VAIO PCG-C1MZX のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-C1MZXの価格比較
  • VAIO PCG-C1MZXのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1MZXのレビュー
  • VAIO PCG-C1MZXのクチコミ
  • VAIO PCG-C1MZXの画像・動画
  • VAIO PCG-C1MZXのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1MZXのオークション

VAIO PCG-C1MZXSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月12日

  • VAIO PCG-C1MZXの価格比較
  • VAIO PCG-C1MZXのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1MZXのレビュー
  • VAIO PCG-C1MZXのクチコミ
  • VAIO PCG-C1MZXの画像・動画
  • VAIO PCG-C1MZXのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1MZXのオークション

VAIO PCG-C1MZX のクチコミ掲示板

(419件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-C1MZX」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1MZXを新規書き込みVAIO PCG-C1MZXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MZXのキーボード購入について

2004/11/24 12:15(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 MASATAKa-IIさん

布団で排気口をふさいでいたのに気づいたのに遅れ、
キーボード左側(英数、シフト)あたりがゆがんでしまいました。
キーボード単体では取り寄せができないようですが、どこかで入手することはできるものなのでしょうか?
それとも地道にネットオークションにユーズドパーツとしてでるのを
待っているべきなのでしょうか?

書込番号:3540687

ナイスクチコミ!0


返信する
m9(^Д^)<混蛋さん

2004/11/24 12:25(1年以上前)

(;´Д`) y━~~メーカーに言ったほうがいいよ。

書込番号:3540720

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/24 12:35(1年以上前)

>それとも地道にネットオークションにユーズドパーツとして
>でるのを待っているべきなのでしょうか?

地道に全て解体して、ユーズドパーツとして売る。
パーツとして出てくる可能性がすくまい割に、こういった特殊なパソコンはパーツ需要が結構需要があるので、思わぬ高値となり、最新のパソコンが買えたりする
かも...。

書込番号:3540760

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/11/24 13:37(1年以上前)

hotmanさんのご意見は、乱暴かついい加減と思われるかもしれません!
が、私は賛成です。熱により曲がったりしたキーボードから連想すれば
内部も相当なダメージを受けているものと思われます。

PCの新調をご検討しましょう。

書込番号:3540914

ナイスクチコミ!0


IBM-fanさん

2004/11/24 14:51(1年以上前)

MASATAKa-II さん

まだ、新しい機種ですから補修部品としてのキーボードはメーカーで在庫している可能性が高い。但し交換には技術と判断が伴うので一般消費者には売ってくれないかもしれません。

自分で修理するにしてもマザーボード他へのダメージを確認したほうが良いので、メーカーに修理金額上限を指定してから修理依頼するのが良いと思う。予算内ならばそのままメーカー修理させても良いし、高ければ中古部品を自己責任で探すか買い換え検討しても良い。

私はIBMユーザーですが2年目にしてWIN XPの動作が不安定となり、メーカー修理に出したらマザーボードの交換で10万円近い見積もりを得て、修理をあきらめました。現在はリカバリーしながらだましだまし使っています。注1>見積もりは有料でした。注2>メーカー修理は3ヶ月保証など安心だが痛んだ部品は手直しせずに交換する傾向にあるので高額となる。

書込番号:3541091

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASATAKa-IIさん

2004/11/25 22:18(1年以上前)

色々なアドバイスをどうもありがとうございます。
VAIOカスタマーリンク修理窓口に連絡を取り、一度見積もりもしてもらうようにします!

書込番号:3547002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メーカー保障以上のメモリ増設について

2004/09/05 15:16(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 あうううぅさん

メーカ保障のメモリ最大容量は384MBytesですが、それ以上の増設をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:3227105

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/05 15:22(1年以上前)

あうううぅ さんこんにちわ

BUFFALOの動作表でも容量の表示に変わりがありませんから、512MBのメモリを挿す場合は自己責任でと思いますし、MicroDIMMの512MBはかなり高価ですから、リスクは大きいかと思います。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=40212

書込番号:3227129

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/09/05 15:34(1年以上前)

お持ちのPCの場合、標準のメモリとの入れ替えですから、いまの容量よりメモリ容量を増やすためには、512MBのメモリが必要なのですけど、MicroDIMMで512MBを出しているメーカーはありませんし、最近はPC133、PC100とも、MicroDIMMは生産終了していることも多いみたいです。

書込番号:3227179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/09/05 17:01(1年以上前)

無理して増設しても恩恵はあまり期待出来ないと思うけど。
プロセッサそのものが遅いタイプですから割り切って使う
ほうがいいと自分は思う。

書込番号:3227472

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうううぅさん

2004/09/10 00:53(1年以上前)

あもさん、☆満天の星★さん、ご指摘有難うございました。
GigaPocketでテレビを録画すると、2〜3割の確率で
「Windowsが高負荷のため、録画を中止しました」の旨の
エラーが出て録画が中止されてしまうんです。
不必要と思われるサービスを全て停止させても、GigaPocket
以外のアプリを全て終了させても解決できませんでした。
残るは、メモリ増設しかないかな・・と思ったんだけど、
最大容量は128M増の384M!。せっかくならリスク覚悟でもっと
増設を・・ということで、保障外容量の増設を考えた次第です。

でも、みなさまのアドバイスにより計画は中断することに
しました。いろいろお世話になりました。

書込番号:3245304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VAIO C1MZX

2004/05/17 23:25(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 murasamemongaraさん

私は、ついこの間、VAIO C1MZXを手に入れました。
OSはWindowsXP Home Editionですが、ProfessionalにUpdateすると何か不具合が、発生するかどうか、経験のある方お教えください。

書込番号:2820467

ナイスクチコミ!0


返信する
oldman_dogさん

2004/06/01 00:18(1年以上前)

Windows XPの「Home Edition」から「Professional」にステップアップするのであれば、SONYのhttp://vcl.vaio.sony.co.jp/products/winxpstepup/index.html
を見てみるといいですよ。

書込番号:2871438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これは買い?

2004/05/11 02:01(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 最後のC1さん

某店で展示品が126500、1年保障付き。
これって安い?買おうかな。。。

書込番号:2795338

ナイスクチコミ!0


返信する
U101です。さん

2004/05/11 09:24(1年以上前)

ヤフオクでもここまで安くないような気がしますので買いでしょ。
あとは展示品でしょうからその際の磨耗とかで判断するしかないでしょ。

書込番号:2795772

ナイスクチコミ!0


wpopokoさん

2004/05/15 14:38(1年以上前)

もう買いました?
私が買いたい!店の名前等教えてください!

書込番号:2810119

ナイスクチコミ!0


2台とも売れ切りさん

2004/05/19 23:52(1年以上前)

翌日お金を持って、買いに行ったら2台とも売れきれ!:-(
結局、ビクターのXP3210を58000で買いました。
(展示品で最後の1台、1年保障つき)

書込番号:2827708

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

電源が入らない。。。

2004/03/24 10:13(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

スレ主 vaiouser_mzxさん

ジャンク中古で仕入れました。ACアダプターを繋ぐとバッテリーの充電ランプが点滅するだけで、スイッチを押しても電源ランプすら無反応です。もちろんバッテリーでも同様です。原因は、スイッチ回りの基盤もしくはメインボードに問題があると思うのですが、同じ様な状態になった事のある方いらっしゃいませんか?ここでわからなかったらカスタマーに修理依頼します。

書込番号:2622249

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/24 10:25(1年以上前)

バッテリーを外しても同じなら可能性はあるね
ジャンクで買うと高くつかない?

reo-310

書込番号:2622288

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaiouser_mzxさん

2004/03/24 10:37(1年以上前)

うーん、今回は高くつきそうな予感がします。メインボードの交換っていくらくらいになるのでしょうか?

書込番号:2622317

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/24 10:53(1年以上前)

間違いなく買った値段より高くつくと思うよ、(笑)
パーツとして考えたほうが無難じゃない

書込番号:2622345

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/24 11:32(1年以上前)

vaiouser_mzxさん  こんにちは。 ある時期のvaioは 内蔵電池の充電があるレベルまで回復しないと死んだふりするそうです。 しばらく充電したままにして 時々 SW入れてみて下さい。

書込番号:2622442

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/03/24 11:32(1年以上前)

メインボードが数万、交換工賃が1万〜数万でしょう。
ただ故障がメモリーやHDD、ディスプレーなど他の部分に及んでいれば、それらの費用も上乗せされます。

書込番号:2622443

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaiouser_mzxさん

2004/03/24 11:38(1年以上前)

みなさま、私の質問にお答えいただいてありがとうございます。
BRDさま ひょっとしてと思い只今最低3時間の充電中です。ただ、それで直りそうな雰囲気は無いのですが。。。
ねぎとろさま その交換の数万円が問題なんですよねぇ。
reo−310さま 最悪その様にするつもりですが、このタイプの最終型なので何とかしたいと頑張っています。
結果は、またカキコします。

書込番号:2622461

ナイスクチコミ!0


TR−5さん

2004/03/24 11:39(1年以上前)

別機種ですが、うちのVAIOはメインボード交換で約4万5千円くらいでした。
知り合いの富士通ノートも同じ位だったと聞いています。

書込番号:2622466

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/24 12:39(1年以上前)

内蔵電池の交換が早道。

書込番号:2622612

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaiouser_mzxさん

2004/03/24 15:57(1年以上前)

内臓電池の充電(約6時間)では立ち上がりませんでした。また、正常なC1MSXのスイッチ回りの基盤に付替えても状態は変わらずメインボードの可能性が高くなってきました。内臓電池が逝って起動しないと考えられるのでしょうか?発売されて2年足らずで内臓電池が逝くとは考えにくいのですが・・・

書込番号:2623105

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/24 17:55(1年以上前)

う〜ん、動かないならチェックのしようがないですね。
パーツを取替えもってと言うのが基本ですが、そうもいきませんし。
メーカー修理でもマザー交換で4〜5万するなら、もう一台ジャンク機を用意して、と考えたくなりますが。

書込番号:2623436

ナイスクチコミ!0


スレ主 vaiouser_mzxさん

2004/03/24 20:28(1年以上前)

ばらして再度組み上げてみたら直ってしまいました。どこかのコネクターが上手く機能していなかったのかも知れません。
reo−310さま、BRDさま、ねぎとろさま、TR−5さま、HOTMANさま、アドバイスありがとうございました。
これで私もMZXユーザーになれました。
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:2623965

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/03/24 22:34(1年以上前)

よかったねー
おまけ
 http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/paso1.htm

書込番号:2624563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ネットワーク認識できない?

2004/02/23 23:04(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1MZX

他のXPパソコンとつなげて
C1がネットワーク上に現れない?
自分のPCの知識がないのか?
故障なのかさっぱりわからない
他の方はこういう症状出ましたか?
メーカーに相談すべき問題かな?

書込番号:2507661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/02/23 23:16(1年以上前)

>自分のPCの知識がないのか?
どういう繋ぎかたしたかも書かないし多分そうなのではと思います。
PCを直接繋ぐ場合はクロスケーブルHUBやルーターを使う場合はストレートケーブルです。

>メーカーに相談すべき問題かな?
故障と思ったら自分の知識が無かったのが原因で
恥になるかも、まずは自分で色々とやってみましょう。
もちろんサポートが有ればそれでも良いですけど。

参考サイトです。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

書込番号:2507739

ナイスクチコミ!0


スレ主 HK5380さん

2004/02/26 00:19(1年以上前)

クロスケーブルでNECのPC98NXパソコンに直接つなげました
C1側のマイネットワークを開くとPC98NXは表示されるがC1は表示されず
PC98NX側のマイネットワークを開いてもPC98NXは表示されるがC1は表示されず
10回以上は設定を変えて試してます
ZZ-Rさん参考サイト見てみますね

書込番号:2515930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-C1MZX」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1MZXを新規書き込みVAIO PCG-C1MZXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-C1MZX
SONY

VAIO PCG-C1MZX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月12日

VAIO PCG-C1MZXをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング