VAIO PCG-C1VJ のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCG-C1VJの価格比較
  • VAIO PCG-C1VJのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1VJのレビュー
  • VAIO PCG-C1VJのクチコミ
  • VAIO PCG-C1VJの画像・動画
  • VAIO PCG-C1VJのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1VJのオークション

VAIO PCG-C1VJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 9月11日

  • VAIO PCG-C1VJの価格比較
  • VAIO PCG-C1VJのスペック・仕様
  • VAIO PCG-C1VJのレビュー
  • VAIO PCG-C1VJのクチコミ
  • VAIO PCG-C1VJの画像・動画
  • VAIO PCG-C1VJのピックアップリスト
  • VAIO PCG-C1VJのオークション

VAIO PCG-C1VJ のクチコミ掲示板

(433件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VAIO PCG-C1VJ」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1VJを新規書き込みVAIO PCG-C1VJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/03/16 00:07(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VJ

スレ主 えもえもさん

VAIOのC1シリーズで最近ボディーがマグネシウム合金から樹脂に変わった。ということを聞いたのですが本当ですか?もし、本当なら、どのモデルから変わったのですか?くわしい方いらしたら教えてください。お願いします。

書込番号:124272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

2000関係のドライバって入手可?

2001/03/11 10:17(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VJ

スレ主 としゆきさん

C1-VJをWin2000にしたいんですが関係ドライバ等入手は出来ないんでしょうか?誰かアドバイスお願いします。

書込番号:121065

ナイスクチコミ!0


返信する
よーやんさん

2001/03/11 10:34(1年以上前)

こちらをどうぞ↓
http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0002170002462/index.html

書込番号:121073

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2001/03/11 10:35(1年以上前)

一応現在2000は検討中らしい。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/pcg_c1vj.html

書込番号:121074

ナイスクチコミ!0


スレ主 としゆきさん

2001/03/11 16:30(1年以上前)

よーやんさんどうもありがとうございました。

書込番号:121206

ナイスクチコミ!0


体感さん

2001/03/25 23:01(1年以上前)

win2000関係のドライバが公開されました。
こちら↓
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/pcg_c1vj.html

書込番号:131168

ナイスクチコミ!0


みぞべさん

2001/04/17 20:44(1年以上前)

C1VJを使っていますが、どなたか実際にC1VJとかにWin2000を入れられたかたパフォーマンスとか聞かせてください。
ドライバとかが出回りだして、そろそろ入れ替えというのもよさそうなんですけど、安定性はともかく、スピードが落ちるようでは入れたくなくなるんで。

またソニーのHPでは2パーティションのやつについてはDドライブにインストールでしたが、別に1パーティションでのインストールも問題ないですよね。

書込番号:146280

ナイスクチコミ!0


jimny660さん

2001/04/18 10:33(1年以上前)

C1VJをWin2Kにして、約一週間になります。NTFSフォーマットの
クリーンインストールです。スピードはそれほど向上したとは思えませんが
落ちることはまず無いと思います。
それから、安定性はバッチシ期待通りです。
安定性を求めるならWin2K化、スピード向上ならメモリの256化・・・
でしょうか?
アプリケーションや環境にもよりますから、
他に多くの意見を聞いてみてください。

書込番号:146651

ナイスクチコミ!0


kazuakiさん

2001/04/29 11:16(1年以上前)

jimny660さん教えて下さい。
VAIOのHPには2パーティションのものついてはDドライブにインストールする事ってありますが、CドライブでもOKですか?MEとヂュアルブートではありませんよねぇ・・・・・。よろしくお願いします。

書込番号:154027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iLinkのCD-RW

2001/03/08 20:46(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VJ

マック使いなんですが、サブノートが欲しくて今日ソフマップへVR/BPを買いにいったのですが、中古フロアでVJの美品が\149.000で売っていまして、思わず飛びついてしまいました。予定が狂いCD-ROMが無いので、できればイーサでデスクトップのCD-ROMを使おうと思っています。ここの過去ログを見ると可能らしいですね。ただiLinkのCD-RWも欲しい(マックで併用したい)と思っていたので、もしもこれを買ったら、純正のPCカード経由のCD-ROMの機能は果たせるのでしょうか?なにぶん互換機の知識は乏しいので、どうか教えてください。ソフマップの店員さんが危ないかも知れないというので、買い控えて帰ってきました。

書込番号:119377

ナイスクチコミ!0


返信する
CO2さん

2001/03/09 07:09(1年以上前)

純正のPCカード経由のCD-ROMの機能が何を指すのかわかりませんが、
BOOTはできないと思います。

書込番号:119712

ナイスクチコミ!0


スレ主 kawataさん

2001/03/10 18:37(1年以上前)

CO2さん、コメントありがとうございました。BOOTできないのなら、残念ですが純正のCDdriveを買わないといけませんね。これではVR/BPを買ったのと変わらないですね。まあ!VJは超美品だし、性能はちょっぴり良いようなので何とか納得します。

書込番号:120583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/03/06 21:40(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VJ

スレ主 吉本 悦子さん

C1VJ/BP とC1RJ/BPは、どう違うのですか?もちろんRの方が後に出たのは
知っているのですが、Jの方がハードディスクが大きしCPUも変わらない無い!? 値段は、ほとんど同じ どちらを買えばいいのですか
誰か ご指南下さい。

書込番号:117798

ナイスクチコミ!0


返信する
TACKEYさん

2001/03/06 22:08(1年以上前)

では、わたしがお答えしよう。えっへん!(*_*)\(=_=)バコ

二つの違い
 人によって考え方が違うと思います。実際初心者の方が
さわって、違いはわからないんじゃないですでしょうか?
ちなみに私はVRを購入しましたが、VJとの違いはわかりません。
(注、VJは店頭でさわった程度)
 ただ、厳密に言えば、CPUは、違うので処理上はVJの
方が早いのでは?
 
私個人の意見を言わせてもらえれば、VJはクルーソー初号機
のためどうしても購入に慎重になりました。でVRを購入したと
いう経緯があります。ただ購入して、VJよりもいいかといえば、
違いはわかりません。
以上です。購入の参考にしてください。

どっちでもC1はかわいいのでおすすめですよ(^^)/~~~

書込番号:117840

ナイスクチコミ!0


悪魔くんさん

2001/03/06 22:11(1年以上前)

C1RJ/BPて何でしょう?知識不足で見つかりませんでした。ごめんなさい。
C1VJ/BPでよいのでは。

書込番号:117846

ナイスクチコミ!0


harashinさん

2001/03/08 03:01(1年以上前)

C1VR/BPdでわ無いでしょうか?

書込番号:118941

ナイスクチコミ!0


harashinさん

2001/03/08 03:04(1年以上前)

↑d要りませんね申し訳ありませんでした

書込番号:118943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

新モデルの価格について

2001/02/18 17:08(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VJ

今度C1を買おうと思い色々考えていたら新しいモデルが出るという。
もう少し待ちながら、雑誌を見ているとC1VRX/Kが実勢価格で25万円と言う。
現行モデルとHDDの違いなどあるが、Bluetoothなど使いそうも無い。
 諸先輩がたにお聞きしたいのは、C1VRX/Kが幾ら位が妥当とおもいますか?

書込番号:107382

ナイスクチコミ!0


返信する
与太郎さん

2001/02/18 17:20(1年以上前)

c機種は、非常に軽く機能もデスクトップ並でソニーの中では好きです。モニタも横には広いのでその分、ワードも使いやすいしキー幅も確保されてるし。
BluetoothはAir Stationを認識するなら買いですね。ビデオカメラは何に使うんでしょうかねぇ。兎に角、奥行きが短くてデスクワークには最高の機種ですね!パッドでなくスティックというところがキーパンチャーの心をくすぶるし。新機種なら25万円はらってもいい気がしますが・・・・蛇足!

書込番号:107391

ナイスクチコミ!0


スレ主 新人さん

2001/02/18 18:20(1年以上前)

与太郎さん 早速のレスをありがとうございます。
確かにC1は他の色々なパソコンを見ながら面白そうにおもいます。
現在のこのパソコンを家内に取られあまり触らせてもらえない有り様。
そんな中C1をと思い探しています。ただ、この金額だと私の財布が息絶えてしまいそうです。
もう少し、我慢が必要でしょうか。

書込番号:107415

ナイスクチコミ!0


与太郎さん

2001/02/18 18:42(1年以上前)

我慢は身体に毒ですが、c機種の旧機種がドットCOMで最安値16万円台で出てますよ。

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002006&MakerCD=76&Product=VAIO%20PCG%2DC1VR%2FBP

書込番号:107421

ナイスクチコミ!0


スレ主 新人さん

2001/02/18 22:52(1年以上前)

そうなんですよね!
この値段の差が、何とも。
新機種にする必要があるのかな?

書込番号:107550

ナイスクチコミ!0


gonnさん

2001/02/19 21:46(1年以上前)

C1VRX/Kの適正価格は
19万9千800円くらいだと思う(価値は18万円 VJが16万としたら)
でもC1VRX/Kの登場を望んでいる人は多いと思う
このリカバディDISK手に入れたらVJの2000化は多分余裕だから・・・
私は今まで新しい機種やパーツが出るたびに「とうとう俺の○○も旧製品か・・・・」とおもって悔しかったですが、今回のC−1に関してだけ、「買っといて良かった〜」って思いましたね。C1VRX/Kは値段の割に魅力少なすぎ!

書込番号:108110

ナイスクチコミ!0


通りすがりでさん

2001/02/19 21:59(1年以上前)

>C1VRX/K
発売日、3月3日に決定したようです。

書込番号:108121

ナイスクチコミ!0


通りすがりでさん

2001/02/19 22:04(1年以上前)

すみません、URL張り忘れました。
http://www.vaio.sony.co.jp/Info/pcg_c1vrx.html

書込番号:108124

ナイスクチコミ!0


らっきーさん

2001/02/22 21:52(1年以上前)

C1 VJが、オークションに出されてますね。
お買い得?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/32516741

書込番号:109937

ナイスクチコミ!0


スレ主 新人さん

2001/02/24 00:39(1年以上前)

C1VRX/Kが月曜日から先行予約開始とは。いくらか楽しみですね。
C1VJもヨドバシカメラで159,800円とは魅力的ですし。
考え処です。

書込番号:110636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

C1新旧モデルの違いは?

2001/02/18 14:23(1年以上前)


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1VJ

VAIO C1を買おうといろいろと考えているのですが、
今回の新製品のC1VR/BPにしようかC1VJの在庫にしようかとても迷っています。
別の方も書かれているように、VR/BPに関してはCD-ROMとOfficeの付属の他に、
ハードディスクの容量が減っている点とCPU性能が落ちている点がある、
ということはわかりました。
私はCD-ROMとOffice2000は必ずしも必要がないので、気になっているのは
「CPUの性能が落ちている」というはどの程度の差なの?ということなのです。
TM5600とTM5400の違いも含めて、どなたかご存知の方がいらっしゃったら
教えてほしいのです。
※基本的にはVJを買って納得したいと思ってりするのですが・・・。

あと、VJに付属するソフトウェアとVR/BPに付属のものでは、
Officeを除いて何かの違いがあるのでしょうか?(ソフトのバージョンとか)
カタログをみたつもりなのですが、イマイチわかりませんでした。

よろしくお願いします。

書込番号:107284

ナイスクチコミ!0


返信する
recon_gxさん

2001/02/19 01:31(1年以上前)

過去ログにも書いてありますよ。 一部パワーダウンしてるって。
詳細はここで・・・
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/

書込番号:107684

ナイスクチコミ!0


gonnさん

2001/02/19 21:31(1年以上前)

>「CPUの性能が落ちている」というはどの程度の差なの?
CPUの二次キャッシュが半分になってるだけです
何も変わらないも思ってもいいです
>ハードディスクの容量が減っている
その代わり性能は上がってるんじゃないかな?HD自体の性能は・・・
>付属するソフトウェア
VR/BPには付属のカメラで常時最新の画像をnet上に配信出来ます(VJにないアプリ)
あなたの場合どちらを買っても後悔することは無いと思う
(個人的には値段が同じならVR/BPの方が断然得だとおもいますけど・・・って当たり前か・・・)

書込番号:108102

ナイスクチコミ!0


スレ主 titioさん

2001/02/21 20:01(1年以上前)

いろいろと教えていただいて、ありがとうございます。
キャッシュが半分、というと何か結構遅くなってしまうようなイメージなんですが
そうでもないんですね。
購入については、もっといろいろと考えてみることにします。

書込番号:109216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VAIO PCG-C1VJ」のクチコミ掲示板に
VAIO PCG-C1VJを新規書き込みVAIO PCG-C1VJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VAIO PCG-C1VJ
SONY

VAIO PCG-C1VJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 9月11日

VAIO PCG-C1VJをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング