
このページのスレッド一覧(全43スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年10月5日 09:44 |
![]() |
0 | 3 | 2000年10月5日 01:04 |
![]() |
0 | 6 | 2000年10月3日 00:07 |
![]() |
0 | 3 | 2000年9月26日 14:17 |
![]() |
0 | 2 | 2000年9月23日 17:31 |
![]() |
0 | 3 | 2000年9月23日 10:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG


超ー基本的な質問で失礼します。VAIOのC1を買おうと考えてますが、カタロ
グを見ても自分で判断できません。C1XFとC1XGは読んでみるとスペック
は同じですよね?C1XFの方がバージョンは古いけど、C1XGよりもフロッ
ピーディスクが付いてる分お得なんでしょうか?
0点


2000/10/05 00:51(1年以上前)
違いはそんなにないですが、あえていうならバッテリーが15%ほど容
量が増え、使用時間が若干ながくなった。ソフトウェア関連が強化さ
れた。(詳しくはわすれたのですがSonyのHPで見比べてみてくださ
い。)
書込番号:45797
0点



2000/10/05 09:44(1年以上前)
とおりすがりの人さんへ。
レスありがとうございました。とっても参考になりました。やっぱり
XFを買おうとおもいます。ありがとうございました(^o^)/
書込番号:45861
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG


初めましてかずきともうします。口コミ掲示板の趣旨とはずれていると思
うのですが、もしご存じの方おられましたらお教えください。質問は、
PCG-C1XGにWIN2000professionalを上書きインストールしているのです
が、Sumart Cautureを使おうとすると”カメラの初期化に失敗しました。
他にカメラを使用しているアプリケーションがないか確認してください”
とのエラーメッセージがでて使えません。もちろんドライバ等はsonyホー
ムページからダウンロード&インストールしてます。それと、コントロー
ルパネル内の"MOTION EYE"をダブルクリックしたときにはちゃんとカメラ
の画像が写っているので、 カメラ自体の故障ではないと思うのですが。
3回ほどリカバリとWIN2000のインストールを繰り返しましたが、 3回と
も同じ結果です。お手上げです。どなたかご存じの方おられましたらアド
バイスを御願いいたします。
0点


2000/10/01 21:16(1年以上前)
PC何でも掲示板の方でレスついてますよ。
書込番号:45008
0点


2000/10/01 21:20(1年以上前)
Windows 2000 Professional導入に伴う制限事項に
・モーションアイカメラのドライバとユーティリティをインストール
すれば、ネットミーティングなどで使用可能です。
とあります。Sumart Cauture は動作しないと思うけど?
上記サイトで調べてみればわかるかも・・・
書込番号:45009
0点


2000/10/05 01:04(1年以上前)
ドライバの入れ方に順番があります。サイト上の情報かReadMe.txt
をもう一度精読しましょう。
書込番号:45802
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG


新しくでるバイオC1を購入して、オプションでGPSを購入しようと
考えているのですが、見てるとすべてCD版しかないように思いますが
DVD版はあるのでしょうか?
また、CDの場合全国各地のCDをHDにコピーしとけば自動的検索してくれる
のでしょうか?
DVD対応版は出る予定はあるのでしょうか?
C1のハードディスクを12Gではなく、最低20Gあれば30Gにしたいのですが
可能なのでしょうか?厚みも知らないのですが....
モバイルで多様したく今胸わくわくしている素人で質問ばかりですが
誰か回答いただけるとありがたいです。
0点


2000/09/29 00:38(1年以上前)
C1のハードディスクは9.5mm厚までなので現在20Gまでしか出ていま
せん。しかしノートPCのHDの換装は素人と名乗っていらっしゃるぐら
いの知識ではまだやめといた方がいいのではないでしょうか。
書込番号:44273
0点



2000/09/30 11:21(1年以上前)
815Eさん レスありがとうございます。
私は素人ですが助っ人はいるので大丈夫だと思います。
HDの厚さがわかっただけでありがたいです。
書込番号:44667
0点


2000/10/01 15:37(1年以上前)
どのような地図を使うかにもよるけれど
おいらはNavinYouに入っているゼンリンの地図(日本全国で約500
kb)と
アトラス2001のDVD(全国版)をHDに全部インストールして約3
GB
HDはOS含めて4GBで使用可能です。
ちなみにこの構成はリブレット30(HDDは4GBにした)で
動いています。
書込番号:44962
0点



2000/10/02 23:06(1年以上前)
ルイジさんレスありがとう!
アトラス2001のDVDを使うとNavin'YOUのフル機能が使え
ないのでは?
カーナビとしても使用したいし、詳しい位置情報の把握にも
使用したいです。
DVDを使用したいのがホントのところです。
フル対応版が出る予定はないのでしょうかね〜?
書込番号:45237
0点


2000/10/02 23:49(1年以上前)
ちょっと間違え・・・Navin'Youに入っているゼンリンの地図は約5
00kbではなく500MBです(^^;
アトラスの地図ではルート検索は行えませんよ。
ゼンリンの地図がナビの検索に使われるベクトル地図ですよ。
それが約500MBだけでOKってことですよ。
それプラス、道路地図のようなものとしてアトラスの地図も使えるっ
てことですよ。
現に4GBのHDでNavin'You4.5+プロアトラス2001(DVD)をHDに入れて
の構成でカーナビとして使えています。
書込番号:45258
0点


2000/10/03 00:07(1年以上前)
いろいろ調べればわかるレベル!
書込番号:45267
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG


はじめまして。
C1を買ったら、撮った動画をバリバリ編集して遊びたいと
思っているのですが、PenU400でサクサク出来るでしょうか?
もし、ちょっと苦しいようであればVJのクルーソーまで
待ってみようと思っています。
動画編集をやっている方、教えて下さい。
0点


2000/09/25 18:08(1年以上前)
C1でサクサク動画編集は無理でしょう(^-^)
CPUもHDDも画面もメモリも不足でしょう。
誰かC1で動画編集された事ある方いたらレスつけて下さい。もしくは止めてあげて下さいm(__)m
書込番号:43320
0点


2000/09/25 21:15(1年以上前)
くるーそーは消費電力が少ないだけで、早くはないんだよ。
しかも重い処理だとけっこう電気喰うし、熱も出る。
デスクトップがおすすめ。
書込番号:43355
0点


2000/09/26 14:17(1年以上前)
少し話はそれるけど、C1は構造的にユーザーが自分でメモリを増設
するのは難しい(無理?)ので、もしC1買うなら最初から128M
B積んでいるVJ待った方がいいと思います。
書込番号:43540
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG


今度発売されるC1の購入を考えています。
ホームページでC1−VJとVJ/BPの仕様を見ていたのですが、違いはC
D−ROMドライブとオフィス2000の有る無しだとわかりました。
個人的な話なのですが、オフィス2000は既に持っているので、C1−VJ
にしようかと考えているのですが、CD−ROMドライブは必要だと感じてい
ます。
そこで、C1−VJと別売りでPCGA−CD51/Aの購入を考えていま
す。これだと、C1−VJ/BPを購入するよりは安くなるのかなと思ってい
るのですが実際のところどうなのかわからないので、ご存知の方がいらっしゃ
れば教えて下さい。
それから、オールインワン以外のノートを買うのは初めてなので購入する時に
注意するようなことがあればアドバイスいただきたいと思います。
0点


2000/09/21 06:15(1年以上前)
あまり変わらないような気がします、値段。
書込番号:41979
0点



2000/09/23 17:31(1年以上前)
NSRさんレスありがとうございます。値段が変わらないのなら、入
手できる方にしようと思います。発売日が待ち遠しいです。
書込番号:42749
0点



ノートパソコン > SONY > VAIO PCG-C1XG


C1VJの先行予約しているところがあれば是非教えてください。
できれば安いほうが良いのですが・・・。
それと、C1に「ナビン・ユー 4 GPSキット」を付けて車にのせると
カーナビの変わりに十分なるのでしょうか教えてください。
よろしくです。
0点


2000/09/19 09:02(1年以上前)
C1VJの先行予約は、よく調べてないのでわかりませんが、C1でのカー
ナビは、やっています(C1XF+NavinYou3.5 GPSアンテナ付を購
入)。残念ながら通常VICSは使用できませんが(PHSでの受信はでき
るようだけど)、カーナビの機能としては、市販のカーナビよりかな
り上回っています(内の会社の取締役が使ってる、セルシオの最上級
のナビより)。渋滞情報を気にしないなら、使えるのではないかと思
いますが、専用でないので操作などが若干面倒かも…
書込番号:41499
0点


2000/09/21 00:44(1年以上前)
www.scs-uda.com/new2,html
で予約受け付けてるようです。
どなたか問い合わせて値段教えてください〜
書込番号:41924
0点


2000/09/23 10:44(1年以上前)
scs-udaに問い合わせてみました。188000円との事でした。
VAIOHPにて価格が発表され204800円より安いですね。2万安い
のでメモリーを192にUPしてちょうどおなじぐらいになるのでし
ょう。あとは納期しだいかなぁ〜
書込番号:42680
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

