ナイスクチコミ!0


ちゅーちゅー@たこさん

2003/04/25 18:54(1年以上前)

ここはどこから入ってるんでしょう?

書込番号:1521580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-C1MZX」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1MZXを新規書き込みVAIO PCG-C1MZXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-C1MZX
SONY

VAIO PCG-C1MZX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月12日

VAIO PCG-C1MZXをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング